goo blog サービス終了のお知らせ 

ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

そして満月

2011-11-11 | 猫事情
結局昨夜の輸液はひとりで行いました。
ネオ様の協力体制完璧!
針を刺す瞬間、シリンジを押す時、
一切さわがず逃げず、向きも変えず、
ずっとおとなしくされるがままにしていてくれました。
ああああ、天使です。
なんか心が通じ合った気がするww

輸液した後ずぅううううううっと幸せな気持ちで
ナデナデしてました(涙)

曇っていてみえなかったけど、
満月パワーが助けてくれたかなー。

毎日いちにちいちにちイッパイイッパイで
なすがままに生きてるけど、
これからのこともちゃんと考えなくちゃなーと。

とりあえず他人はアテにしてはいかんのです。

もちろん同居人に文句をいうつもりはサラサラありませぬ。
一ヶ月がんばってくれただけでも感謝。
さすがにイヤになってきてるんだろうなー。
連絡ぐらいできないはずないもんね。。。。。。

そうこうしているわけですが、
もう2日連続、クレメジンカプセル投入に
失敗したままです。。。。(真っ青)
うまいこと出しちゃうんだよねー
(感心している場合じゃないねー)

細粒タイプを練りチューブに練り込ませて
口に塗り込むというやり方にチャレンジしてみようかな。
まずそうでかわいそうだけど!!!




投薬はウトウトしてるときが狙い目!






最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すかぽん)
2011-11-11 23:00:53
輸液はこれからの季節、ちょうどいい温度に暖めて入れると
あったかくて気持ちいいみたいだから、好きになってもらうには
この時期チャンスかも!!(…と最近自分に暗示かけてます)。
ワタシも一人では自信なし(すでに失敗多数)!
ぞうもつさん、すごいですよ~!!
ちなみに投薬はあまりにも拒絶が激しいので、
うちはごはんに混ぜてあげてます(涙)。
返信する
Unknown (ぞうもつ)
2011-11-12 10:49:00
体内温泉!ですよねw
夏は冷やしたら気持ちいいのかしら?
ああ、夏が迎えられるかしら~;o;
ぐるぐるぐるぐる.....
返信する
Unknown (じいやさん)
2011-11-12 23:06:14
ぞうもつさん、輸液うまくいってよかったですね。私も私しか頼りにしませんでしたよ。保定は暴れん坊ちゃんはしてもらいましたが、ごはんの管理も通院もネブライジングとか注射も、ぜ~んぶ自分でやりました。そのほうがスッキリしましたわ。
パートナーと自分に温度差を感じる人は、腎不全の飼い主さんだと98%(じいや調べ)でした。男の人で積極的に、同じモチベーションで猫に向かった人、私はたったの1人しか知りません。でも後で聞いたら「そういう姿勢でいないと彼女が怒ると思ったから」だそうです。感じ方が違うんですわ。構造が違うというか。しょうがないです…。
MキャンプのM氏とはお友達です。一緒にイベントをやったりしています。お知り合いですか?
返信する
98%!! (ぞうもつ)
2011-11-14 13:25:42
うちは、勝手にワタシが飼い出した猫だし、そもそも仮面夫婦だしなので、しょーがないと思ってたけど!!ww
そのわりには、うちの配偶者はがんばってるわぁ。猫がどんなに可愛いかを実感しちゃってるからだろうと思ってるけど!

M氏、ふるーいおつきあいですわぁん。饂飩屋のマスターとは元バンド仲間ですしw
きっとどこかですれ違ってますね!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。