goo blog サービス終了のお知らせ 

アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

梅干し作り続きとアナ

2015-06-11 07:00:00 | グルメ
鹿児島紀行はちょいとお休みして、忘れないうちに書いておきます(笑)


5月31日に書きました梅干し作り、梅酢もだいぶ上がってきましたので、次の段階へ!



正式には、生のシソを1枚1枚綺麗に洗って、塩で揉み、梅酢を足して………面倒臭い!

その割に揉む人の手によって、色が出ないSOS、はい、ババの手も色が出ないの(^^;;

と言う事で、この数年こちらを使っています。



保存ガラス瓶に移しました。そして、第2弾!





黄色く熟した梅、発見したから、またまた2kg、同じ様に漬けました。

今年は梅が安いのよ!簡単だから、皆さんも漬けてみて!

2,3kgなら、1時間もかからないよ(^_^)v




ちょいと雨が上がったので、お散歩!

しかし、草むらもびちょびちょ(・・;)



水溜りが……踏むなよ、アナ~~!

またまた、雨降り出しそう、帰ろうか?



嫌って言わずに、帰るぞ!えっ!階段降りれまてんって?!



「パピヨン鉄子とさぶろーのブログ」の鉄ちゃん、最近まで階段苦手だったんだって!

でもつい最近出来るようになったんだよ、スゴイね(^_^)v

アナは、階段登りは出来るようになったけど、降りるのはまだ怖いね(苦笑)


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秋花)
2015-06-11 12:58:06
梅は食べる専門だから作る方苦手。(・・;)
そっち避難勧告出ているけど大丈夫?
かなりの世帯が避難してる。

アナちゃん、濡れた地面散歩してもお腹は濡れなそう。
めるる腹毛濡れるから帰ったら拭くよ。
階段もめるるドドドってかけ降りるから後ろで私がこら~!(怒 だ。
返信する
Unknown (うだん)
2015-06-11 20:12:38
雨の様子どうでしょうか。
ほどほどに降って欲しいものですね…。
人によって色の出方が違うって知りませんでした。
梅干しは難しそうで作ったことないんですよ^^;
階段上り下り、ウランはおてんばで平気ですが、
足腰にはよくないですね~
抱っこが多くなりました。
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2015-06-11 21:29:00
梅干し作り、結構簡単だよ!
ちゃんと量を測れば大丈夫よ。
避難勧告は熊本だったよ。
でも、夜7時ぐらいから、雷と雨が酷くなってきた。
災害が起こらなければ良いなあ。

パピヨンは毛が長いから汚れるよね!
アナはお腹の毛は大丈夫。
もじゃもじゃアンヨが汚れて、ドロドロになったよ(汗)
返信する
うだんさんへ (ハリーママ)
2015-06-11 21:36:30
夜7時ぐらいから、酷くなって来ました。
錦江湾沿いの国道10号線は通行止になったようです。
今晩が怖いですね(・・;)
そうなの、色がでないって(^^;;
と言うより揉み方が足りないのかなと思ったり(汗)
うだんさんなら、簡単に出来ますよ(^_^)v
プロの味は出せないけど、手作りだと思うと美味しいですよ(^∇^)
そうですね、足腰には良くないんですものね~。
返信する
Unknown (はななえ)
2015-06-11 22:25:44
アナちゃん階段ダメなのね(^o^)
あいちゃんには教えないようにしていたのに、
いつの間にか1段抜かしぐらいで登り降りするようになっちゃって、聖域の3階もうん◯がある始末!全くも~(ー ー;)
返信する
はななえさんへ (ハリーママ)
2015-06-11 22:47:34
玄関の3段ぐらいは登れるようになりましたけどね~。
あいちゃん、元気だものね(^^;;
家中駆け回ってますね!
ゴールデンウィークから、ゲージの外に出る時は、リードを着けるようにしたら、ゲージのトイレだけでするようになりました。
あいちゃんの場合は、この方法は難しいかな(汗)
返信する
Unknown (そよご)
2015-06-11 23:05:15
こんばんは。

雨心配ですね。何事も起こらなければ
良いのですが。

梅干しづくりが
ちゃくちゃくと進んでますね。(^^)
そちらは梅がずいぶんとお安いのですね。
うらやまし~。

アナちゃん、
もう少ししたらぴょんぴょんって
降りるようになるかな(^^)
返信する
そよごさんへ (ハリーママ)
2015-06-12 17:29:54
毎年この時期は、ドキドキですよ。
来週も降るみたいですから、怖いです。

シソを手抜きすると簡単なんですよ(笑)
今年は1kg300円ぐらいみたいです。
昨年の半額ぐらいかな?!

お散歩で階段を通ればそうなるでしょうね。
いつもは通らないので、慣れてないのね(^^;;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。