毎日自分大好きで、過ごすために

徳島市蔵本町「婦人服のりら」
店主西野美代子です
 
小さな街の小さなお店の店主が伝える小さな
提案

ハイチ共和国って、実在すると思いますか?

2014年01月14日 10時58分04秒 | いいね
 タヒチ、アイチ(愛知)はありますが、さて
どうなんだろうと、昨日は思いました。
今日の、ニュースで、ハイチ大統領が4年前の
地震で、記事になり、実在します。

昨日、アステイ徳島で、無料の映画を楽しみました。
久しぶりの映画です。とてもいい映画でした。
題は、「ミラクルハイチ」だったので、てっきり
外国のものかと、いやいや、緒方拳さんが、出ていて
ちょっと、びっくり。和紙職人の役柄ですが、もう
50年はしているように見えました。実際は
3日くらい、体験したのでしょうか。

「バナナの木から紙を作る」という実際にある
プロジェクトをモチーフに映画化。
小山田サユリさんが、フロインですが、わたしは
聞いたことないですが、ミィちゃんや綾瀬はるかさん
に、ちょい似のかわいらしい細身の俳優さんです。2005年の
作品で、もう辞めたのかなあ。

宮崎美子さんが、とても若い。8~9年で、こんなに
変わるんだ。山本耕史さんは、今より髪がふさふさ。
小日向文世さんは、あまり変わらないね。

ハイチの公用語は、ハイチ語と、フランス語ですが
映画では、英語をつかったように思う。難聴なので
字幕が一番よく、理解できました。日本語が
わからなかったよ。おフランスの言葉では
なかったと思います。
首都も、ボルトープランスというから
フランスの植民地だったのかな?

昔、21世紀の県立図書館の近くの無料映画は
席が50しかないので、1時間前でも、ずらりと
おばあちゃんたちの、列でしたが
ここは、145席くらいあり、空席もありました。
私は、一番前の席を陣取りました。耳も目も
悪いからと、やはり一番が好き。

2つ、離れておじさんが、姿勢をどんと、くずして
鑑賞。

映画の中で、「日本は豊かなのに、自殺する人が3万人
ハイチには、ほとんどいないよ。」という黒人のフイリップ
が、不思議そうに、話す。
ハイチでは、電気も水も十分ではなく、途中で部屋が、真っ暗に
なるわ、水がでなくて、シヤワー中に。
字も書けない人も多く、そして、紙がないので書けないよね。
そこで、いっぱいある、バナナを紙に。雇用も文化も、よく
しょうと、奮闘です。

みなさん、次回は2月7日13時30分から
アステイ徳島、ときわプラザで「ターン」
牧瀬里穂、2代目中村勘太郎、北村一輝
おでかけシネマです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿