
“ みいはあ ” の好きな芸能人(男性編)
2人目は フィンガー5 晃 くん です


アキラくん(玉元 晃)が、本当の最初に好きになった芸能人(歌手)です。
沖縄出身の当時10代の兄妹グループのヴォーカル。
大きなトンボめがね(サングラス)を掛けていました。
ヘアスタイルはワンレングス!?
今考えると私の好みではないのだけど、まだ子どもなので年齢の近いの男の子に目を奪われたようです。
少年のハイトーンボイスでかなりの歌唱力。
そこも魅力的だったのかなあ・・・?
と冷静な分析をしていますが、当時は相当お熱でした。
家で父親のサングラスを掛けてみては「 大好きなアキラと同じだ~。結婚したい! 」なんて思っていました。 単純な発想です。
初めて自分の意志で手に入れたレコード(シングル)も、やはりフィンガー5。
私が買ったのは “ 学園天国 ”。 後に、小泉今日子がカバーした曲です。
“ 学園天国 ” の前の曲 “ 恋のダイヤル6700 ” の方がヒットしたと思うのだけど、それは友達が持っていたからかなあ。
“ 恋のアメリカン・フットボール ” も好きでした。
末っ子で唯一の女の子の妙子ちゃんが歌うフレーズ・・・


当時好きな男の子がたくさん居たので「 わかる!わかる!! 」
子どもながら妙に頷きながら聴いていました(笑)
ちなみに、現在カラオケで歌うフィンガー5の曲は、デビュー曲の “ 個人授業 ”
無理をして高いキーで、首に青筋を立てながら歌っています
