オッサンは嗜む

馬🐴でも分かるシリーズ。 〜ダートの話〜





日本の競馬コースは

芝コースがメインですが。








雨男☔️
    滴るほどの
         顔は無し😑


五・七・五にハマり中。
風月です。ご訪問感謝✨
意味❓ないですよ?w



では。




競馬を知らない人でも『天皇賞』や『有馬記念』の様な有名なレース名はご存知と思いますが、いずれも芝コースを走るレースです。


芝コースの他にもう1つ。


『ダートコース』があります。






『ダート』を辞書で引くと
直訳では『泥』『埃(ほこり)』

日本競馬では『砂』を表します。




ダート競馬の主流はアメリカが有名ですが、
アメリカ🇺🇸ダートは『土(粘土質の)』
辞書で引いた意味に近いコース質です。
コースの維持費や整備にかかるコストが安いからと聞いた事があります。


でも日本🇯🇵のダートは『砂』
しかもこの砂、厳選されてます😊
産地は青森県が多い様です。
さらに『深さ(厚み)』も整備されています。

中央競馬は概ね9センチ程度。


指で10センチってどの位かな?ってやってみると分かりますが、結構な深さですよね😊





こんくらいかな?
午後ティーは気になさらず✋
私のお気に入りです✨


砂浜を走るイメージですかね🙄
青春感ありますw


サラブレッドにも走るコースにより
得手不得手がありますからね。

陸上選手の様にトラックを走るのに長けたサラブレッドもいれば、『根性ーー❗️』と言わんばかりにパワフルに走れるサラブレッドもいる。

距離も加味して、得意なところで勝負できるように、競馬場のコースは作られているんですね😊


個人的にダートコースを走る馬が私は好きです。


力強く、砂を巻き上げ走る姿がカッコいい✨

『馬力』を感じます😁


芝コースにせよ、ダートコースにせよ、
日本の競馬場のコース整備は本当に高い技術で整備されているんだという事を知ってもらいたいし、見てもらいたい😊

その辺のところは世界トップレベルだと
私は思っています。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「競馬の話」カテゴリーもっと見る