goo blog サービス終了のお知らせ 

Here we go!

Genius is nothing more than inflamed enthusiasm.

iPod nano.

2009-10-09 | etc.
娘の誕生日に赤のiPod nanoを贈りました。 意外に気に入ったのはFMラジオです(ツーリングにも良さげ)。 台風の影響で到着が1日遅れたようです… . . . 本文を読む

House DIY(2)…デッキ塗装。

2009-05-09 | etc.
本日はデッキのサドリン塗装です。2階まではDIY、3階の外側のみ塗装屋さんに依頼しました。 9:00頃より塗装屋さんとほぼ同時に開始。天気はよかったのですが、風が強くはしごの上で緊張しながらの作業となりました。先日の塗り残し部分の補修、アーキさんの看板塗装等を含め終了したのは16:00でした。 作業後のコーヒーの味は格別でした(満足…)。 . . . 本文を読む

House DIY(1)…窓塗装。

2009-05-04 | etc.
GWのプロジェクトは窓枠塗りです。とても気に入っている窓ですが、外枠が木のため定期的な手入れが必要です。 窓自体は180度回転するため、2、3階の窓も内側からサドリンを塗ることができます(小さな窓はつらいですが)。 当初1日で完了すると目論んでいたのですが、結局2日かかりました。風雪で痛み始めた部分もあったので、2年に1回は塗った方が安心だと思います。 さすがに3Fデッキは外注することにし . . . 本文を読む

臨時収入…公害防止管理者試験。

2008-12-15 | etc.
屈折3年の苦労?の末、やっと振動・騒音関係に合格しました。 今回から関数電卓禁止になったため、対数表と格闘するはめになり不合格確実(あまりの落胆にiPod Touchを衝動買い)と思われましたが、奇跡的?に受かった模様です(運を使い果たしたかも)。 会社からの奨励金が楽しみです。 . . . 本文を読む

ビデオカメラ更新…Everio GZ-MG330。

2008-06-14 | etc.
先日、長女の運動会を撮ろうとしたらビデオカメラの寿命が尽きてしましました。 使っていたのはPanasonic NV-C5、11年選手です。現在までバッテリーのへたりもなく快調に動作していたのですが、昨年の運動会で砂嵐にあって以来、不調気味になってしましました(約5分で撮影不能になります)。 今回購入したのはEverio GZ-MG330。DVDタイプ等と迷ったのですが、値段も手頃だったのでHD . . . 本文を読む

12号線ショッピング…UCO Candle.

2007-02-03 | etc.
本日はぶらっと12号線ショッピング。 1. オートランドでRC42のオイルフィルターを購入。 2. アストロプロダクツでフィルターレンチ購入(450円也)。 3. 秀岳荘でUco Candle Lanternsを購入(価格も3780⇒3024円とお得)。 イーグルモーターサイクルにもぶらっと。 . . . 本文を読む

天気予報マニアです。

2006-05-10 | etc.
バイクで出かける時に気になるのは空模様です。 北海道、特に春先は気温が低いため、前日にの天気+気温チェックはかかせません。天気の良さそうな暖かい方面からルートを選んでいます。そんなとき重宝しているのがWeather News。お天気+気温マップが良くできているので本当に重宝しています。 土曜日にはCBが帰ってきます(ハンドルブレースをつけるぞ~)。 . . . 本文を読む

ベランダ塗り…

2006-05-07 | etc.
> ベランダはどうしよう… 5/4の小雨+横風の中、決死のベランダ塗りを実行しました。9時から作業を開始し、2Fのベランダを塗り終わったのは3時…。風ではしごは振動するは寒いわでしたが、木目の風合いも増し、かなりの満足感です。1Fの窓+戸、2Fのベランダでサドリン 4Lを消費しました。 3Fのベランダはさすがに無理です… . . . 本文を読む