goo blog サービス終了のお知らせ 

しずか日記

【しずく 白猫】【すいか 黒猫】
の成長期や動画を掲載

2025年3月17日(事故から112日 経過)退院30日目

2025-03-17 17:07:23 | 交通事故
退院から約1ヶ月経ちました。振り返ると色々なことが出来るようになりました。今回はしゃがむ作業が出来るようになるのかリハビリで確認する予定です。階段降りもリハビリで角度が出るようになるとなんとか降りれるところまで回復しました。先週家の近くの会社の拠点に行き今後のスケジュールと仕事の内容を話しました。5月に復帰するように今後はリハビリを行います。
本日は脳神経外科を受診して大きな問題は無くねんのため、検査を今後する予定です。

プライベートでは遠くに行けるか試しています。
①京アニ聖地巡り(廣田神社)

今後は宇治にも行く予定です。
②奈良へ電車でお出かけ
会社の先輩と食事をしました。
電車の駅は色々なレイアウトがありリハビリは有効です。
少しづつてすが復帰に向けて歩んでいます。



2025年3月5日(事故から100日 経過)退院18日目

2025-03-05 22:02:25 | 交通事故
事故から100日・自宅療養も約2週間経ちました。3月3日に藤田医科の整形外科を受診しました。主治医の判断はこれ以上時間が経過しても骨が再度折れるリスクは変わらず職場復帰の時期との回答でした。とりあえず左足の膝曲げが140度しか無くしゃがむことができないのでそれをしばくリハビリする予定です。歩き方も普通に歩けないのでそれを解決出来るといいのですが・・・
リハビリで解決しなければ後遺になるかもしれません。左足のプレートを取ると治る可能性もありますが
プレートはどうも2年ぐらいつけてから取る感じになるみたいです。
今後の生活や会社の仕事に規制がかかる可能性は高そうです。
当時は久しぶりに会社の近くで来たので報告と診断書を持っ訪問しました。
今後は復帰に向けてリハビリ・治療・会社と話を進めます。復帰後に仕事が出来るか不安です。