報道規制解除

世界に安定を。人の生き死にを決めるなどもってのほか、国民が団結し、世界中にいる正義人と立ち上がるべき。

金融緩和継続、政策決定者は誰か?

2013-06-11 15:43:35 | 金融・為替

指摘されたから

第二弾ではなく”継続”という言葉にしよう。

 

くだらない。

 

供給した円がほぼ国内で出回らないのだから”景気回復”を実感できるはずもない、

紙切れドルとの交換だから円安に。

 

 

政策決定者は以下の通り、良く覚えておこう。

黒田東彦 (総 裁)
岩田規久男 (副 総 裁)
中曽 宏 ( 〃 )
宮尾龍蔵 (審議委員)
森本宜久 ( 〃 )
白井さゆり ( 〃 )
石田浩二 ( 〃 )
佐藤健裕 ( 〃 )
木内登英 ( 〃 )

 

 

金融緩和で作り出した円→ドル買い→米国債購入→シオニスト米国延命→工作により、世界各国が混乱→人の死


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。