天神山文化プラザに行きました。ご案内いただいているいくつかの展覧会を拝見するためです。
まず、入って最初に目についたのが「40Metal Works」というタイトルどおりの金属加工による作品展の鉄加工の黒いひまわり。行きつけの美容院のフロアに飾ってあるひまわりと同じ作家による作品に違いありません。心惹かれる作品で、いつも美容院でその作品を見るのが楽しみだったので、何だかうれしくなりました。(なのに作家さんの名前を度忘れしてしまった)
何故その作品に惹かれているかと言えば、エゴン・シーレの作品に似ているから。エゴン・シーレは、私の好みからすれば、全くはずれているのに、何故か魂の底からえぐられるような、人間の本質を突き付けられるようなものを感じるから。
そして地下展示場の女子美展では、しばらくご無沙汰していて気になっていたMさんにお会いして長話。そして2階の「アイの会作品展」では、私の日本画教室のOさんやいつも注目している作家さんのUさんやTさんの作品を拝見。続いて同じ階の「陽のあたる岡展」へ。なかなか見ごたえのある作品が揃っていました。
しなければならないことが山積している(涙) 頑張ろうと、空元気で掛け声をかけるものの、腰が持ち上がらない。ああ、ダメだ!一つ、一つ、まず庭の月見草をスケッチしよう!一番取りかかりやすいものからだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます