植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅱ

主に散歩や散策で目に留まった植物、自宅の植物等を
出会いの記録としてパチリ!
時には野鳥や景色もパチリ!

山野草は難しい~(ツマトリソウ 褄取草 端取草)

2024-05-10 | 山野草(ツマトリソウ他)& ヘンリーヅタ

12年ほど前から育てている植物

亜高山植物なので

(小さな白い花 花径2cm弱)

平地の自宅で育てるには

少々難しさを感じていますが

今日に至るまで

枯れることなく持ちこたえ

今年は4輪の花が開花

(蕾は5個付き、うち1個開花に至らず)

 

1輪目が4/24開花、最後の4輪目5/2開花

時系列に画像をアップして

記録しておきたいと思います。

(直径21cm、高さ11㎝のプラ鉢植え)

(サクラソウ科 ツマトリソウ属)

ツマトリソウ(褄取草、端取草)

花は咲くのだろうか? 2024/4/14(撮)

 

小さな蕾が出ています 2024/4/20

~~~~~~~~~~~

2024/4/24

最初の1輪開花

雄しべがまだ伸びきっていません

~~~~~~~~~~~~~

2024/4/28

 

~~~~~~~~~~~~~

2024/4/30

 

~~~~~~~~~~~~~

2024/5/2

最後の1輪

 

~~~~~~~~~~~~~

2024/5/7

結局、今年は4輪開花

花後の様子

草丈→大きいもので10㎝くらい

 

葉っぱをよくよく見るとアブラムシ

指でつぶしましたが

株元に化成肥料とオルトラン粒剤を

パラパラと撒き、薄く覆土

 

これから夏に向かうわけですが

株が充実してくるとランナーが伸び

夏が終わり、秋頃には地上部が枯れ

休眠状態になります。

 

この鉢の中に何本の茎が出ているのでしょう?

地際の小さな茎(株?) →7本

大きめの茎(株?)→6本

普通サイズの茎(株?) →15本

合計28本でした~


 

花が散る時はどんな感じ?

花弁がハラハラと散りそうに思いますが

そうではなく

雄しべが付いたまま花冠ごと散ります。

今回、散った花を  しそびれたので

過去の画像ですがこちを… ↓ (2023/4/30)

 

更にその1年前の画像(2022/5/7)

花冠も雄しべもきれいなのに

散るのが早すぎません?

 

手で引っ張り引き裂いてみましたが

ちょっと可哀そうだったかな?

こんな感じで花冠の元はくっ付いています。

合弁花なのか離弁花なのか

良く分かりません。