ICHIRO KOBE の 街・海・山

街・海・山で出会った風景・建物・生き物等を撮っています

オオヨシキリの赤ちゃん《可愛さ半端ないって!》:大葦切:Acrocephalus arundinaceus:Great reed warbler (2018 06 29 撮影)

2018-06-30 | 野鳥
一番子が孵った日から一週間経ちました。
五羽孵っていたヒナでしたが、四羽になっていました。
早くも巣の縁に立ち上がり羽を広げるヒナもいました。
近くの木に時々カラスが飛来したり、子供達がザリガニ捕りをしている小さな池で育っています。
あと一週間、無事巣立って欲しいものです。

追記(2018/07/02)
土日明けの月曜日早朝巣の様子を見に行ってきましたが、巣はもぬけの空でした。
巣立ちを期待して回りを探しましたが、無駄でした。
カラスに襲われたか、子供達にイタズラされたかどっちかでしょう。
池の縁には虫捕り網が二本置かれたままになっていました。
残念でしたが、仕方ありません。

オオヨシキリの赤ちゃん《可愛さ半端ないって!》:大葦切:Acrocephalus arundinaceus:Great reed warbler-2018 06 29


オオヨシキリ









サンコウチョウのヒナは巣立っていた!:三光鳥:Terpsiphone atrocaudata:Japanese Paradise Flycatche (2018 06 27 撮影)

2018-06-28 | 野鳥
昨日は二日連続でサンコウチョウを撮ることが出来ました。
巣立ち前のヒナも撮りたかったのですが、現地に着いたときには既に巣立っていました。
巣立って繁みに留まっているヒナに餌を運ぶ親鳥は撮れましたが、ヒナの静止画は撮れませんでした。

サンコウチョウのヒナは巣立っていた!:三光鳥:Terpsiphone atrocaudata:Japanese Paradise Flycatche-烏原貯水池-2018 06 27


サンコウチョウ







サンコウチョウのヒナは五つ子?:三光鳥:Terpsiphone atrocaudata:Japanese Paradise Flycatche (2018 06 26 撮影)

2018-06-27 | 野鳥
今年はサンコウチョウとの相性が悪く、今まで出会いが殆どありませんでした。
ささやまの森公園に最近度々通っておられる方に昨日の鳥見で出会い、今日も行かれると言うので同乗させて貰いました。
この公園でサンコウチョウのヒナが孵っていました。
三年前にこの公園で撮ったことがありますが、その時はヒナが孵ったばかりでヒナの様子は全く分かりませんでした。
今日は何とかヒナの様子も撮ることが出来ました。
遠くて暗いので鮮明な映像は撮れませんでしたが、証拠動画として残すことにしました。

サンコウチョウのヒナは五つ子?:三光鳥:Terpsiphone atrocaudata:Japanese Paradise Flycatche-ささやまの森公園-2018 06 26

三年前同じ公園で撮ったサンコウチョウの巣

サンコウチョウ(♂)





オオヨシキリに五つ子誕生:大葦切:Acrocephalus arundinaceus:Great reed warbler (2018 06 25 撮影)

2018-06-26 | 野鳥
三日前は一瞬嘴の先が見えただけだったオオヨシキリの巣を見に行ってきました。
土日を挟んだので、ザリガニ捕りの子供達に巣が荒されていないか心配でしたが巣は無事でした。

オオヨシキリに五つ子誕生:大葦切:Acrocephalus arundinaceus:Great reed warbler-2018 06 25











ハッカチョウの巣は道路橋の鉄骨の中:八哥鳥: Acridotheres cristatellus : Crested myna (2018 06 16 撮影)

2018-06-25 | 野鳥
先週末 up したハッカチョウの残り映像です。
都会のど真ん中を流れる淀川に架かる道路橋の鉄骨に巣を作り逞しく生きていました。

ハッカチョウの巣は道路橋の鉄骨の中:八哥鳥: Acridotheres cristatellus : Crested myna -淀川河川敷-2018 06 16

ハッカチョウ