ひゃっかんのひとりごと

日常生活の中で感じた事を、防備録の代わりに徒然に。

5W1H

2006-10-24 | 日々雑感
5W1Hと言う言葉をお聞きになった方も多いかと思う。
Why、What、Who、Where、When + How の「なぜ?何を?誰が?何処で?
何時?どのように?」の事を指すのだが、例えば舞台進行表を作る際も、事前交渉
する際も、プレゼン資料作成時も大体はこの5要素を基本に掲げれば間違いなく事
は進む。もちろん営業時にはHow much?というお金も絡んで来るのだが(^_^)
実は演奏家にも共通した事で、仕事依頼を受ける時、演奏中も全てこの5要素で片
付いてしまう。演奏中は特にこの5要素には神経を張り巡らせているのだが(これ
を通称アンテナがあると言ったりする)、周囲にこのアンテナが無い人間がいると
もの凄く神経をすり減らすのだ。このアンテナの人数が無い人間が多ければ多い程
演奏の内容はダメになって行く。
ハーモニーを構成している時も、自分の今の役割は何かを常に考えなければならな
いし、自分にメロディが回って来た時に、それが主役なのか或は対旋律なのかを見
極める必要もある。また指揮者によって解釈も変わるから、指揮者の顔を見ながら
適当に決める(指揮者に喋らせると長くなるので、出来るだけ避けたいからだ)。

楽隊生活を飛び出して、一般職業(と言えるかどうか…)に転職した今となってみ
ると、この5W1Hを常に考えていた事が役に立っている。でも楽隊時代の自分が本当
にアンテナが有ったかどうかは、周囲の判断に委ねたい。

最新の画像もっと見る