ICHIRO KOBE の 街・海・山

街・海・山で出会った風景・建物・生き物等を撮っています

伊吹山

2015-08-30 | 日記
大阪城公園にはコルリ・ヤブサメなど入り、秋の渡りのシーズンが始まったようだ。
そんな情報も気になったが、伊吹山のイヌワシに挑戦してみた。
伊吹山のドライブウェイのゲートは、今月一杯早朝午前三時に開門される。
開門30分ほど前に着いて、もちろん一番乗りだった。
車で登って行く途中で何度も野生のシカにぶつかりそうになりながら、20分ほどでイヌワシ撮影ポイントに到着した。
撮影ポイントで待つ間に空が次第に明るくなってきた。



結局この日イヌワシは姿を見せてくれなかった。
顛末を動画に纏めてみた。


オグロシギの幼鳥

2015-08-25 | 野鳥
台風15号が今日熊本県に上陸した。
台風が近畿に接近する前にと、昨日鳥友4人で網干に遠征した。
岸壁でまず最初に発見したのが、オグロシギの幼鳥だった。
もちろん私にとっては初見初撮りのシギである。
お世辞にも綺麗と言えない海で、羽繕いをしたり採餌していた。
周りにはソリハシシギ・ハマシギが数羽ずついたが、オグロシギはこの幼鳥一羽だけだった。



オグロシギの幼鳥

コジュケイの幼鳥

2015-08-22 | 野鳥
このところ天候不順な日が続いている。
天気予報が外れがちなことと用事も重なり、前回の鳥見・鳥撮りから一週間も経ってしまった。
昨日降水確率が比較的低かったことと鳥友ともスケジュールが合ったので、思い切って淀川河川敷へコジュケイを撮りに行ってきた。
現地に着く頃は小雨が降っていたが、コジュケイを捜している間に何とか止んでくれた。
雨上りの林の中は湿度100%で蒸し暑かったが、午前中に二度コジュケイの幼鳥6羽が姿を見せてくれた。
藪の中の枝に留まった姿は枝被り・葉被りではあったが、何とか撮ることができた。
しかし枝から地面に降りた後は、深い藪に邪魔され殆ど姿を見ることができなかった。
親鳥も捜したが、最後まで姿を現してくれなかった。
数日前事件のあった枚方大橋の上空を取材ヘリが飛び交う中、あまりの蒸し暑さに午後の遠征は中止し早々に帰途に着いた。

コジュケイは枝留りではあったが深い藪の奥で撮影ポイントは極めて狭かった。
どの角度から撮っても、枝被り・葉被りの映像になってしまった。


コジュケイが姿を隠している合間に頭上にエナガ・シジュウカラ・コゲラの群れが飛んできた。
久しぶりにコゲラを撮ってみた。


コジュケイの映像を動画に纏めたが、少々長くなってしまった。

シロハラクイナ撮り惨敗!

2015-08-15 | 野鳥
先日の台風の風に乗って、シロハラクイナが東大阪市に舞い降りた。
昨日、早速鳥友と撮りに出掛けた。
朝早く自宅を出発、現地で待つこと八時間、午後三時過ぎ漸くシロハラクイナが目に前に現れた。
しかし撮る間もなく、あっという間に対岸の茂みに姿を消してしまった。
「シロハラクイナ撮り、惨敗である。」
リベンジしたいのだが、今日から当分用事がありそれもできないのが残念である。

シロハラクイナが現れるまで暇つぶしに色々なものにレンズを向けてシャッターを切った。

いつものスローな動きに数回シャッターを押したのだが、ダイサギはいつの間にかトンボを銜えていた。
前後の映像を見ても、いつ銜えたのか分からない。



本題のシロハラクイナの映像であるが、表題の通り「惨敗」の結果で終わった。
証拠映像にもならないが、暑い中待つ間に撮った映像も入れてこの日の顛末を纏めてみた。


真夏のバードウォッチング

2015-08-13 | 日記
一昨日・昨日の続き。

野鳥を探しながら撮った草花を動画に纏めたものを昨日upしたが、写真は盛り込み忘れた「玉紫陽花(タマアジサイ)」である。
紫陽花は梅雨の花と言われるように梅雨時咲くのが普通であるが、玉紫陽花は今が満開の珍しい紫陽花である。
(添付した小さな映像の「蕾」・「咲き始め」は、クリックで拡大)






咲き始め


一昨日の「真夏のバードウォッチング」の成果を動画に纏めてみた。