ICHIRO KOBE の 街・海・山

街・海・山で出会った風景・建物・生き物等を撮っています

私はだ~れ、誰でしょね!《ニシオジロ?ムギマキ?キビタキ?》 (2017 04 27 撮影)

2017-04-30 | 野鳥
大阪城公園で色々な野鳥が出ているとの情報が入ってきています。
所用が重なり、火曜日以降しか出掛けることが出来ません。
三日前に撮ったキビタキの(若)ですが、最初はムギマキ?ニシオジロビタキ?などとカメラマンの期待を集めて飛び回って居ました。

私はだ~れ、誰でしょね!《ニシオジロ?ムギマキ?キビタキ?》-大阪城公園-2017 04 27


キビタキ(若)










アカハラ(今季初撮り)《ツグミ属全鳥集合》 (2017 04 27 撮影)

2017-04-29 | 野鳥
この日は今期初めてアカハラを撮りました。
図鑑で調べるとツグミ科ツグミ属です。
それにしてもツグミ科ツグミ属は種類の多い野鳥です。
この日撮ったマミジロも同じ分類に入るようです。
ちなみにここ一年ほどで出会った「ツグミ科ツグミ属」を集めてみました。
オオアカハラ・ハチジョウツグミ・(シロツグミ)・クロツグミ・ツグミ・シロハラ・カラアカハラ・トラツグミ・アカハラ・マミジロ・アカハラ・・・
それぞれの静止画を入れて動画に纏めてみました。
白いツグミを覗いても9種類になりました。

アカハラ(今季初撮り)《ツグミ属全鳥集合》-大阪城公園-2017 04 27


アカハラ









若葉の中のキビタキ(♂)(2017 04 25 撮影)

2017-04-27 | 野鳥
私が野鳥を撮るきっかけになったのは、神戸森林植物園の探鳥会に三回ほどに参加してからです。
それからは頻繁に公園に通い、自己流で野鳥の映像を撮るようになりました。
そんなわけで、神戸市立深林植物園付近をマイフィールドとして四季を通じて野鳥撮影を楽しんでいます。
今年のマイフィールドでは、何処に行ってもキビタキに出会うことが出来てビックリしています。
この日は立て続けに三羽の個体に出会うことが出来ました。
一斉に芽吹いた新緑に胸元の黄のが映えていました。

若葉の中のキビタキ(♂)-森林植物園-2017 04 25


キビタキ(♂)



(以下動画より切り取り)













MFのオオルリ(♂・♀)(2017 04 25 撮影)

2017-04-26 | 野鳥
今季オオルリは箕面・再度山で撮っていますが、マイフィールドでの初撮りの映像です。
今年はオオルリの個体数が多いのか、昨日は4箇所で出会うことが出来ました。
撮影前々日にもオスとメスが飛び回って居たので営巣してくれないかなあと期待して居ます。

MFのオオルリ(♂・♀)-森林植物園-2017 04 25


オオルリ(♂)