goo blog サービス終了のお知らせ 

ホワイトのお部屋

日本画を描く日々の悩みや喜び

自由に描いて自由になる絵画教室 ちょっと暴れてみたかったけど

2025-02-17 23:53:52 | 日記

あまりに良くないことが続くので、何か気分を変えたくて参加した教室。

でも春らしいモチーフにイメージしたのは気分とはまったく違ったものだった。やっぱりこれが一番私らしいと思う。

でも、ちょっと暴れてみようと、段ボールの切れ端に描いてみた。

でもこれでは暴れたとは言えないなあ。と思って、ガーベラをあまり使わないオレンジ、黄、ピンクなどでエイヤーっと描いたらハチャメチャになって、何だか気に入らなくて、帰宅してから色紙をちぎって貼りつけてみた。どぎつくてますます私の好みではなくなった。アップしたくないけど、これも勉強、皆様ごらんください。

それにしても「どれも正解」という先生のご指導にはいつも感動する。そして、皆さまがどんどん個性を発揮していろいろな感性のきらめきを見せてくださるのが楽しい。元気をもらう教室だ。


悲しいバアチャンの願い

2025-02-17 10:02:49 | 日記

前回アップした画像に続きこの絵も孫。天真爛漫だったころの一番小さい孫。遊園地へ一緒に行った時は、ちょこちょこと動き回るので、迷子にならないようについていくのが大変だった。絵が好きで、裏が白い不要な紙をためておくと一杯絵を描いた。今は18歳、今年高校を卒業するらしい。卒業後は、進学するのか、就職するのか?

幼児だったころから会えなくなって、その後数年ぶりに会ったときには小学生になっていたが、どこかよそよそしく、悲しかった。

再び消息を聞いたときには、高校卒業前。優しい娘に育っていてほしいと願っていたが・・・

悲しいバアチャンの願いは、裏切られ続くのだろうか。