goo blog サービス終了のお知らせ 

エアコン ガス給湯器 工事のハイブリッド電気

さいたま市の住宅設備工事店です。主にエアコン ガス給湯器の工事を承っております。お気軽にご相談下さい。

さいたま市で白熱球照明からLED照明に交換工事

2017年06月20日 | LED 工事

以前、テレビドアホンの交換工事をご依頼頂いたこちらのお客様より、今回は12個の白熱球の照明をLEDに交換して欲しいとご相談いただきました


現調にお伺いして、お見積りをご報告後正式にご依頼頂きました



照明器具は今回全て当店でご用意させて頂きました






工事の模様です。リビングのシーリング周りのダウンライト4個を交換


 



LEDに交換後


 



1階と2階の廊下のダウンライトも白熱球からLEDに交換


 


階段の白熱球照明もLEDに


 


 



1階と2階のトイレの照明も交換。養生は念入りに


 


 



 



取り外した照明器具です






季節家電と違って照明は1年中使用します。白熱球からLEDに交換した事でかなりの節電が見込まれますね。


お客様、再度のご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。



蕨市で白熱球のダウンライトをLEDに交換工事とコンセント増設

2016年12月16日 | LED 工事

以前、エアコンの室外機の移動をご依頼頂いた蕨市のお客様より、今回は玄関の軒天にあるダウンライトと
リビングのダウンライト4個をLEDに交換できるかお問い合わせ頂きご訪問させて頂きました

ご訪問してご要望をお聞きすると、リビングのダウンライトは調色と、調光ができるタイプにしたいとの事です
既設のダウンライトは調光ができるタイプで、スイッチもスライド式です。ライトをLEDに交換するので
スイッチもLEDに対応しているタイプに交換が必要になります

玄関の軒天ダウンライトは人感センサータイプ、それから1か所コンセントの増設をご希望されています


今回、照明と調光 調色スイッチはお客様にご用意頂き、工事代金のみのお見積りとさせて頂きました
後日正式にご依頼頂き、商品も届いたようなので工事にお伺いしました



先ずは、こちらの玄関の軒天のダウンライトから交換していきます





取り外すとこうなります





ケーブルを剥き直してから取り付け

 



続いてリビングの4個をに交換


 


1個ずつ交換していきます


 



交換後


 



今回こちらに交換しました


 


次にスイッチを交換


 


交換後
調光はロータリー式になり、その下のスイッチを押す度に3色に変更できます






最後にコンセントの増設です
電源はテレビドアホンよりとります


 


ボードを開口するので養生をしてからテレビドアホンを取り外してから壁中を探索





問題無いので開口


 


ケーブルを通します


 


コンセントはボックスを柱に固定して頑丈に設置しました


 


電圧もOKです


 


テレビドアホンも元に戻して異常がない事を確認しました






工事は以上です。お客様、再度のご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。













和光市でLEDダウンライト2個取り付け

2016年11月17日 | LED 工事

和光市でおよそ3年位前に、リビングにLEDのダウンライトを4個取り付けたお客様より
今回はダイニングへダウンライトを2個取り付ける工事にお伺いしました


前回の工事模様はこちらになります


ダウンライトは今回お客様にご用意して頂きました



取り付け前の様子です




磁石を使用して野縁の位置にマスキングテープで印をします





お客様とダウンライトの取り付け位置を相談してからレーザーで天井に印をつけます


 

 


それから開口


 


 


既存のシーリングを外して、ケーブルを近い方の穴に配線して、もう一方の開口までもう1本ケーブルを配線します


 





既存のシーリングの所はプレートで塞ぎます


 


完成です






お客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。








北区でスイッチ交換と人感センサー付LED照明に交換工事

2016年04月11日 | LED 工事

東京都北区に、トイレのスイッチと照明の交換にお伺いしました

何度もご依頼頂いているお客様です


スイッチは押しやすいワイド21タイプに交換
照明は人感センサー付のLEDに交換です



交換前


     



交換後


     



作業中は養生も怠らずに交換






お客様、毎度ご利用いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。






東京都北区でLED工事

2016年03月19日 | LED 工事

東京都北区の住宅で照明のLED化にお伺いしました


以前エアコンやテレビドアホンの交換のご依頼を頂いたこちらのお客様です


今回はリビングのダウンライト4個交換と、既存のダウンライトの調光器のパス
コンセント交換1か所
玄関の照明を人感センサーライトに交換
キッチンの蛍光灯をLEDのベースライトに交換です



先ずはリビングのダウンライトの交換から行いました


こちらの白熱電球のダウンライトをLEDに交換します。Φは125で交換の時に跡が残らないように、リニューアル幅広プレートの調光対応を選択しました



     



今までの白熱電球は1個60ワットの明るさで、消費電力は54ワットです。新しいLEDのダウンライトは明るいのをご希望されていたので、100ワット相当の明るさで消費電力は8.8ワット
1個で45ワット、4個ですと単純に180ワットの節電となります







交換後の点灯試験です






異常が無いので穴に埋め込みます


     



こちらのスイッチは白熱灯用の調光器が付いているのでパスさせました






こちらはコンセントの交換です



     



玄関の照明を人感センサー付のLED照明に交換


     



最後にキッチンのこちらの蛍光灯を好感します。今までの蛍光灯はかなり暗かったようなので、20ワット×2を
HF32ワット×2のLEDベースライトに交換、キッチンなので養生は念入りに行いました


     



     


明るく快適になり電気料金もお安くなるのでいいこと尽くめですね

お客様、再度のご依頼誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。