Cosai's ENJOY Bike Life

バイク大好きオヤジのツーリング&サーキット走行etc.

SUZUKI ABS体験試乗会 in 筑波サーキット オーバルコース 2009/10/24

2009-10-30 21:09:48 | サーキット

SUZUKI ABS体験試乗会  in 筑波サーキット オーバルコース 2009/10/24

週間バイクTVの放送で昨年筑波で行われたSUZUKI ABS体験試乗会の模様が
放送されました。
偶然居合わせたので取材の様子などをおまけ的に載せてみました。

筑波サーキットのオーバルコースです。
ABS体験用にコースに水を撒いてスリッピーな状態を作っていました。
時速40kmで急ブレーキを体験。
試乗車は、BANDIT1250S・GSR400・SKYWAVE・ジェンマ250。



水冷のBANDIT1250Sを例にとって取材が始まりました。
ホワイトカラーのカウリングが新鮮。




BANDIT1250SとGSR400でもABSの効き方に違いがありました。
まぁ、車格が違うので当たり前といえば当たり前かも。



SUZUKIの技術者にインタビューする見慣れた二人。

末飛登さんと柴田奈緒美さん、生で見てもTVと同じ。




現在の二輪車用ABSも大分熟成されてきていい感じになっているとの事。
これからは、ABSの時代だそうです。



ABS試乗会の取材の後にいよいよ北川さん登場。ワンポイント・レッスンスタート。



4名ずつの4グループに分かれて 取材に来ていた末飛登さんと柴田奈緒美さんも参加。
8の字走行やパイロンスラロームで基礎をみっちり2時間。



BANDIT1250Sに試乗してそのシルキーな加速にしびれました。
ライディングポジションも171cmの私に違和感なくいいバイクです。

 


全日本ロードレース Rd6 in モテギ 2009/10/18

2009-10-29 00:26:41 | サーキット

全日本ロードレース Rd6 モテギ   2009/10/18

秋晴れの絶好のレース日和 ピットウォークも賑わう

 

#62横江くんがんばれ

ちなみに私のバイクの整備は、仙台にある彼のお店に頼んでいます。

 

北川さんは、ピット奥で腕組み

 

ガソリン注入は、気を付けて

 

上田さんもいました。相変わらず元気でした。

 

ステッカーを配布中

 

今回のイチオシ

 

左側がメインストレートで奥が1コーナー

右側がピットロード出口

 

奥が最終コーナーのビクトリーコーナー 

 

もうすぐスタート

 

130RからS字コーナー

 

ヘアピンカーブ手前

 

ヘアピンカーブ

春のMotoGP以来全日本で2度目のMOTEGI

東北縦貫道・北関東自動車道経由で

片道160km 所要2時間半 日帰りでのレース観戦でした。

 

 

 


ピッカピカのKAWASAKI W1S 2009/10/18

2009-10-28 00:23:00 | その他

ピッカピカのKAWASAKI W1S 2009/10/18 

全日本ロードレース Rd6 モテギ大会の観戦で時間があるので

先にHONDAコレクションホールへ寄ったらピッカピカのW1Sが、

展示されていました。

 

今見ても41年前のバイクとは思えない

きっと床の間に飾られていたに違いない

現在の400cc並みの性能を持っていたみたい

  

オドメーターは、わずか4,413kmの走行距離

スピードメーターは、220km/hまで

タコメーターは、7,000回転からレッドゾーン 

 斜め後方から  キャプトンマフラーの鼓動が聞こえてこない

 斜め前方からのアングル 今見てもカッコイイ!!

正面から見ると驚くほどスリムでタンクが見えないのが意外!

 

 フロントフォークのブーツが時代を感じさせる

 思わず乗りたくなるアングル

 シートも何となく懐かしい

 今のW650とはやっぱりぜんぜん違う本物を感じますねぇ

いい物を見せてもらいました。

 

 

 

 

 

 


2りんかん走行会 2009/10/16

2009-10-21 00:44:03 | サーキット

 第44回 2りんかん走行会 2009/10/16 

筑波サーキット コース:DRY いい天気

 タイヤメーカーのブースでは、エアチェックサービスも

 

走行前のドラスタGALとの記念撮影  

カワイイお姉さんを二人従えてハイ! ポーズ!

 

今回のゼッケンは、Bグループ #60

 

ゼッケンを付けると雰囲気も少しレーシー

 

タイヤは、ミシュランのパイロットパワー2CT。

 タイヤのグリップが感じられなかった。

このタイヤでのラストラン。

 

 3連写スタート

 

連写-1/3

 

 連写-2/3

 

 連写-3/3

 

 いかにも乗れてるように見えるこのアングル

 

 今回タイム計測あり BEST TIME 1分20秒845

目標タイムより10秒も遅い・・・?!

タイムに不満が残るものの楽しく走れた一日でありました。

タイヤブースのメーカーの方からの薦めもあり翌日に

タイヤを購入して交換することに。

次は、訳あってダンロップのクォリファイヤーⅡへ。

 


DUCATI MONSTER1100S 2日間48Hモニター  2009/10/3~4

2009-10-09 01:26:41 | ツーリング

ニューモデルになったモンスター1100Sの24Hモニターです。

1日目は、外環・関越自動車道経由で小鹿野町バイクの森へ

外環・関越自動車道を走るのは、これが初めて

関越自動車道 高坂SAにて小休止

 モンスターに秋吉レプリカは、似合わない?

空冷L型ツイン1100cc  サイズは、非常にコンパクトで取り回しが楽ちん。

パワーは、さすがリッターバイクって感じ。

ただ、低速発進時は、それほどトルクが太い感じはしない。

 

小鹿野町「バイクの森」本館前にメッサーシュミットが何気なく置かれていた。

 

これぞまさしくドラッグスター。

 

BSA等のクラッシックバイクがゾロリ。

 

ドラッグスターで一休み。

 

バイクの森 駐車場にて

 

お昼は、小鹿野町 「夢鹿蔵」名物の古代米焼きカレー

熱々で病み付きになりそう。わらじカツ丼よりいいかも。

 

夢鹿蔵前のバイク専用駐車場。

 

後姿もスリム。

 

2日目は、首都高・関越・圏央道経由で奥多摩へ

圏央道走るのも初めて。

初めて2輪のETCを体験。・・・やっぱり便利

小河内ダム

 

ダム湖を眺める小僧三匹。

 

月夜見第1見晴台よりダム湖を望む。

 

奥多摩周遊道路頂上付近の月夜見第1駐車場。

1日目・2日目と各200km位ずつ走行。

モンスター1100Sのポテンシャルを実感。

平均燃費は、20km/L・・・DUCAは、燃費がいいね。

そういえばST-4に乗っている友人も燃費がいいと言ってたっけ。

ただ、ぱっと見696とあまり差別化されてなくて同じに見えるかも。

1100としてのステータスがあまり感じられない。

それとミラーが、ハンドルよりも外側に出ている為、すり抜け時に非常に神経を使う。

これは改善の余地あり。

2日間のモニターで一般道・高速・峠とサーキット以外での走りを確認出来、

とても楽しい思い出となりました。