goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃんと 整理整頓♪

とにかく“ちっさいもの”が大好きで、集めに集めた物の数々。。。整理整頓しながら紹介していきたいと思います。

フラーデ 冬の男の子と女の子

2009-12-16 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


先日紹介した男の子と女の子を並べて

みました。

男の子の方がちょっと背が高いですね。




最近、政治のニュースは腹が立つことばかり。

なので、テレビは見てません。

ネットがあれば十分。

日本のテレビは品がないし、質もダメダメ。

あれじゃ、テレビなんて必要ないですね。


フラーデ 男の子とランタン

2009-12-14 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Junge mit Mettenlaterne”

(男の子とミサ用ランタン)です。

実はこの人形、数年かかって購入しました。

というのも、店頭では先日紹介した帽子をかぶった女の子

しか販売されておらず、男の子との“対”ということも知りません

でした。

友達から「女の子がいるんだったら男の子もいるんじゃないの」

との発言から、超・捜索。

やっぱ、ボーイフレンドがいました。

しかし、購入できそうなのは海外のサイトしか見つからず、

そのまま放置。

なんとなく、ペアでそろえたいなと思って、やっと見つけた

ドイツ語・ドイツ国内のみのサイトを発見。

で、ドイツ代理購入してもらえる日本語対応のwebを通じて

問い合わせてもらいましたが、音信不通との回答により

断念。

その後、時間が経過。

また、クリスマス時期に思い出して検索して、いけそうな

サイトを見つけ、購入手続きするも、問題発生。

なんと、送り先に私の住んでいる都市が登録されてなく、

手続きが進めない状態に・・・

でも、きっと日本からの購入者がいるから買えないはずはない!

との思いで、適当な県名を選択。

向こうから購入確認書(ドイツ語と英語)が送られてから、

必死に英語で住所変更を送りました。



その甲斐あって、無事にイケメンがやってきました(笑)。




おかげでずいぶん英文を勉強しましたよ。

フラーデ 女の子と毛皮の帽子

2009-12-11 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Mädchen mit Pelzmütze”

(女の子と毛皮の帽子)です。

この人形を買ったころは、あまり冬用の人形が

少なかったような気がします。

春やイースターものは多いんですけどね。



かわいいのですが、難点は帽子と衿の部分を

注意しないと白い粉末が取れてしまいます。



んー、姪のイブ子にもこんな格好をさせようかな(笑)。

フラーデ 天使とスエーデンの馬

2008-11-29 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit schwedischem Pferdchen”
(天使とスエーデンの小さな馬)です。

これも大胆な色づかいです。



ここのところ、目に見えない敵と戦っています。

私の提出した文書に対し、いちゃもんがつけられています。


訂正しなければならない部分もありますが、
納得がいかない助言もあります。


上司に相談した結果、

前回は下手に回答したので、



今回は強気にいくぞ!!



となりました。





年内いっぱいつらい日々が続きそうです。。。(涙)

フラーデ 天使とポーランドのニワトリ

2008-11-26 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit Engel mit polnischem Spielzeughahn”
(天使とポーランドのニワトリ)です。

日本と違ってかなりカラフルな鶏ですね。



昨日、笑っていいとも!を見ました。
他局の安住アナが出てましたね。
フジテレビのアナウンサーはタレントっぽいけど、
安住さんは会社員って感じ。

テレビ11台はすごいな~。

フラーデ 天使とリース

2008-11-25 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit Engel mit Weihnachtskranz”
(天使とリース)です。

2007年に発表されたシリーズの1つです。


これはかわいい☆
お気に入りです。



これから徐々に宴会シーズンに突入していきます。



体重が増えないように気をつけないと。。。

フラーデ 天使とヤドリギの枝

2008-11-22 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit Engel mit Mistelzweig”
(天使とヤドリギの小枝)です。

2007年に発表されたシリーズの1つです。


ヤドリギ?って日本ではあまり聞きませんね。
西洋ではクリスマスの時期に飾るそうです。


しかも,


「クリスマスの日にカップルがヤドリギの下でキスをするという慣習がある」

とか,

「クリスマスのヤドリギの下にいる女性にキスをしてもよい」

など,暗黙の了解でキスOKというしるしのようです。

んー,オープンな出会い系みたい。。。




クリスマス時期に女の子同士でヨーロッパに行かれるかたは,
ヤドリギには気をつけてください。

チューされてもしりませんよ~。

フラーデ 天使とツリーの星

2008-11-19 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit Engel mit Weihnachtsstern”
(天使とクリスマスツリーの星)です。

2007年に発表されたシリーズの1つです。

パッと見、ヒイラギに見えましたが、違いました。




ちょっと上から。
星というよりも、お花ですね。




年末に向けて忙しいのに、さらに事件が・・・

ハハが肺炎による入院・・・



約3ヶ月の期間に、私、イモウト、ハハ


オンナチーム全員病院送りになりました。



その反対に、オトコチームは元気です。




まぁ、大事に至らなかったので、来週には退院する予定。




みなさんも風邪には気をつけてくださいね。

フラーデ 天使とマトリョーシカ

2008-11-14 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit Engel mit russischer Matrjoschka”
(天使とロシアのマトリョーシカ)です。

去年のマイブームはマトリョーシカでした。

結構な数のグッズも買いました。


日本にも似たような玩具で、達磨の入れ子人形
というものがあるそうです。

まだ見たことがないので、見てみたいな。

でも、気に入ったら即買いしてしまいそう。




マトリョーシカものでもロシア製は買っていません。


顔が怖いんだもん。。。





フラーデ 天使とくるみ割り人形

2008-11-13 | フラーデ
こんにちは。クラブリです。


画像はフラーデの“Engel mit Nußknacker”(天使とくるみ割り人形)です。


くるみ割り人形を使って、実際に胡桃を割ったことはありません。
やってみたい気持ちはあるのですが、人形にダメージを与えそうで
出来ない気がします。



くるみ割り人形より煙り出し人形のほうが魅力的かも。