news clipping;

ニュースをきりぬいていこう

M・シャラポワ、趣味は「切手収集」

2006-07-01 08:17:47 | Weblog
ソース
M・シャラポワ、趣味は「切手収集」

Photo
拡大写真

 6月29日、テニスのマリア・シャラポワさんの趣味は「切手収集」。28日撮影(2006年 ロイター/Kevin Lamarque)
 
 [ロンドン 29日 ロイター] ロシア出身のテニス選手、マリア・シャラポワさんに切手集めという意外な趣味があることが分かった。
 この趣味を告白して以来、切手収集の専門雑誌からインタビューの依頼が殺到。試合後の記者会見でも切手に関する質問攻めにあい、趣味を明かしたことを後悔している様子だった。
(ロイター) - 6月30日15時15分更新

マンガ嫌韓流:ブーム逆手に67万部 セミナー開催

2006-07-01 08:05:07 | Weblog
ソース
マンガ嫌韓流:ブーム逆手に67万部 セミナー開催
数多くの賛否の意見が寄せられている「嫌韓流」。中は刺激的な言葉が並ぶ

 日韓併合や竹島など日韓を巡る問題について論じた「マンガ 嫌韓流(けんかんりゅう)」(晋遊舎)シリーズが、出版から約1年で67万部を売り上げた。韓流ブームを逆手にとり、韓国側を刺激的な表現で批判した内容が受けたとみられるが、在日韓国・朝鮮人らを中心に歴史認識に誤りがあるなどと指摘する声も上がる。こうした「嫌韓流」現象について考えるセミナーが1日、東京で開かれる。【工藤哲】

 「嫌韓流」は05年7月に出版された。大戦中、祖父が朝鮮総督府に勤めていたことや日韓共催のW杯をきっかけに韓国に関心を持つ日本人の主人公が、大学で日韓の歴史を学ぶサークル「極東アジア調査会」に入って議論していく様子が描かれている。主人公の議論の相手役を務めるのは、在日4世の韓国人だ。

 今年に入って出版された「嫌韓流2」の2冊シリーズで扱っているテーマは、戦後補償、外国人参政権、教科書採択問題、領海侵犯と日本海呼称問題など幅広い。

 作者は山野車輪さん(ペンネーム)だ。図書館で本を借りて日韓問題などを調べ、02年冬に読み切り原稿を複数の出版社に持ち込んだが、断られたという。ネット上に掲載していたのを晋遊舎の編集者が目にし、出版にこぎつけた。

 編集部によると、これまで1000通を超える反響があった。「韓国の歴史認識はほとんどねつ造されたものということが分かりました」(39歳女性)といった賛同意見の一方で、「 韓国は何一つ悪いことはしていません。悪いのは自分の過ちを見ない日本人です」(在日コリアン4世)の反対意見も寄せられる。

 今回セミナーを主催するのは、日本の現状や問題点を考える団体「NPO前夜」。運営委員の鄭栄桓(チョンヨンファン)さんは「『嫌韓流』のようなレイシズム(人種差別主義)の本が広く流通し、好意的に受け入れられる日本の現状に強い危機感を覚える」と訴える。

 晋遊舎編集部は「差別助長にならないようにできる限り修正を加えて出版した。多様な意見を紹介して歴史を再考すること大事で、(本が)議論のきっかけになればいい」と話している。

 セミナーは午後6時、東京・渋谷区の代々木区民会館で開かれる。問い合わせは、NPO前夜=電話03・5351・9260。【工藤哲】

毎日新聞 2006年6月30日 22時11分 (最終更新時間 6月30日 23時28分)

旅行バッグで女性拉致=自宅に監禁、強盗、乱暴-42歳男を逮捕・大阪府警

2006-07-01 07:59:30 | Weblog
ソース
旅行バッグで女性拉致=自宅に監禁、強盗、乱暴-42歳男を逮捕・大阪府警

 一人暮らしの女性宅に侵入、旅行用キャリーバッグに女性を押し込んで連れ去った上、暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課などは30日、強盗強姦(ごうかん)、監禁などの疑いで、大阪市浪速区の在日韓国人、無職山元こと金平和容疑者(42)を逮捕した。同容疑者は「金に困っていた。生活費が欲しく、欲望を満たしたかった」と容疑を認めている。
 金容疑者は同市内で、別の女性を暴行して現金を奪った疑いがあるほか、神戸市内での同様の犯行も示唆。同課は連続婦女暴行・強盗事件とみて捜査本部を設置した。 
(時事通信) - 6月30日22時1分更新

少子高齢化、10年で成長率マイナスに

2006-07-01 07:55:54 | Weblog
ソース
少子高齢化、10年で成長率マイナスに

 経済同友会はこのまま少子高齢化が進めば、あと10年程度で潜在成長率がマイナスに陥るという試算を明らかにしました。

 経済同友会がまとめた報告書によりますと、1.25の出生率が今後も続くとした場合、2050年には日本の総人口が9600万人になると予想しています。

 2050年には世界の総人口が90億人を突破する中で、日本は毎年68万人減っていく計算で、この結果、経済力が低下し食料を調達できない、社会保障費などがまかなえず財政破綻に陥る、世界での存在感の大幅低下、など深刻な問題に直面すると指摘しています。

 同友会では、このまま有効な対策が打ち出せなければ、早ければ2010年代後半にも潜在成長率がマイナスになるとみており、「日本はもっと危機感を持つべき」と早急な対策を求めています。(30日14:54)

奈良高1放火殺人:医師の父が高校に退学願い 学校は保留

2006-07-01 07:53:48 | Weblog
ソース奈良高1放火殺人:医師の父が高校に退学願い 学校は保留

 奈良県田原本町で母子3人が死亡した火災を巡り、殺人と現住建造物等放火容疑で高1の長男(16)が逮捕された事件で、父親の医師(47)が長男の通う高校に退学を願い出ていたことが30日、分かった。学校側は扱いを保留している。

 関係者によると、父親は6月26日、自ら高校に出向き、涙ながらに退学の意向を伝えたという。事件から間もないことや、父親の心に動揺があることも予想されることから、学校側は慎重に扱いを検討しているという。

 校長は毎日新聞の取材に「(退学の願いを)お受けしたが、どうするかは決定していない」と話した。決定時期も未定という。

 この事件では、県警捜査本部の調べに、長男が「厳しく説教し、殴る父に憎しみを持っていた」などと動機を供述。20日に事件を起こしたことについては「保護者会で中間試験の成績が親に渡され、成績についてのうそが発覚するから」などと供述している。

 父親は、医師を目指す長男を幼いころから厳しく指導。深夜遅くまで勉強につきあうほどだったが、時に暴力を交えた指導もあったという。

 父子の知人は「有名大学の出身ではない父親は、医者になってから、待遇の差で苦労していた。息子に同じ思いをさせたくなかったんだろう。今回最もショックを受けたのは父親で、彼も被害者だ」と思いやった。【吉田卓矢】

毎日新聞 2006年7月1日 3時00分

<身体検査>公立小学校の16.4%が男女同室 文科省調査

2006-07-01 07:49:17 | Weblog
<身体検査>公立小学校の16.4%が男女同室 文科省調査

 全国の公立小学校の16.4%が身体検査を男女同室で、1.55%が林間学校や修学旅行などでの男女同室の宿泊を行っていることが、文部科学省の「学校における男女の扱い等に関する調査」で分かった。調査では男女同室の着替えなど一部に問題があることも分かり、同省は30日、「児童生徒に羞恥(しゅうち)心や戸惑いを感じさせる恐れが大きい」として都道府県・政令市教委に対し、是正を求める通知を出した。
 全国の公立の幼稚園、小中高校など共学の約4万4000校を対象に、男女同室での宿泊や身体検査など7項目にわたって05年度の実態を文科省が初めて調べた。
 体育時の着替えを男女同室で行っているのは小学校では低学年を中心に平均で62.97%、中学校は7.49%、高校1.12%。林間学校やキャンプなどで男女同室での宿泊は小学校の1.55%、中学校は2校で、高校はゼロだった。
 身体検査を同室で行ったのは小学校の16.4%で、5年生以上や中高はなかった。男女同室で水泳の着替えをしていたのは小学校の低学年を中心に45.26%で、中高はゼロだった。また、運動会や体育祭で男女混合の騎馬戦を行ったのは小学校の4.28%、中学は29校、高校は2校あった。
 文科省は「着替えは男女別室が基本。空き教室を使ったり、なければついたてやカーテンで仕切るなどの配慮を求めたい。男女混合の騎馬戦も身体接触を不快に思う児童生徒がいるなら、教育上必要はない」と話している。【長尾真輔】
(毎日新聞) - 7月1日1時13分更新

1日2時間以上は30% 高校生の携帯電話使用

2006-07-01 07:48:20 | Weblog
ソース
1日2時間以上は30% 高校生の携帯電話使用

 厚生労働省が30日に発表した全国家庭児童調査によると、1日のうち2時間以上を携帯電話の通話やメールなどに充てていると回答した高校生(18歳未満の専門学校生を含む)は30・6%に上った。中学生では10・6%、就職その他の少年(18歳未満)では57・1%が2時間以上使用と回答した。
 携帯電話の所持率は小学5、6年生では24・1%、中学生では48・3%。高校生や専門学校生などでは91・8%に上り、子どもの生活に広く普及している状況が浮かび上がった。
 調査は18歳未満の子どものいる約1400世帯の保護者と、子ども約1100人をそれぞれ対象に実施。保護者と子どもにそれぞれ質問した。
(共同通信) - 6月30日18時18分更新

老年人口21%で世界最高、年少は最低…日本

2006-07-01 07:46:24 | Weblog
老年人口21%で世界最高、年少は最低…日本

 日本の老年人口(65歳以上)の割合が21・0%で世界最高になる一方、年少人口(15歳未満)は13・6%で最低となったことが、総務省が30日に公表した2005年国勢調査の抽出速報集計結果で明らかになった。

 少子高齢化が、世界で最も深刻な状態となっている現状が浮かび上がった。

 今回の速報は、昨年の国勢調査から、全体の1%にあたる約50万世帯を抽出して集計した。

 日本の総人口1億2776万人の内訳は、年少人口1740万人、15~64歳の生産年齢人口8337万人、老年人口2682万人。2000年の前回調査に比べ、老年人口が481万人の大幅増、年少人口は107万人の減少となった。
(読売新聞) - 6月30日12時56分更新

橋本元首相、意識不明の重篤状態

2006-07-01 07:44:28 | Weblog
ソース
橋本元首相、意識不明の重篤状態

 入院中の橋本竜太郎・元首相(68)が、意識不明の重篤に陥っていることが30日、明らかになった。

 橋本氏の二男の橋本岳・自民党衆院議員によると、治療上の理由から、意識レベルを下げる措置を施しているためだという。

 橋本氏は6月5日に、都内の病院で大腸の大部分と小腸の一部を摘出する手術を受け、入院治療を続けている。弟の橋本大二郎・高知県知事も30日、急きょ上京し、病院を訪れた。
(読売新聞) - 6月30日23時33分更新

巨0-11神(30日) 阪神が大勝

2006-07-01 07:41:02 | Weblog
ソース
巨0-11神(30日) 阪神が大勝
2006年6月30日(金) 21時4分 共同通信

Photo
 3回阪神2死、浜中が右中間にソロホーマーを放つ=東京ドーム
 3点を先行した阪神は、その後も浜中、シーツ、矢野の本塁打と下柳の2点適時打などで大量11点を奪った。下柳は7回を3安打無失点で6勝目。低めを丁寧につく投球が光った。巨人は投打に精彩を欠き、31年ぶりの10連敗。

 ◇セ・リーグ
 巨人-阪神7回戦(阪神4勝3敗、18時、東京ドーム、44105人)
 阪 神 301 012 202-11
 巨 人 000 000 000-0
 ▽勝 下柳13試合6勝6敗
 ▽敗 工藤12試合3勝1敗
 ▽本塁打 浜中12号(1)(工藤)シーツ11号(1)(工藤)矢野10号(2)(真田)
[ 6月30日 21時8分 更新 ]

税収5兆円増え49兆円・05年度当初予算比

2006-07-01 07:38:11 | Weblog
ソース税収5兆円増え49兆円・05年度当初予算比

 財務省が7月3日に発表する2005年度の国の決算概要が30日、明らかになった。景気回復に伴って、所得税収は01年度以来、4年ぶりに15兆円台を回復。消費税収も10兆5800億円と過去最高を記録した。この結果、国の税収総額は当初予算比で約5兆円増の49兆650億円となった。消費、所得、法人の基幹3税がそろって好調で、着実な税収増が財政健全化に寄与する構図だ。

 法人税は04年度より1兆8000億円増の13兆2700億円。3年連続の増収で8年ぶりに13兆円台に乗せた。所得税は同9000億円増の15兆5900億円。消費税は同6000億円増で6年ぶりに10兆円台に乗せた。 (07:01)

薄型TV1インチ5000円に・32型実勢価格、1年半で半値

2006-07-01 07:34:43 | Weblog
薄型TV1インチ5000円に・32型実勢価格、1年半で半値

 1日からの夏のボーナス商戦本格化を前に、薄型大画面テレビが一段と値下がりしている。都内の家電量販店では大手メーカーの32型液晶テレビは割引ポイントを差し引いた実勢価格が1台15万円前後となり、1インチ当たり5000円を切った。普及の目安とされた1インチ1万円を下回ったのは2004年の年末商戦ごろで、1年半でほぼ半値になった。価格下落は製造コスト削減を上回る勢いで進んでいる。

 ヤマダ電機、ヨドバシカメラ(東京・新宿)、ビックカメラ(同・豊島)の都内量販店で今週、調べたところ、液晶テレビで最も売れているシャープ「アクオス」32型、ソニーの「ブラビア」32型は割引ポイント(店や商品によって10―20%程度)を引くと15万円前後まで下がった。 (07:00)