心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

特番『菅首相初外遊は東南アジア これは極めて戦略的な外交だ!』ゲスト:評論家 江崎道朗氏

2020-10-27 20:33:07 | 美しい日本を (~web読み日記)
特番『菅首相初外遊は東南アジア これは極めて戦略的な外交だ!』ゲスト:評論家 江崎道朗氏
904 回視聴
•2020/10/27
112
3
共有
保存
松田政策研究所チャンネル
チャンネル登録者数 13.8万人
対談シリーズ278 今回のゲストは評論家 江崎道朗氏です。

<対談シリーズとは・・・>
未来社会をプロデュースする松田学が様々な業界の著名人と対談し今後の日本と日本人の未来について語ります。

ゲスト:評論家 江崎道朗氏
司会:松田政策研究所 代表 松田学

<主な内容>
・江崎道朗氏が菅首相の初外遊を斬る。この菅首相の初外遊はベトナム、インドネシア。この意図は何なのか?江崎氏はこれは安倍内閣を引き継ぐの今回の外交は非常に計算された戦略的な外交だと分析する。なぜそう言えるのか?今後の米中対立の中で日本の外交や安全保障はどうあるべきか?江崎氏に語って頂きます。

#江崎道朗 #アジア外交 #対中外交
7 件のコメント

マツばあちゃん
マツばあちゃん
1 時間前
お疲れっす~
1
脇坂治朗
脇坂治朗
55 分前
世界もアジアも沈み日本を中心にトランプアメリカが浮上
管さんは信用できない 安倍晋三を継承しているとは思えない。
1
櫻の森
櫻の森
8 分前
今までに自分になかった視点だ...
日々勉強不足を感じる😔
no name
no name
12 分前(編集済み)
こう見ると日本って本当に稀有な国な気がします。
はんぺん
はんぺん
24 分前
凄い内容です。ここまでばらしちゃっていいんでしょうか。我々情報弱者も東南アジアをもっと勉強しなくては。
yuki konishi
yuki konishi
28 分前(編集済み)
この江崎さんて、菅政権の広報ですか〜?といつも思うw 国内で菅さん主導で税金を投入してアイヌ利権と移民政策の事もちゃんと国民に知らせるべきでしょ、今まで親中、売国議員さえきれなかったのに、外交はトランプ政権の勢いを借りないと今の日本の改革できなかったのは現実でしょう
jin shihua
jin shihua
19 分前
ウヨはバカだから、このような子供教えの口調で楽しんてる。
ネズミを手を組んでネコを倒す戦術をねっているみたい。



日本政府、マイナカード普及率を2022年度までに100%にする方針、いろいろと後ろめたい左翼発狂ですな20201027

2020-10-27 19:26:14 | 美しい日本を (~web読み日記)
日本政府、マイナカード普及率を2022年度までに100%にする方針、いろいろと後ろめたい左翼発狂ですな20201027
1,678 回視聴
•2020/10/27
221
0
共有
保存
くつざわ亮治 テレビ改革党豊島区議員
チャンネル登録者数 5.12万人
#NHK #豊島区 #テレビ
■テレビ改革党の政策 
NHK無料化(=受信料制度廃止) 民放地上波50チャンネル実現 消費税廃止 外国人生活保護廃止 など

■「集金人の夜間訪問がしつこい」「受信料の滞納を一括請求された」「解約したい」などNHKに関するお悩みは、お気軽にご相談ください。
https://go2senkyo.com/seijika/165194 ...

■ご支援のお願い
テレビ改革党では、政治活動資金のご寄付を随時承らせていただいております。

・ゆうちょ銀行振込み
下記URLより、よろしくお願いいたします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2df...
※スマホ・タブレットご使用の方は「PC表示」にてご利用ください。

・クレジットカード決済
下記URLより、よろしくお願いいたします。
https://go2senkyo.com/seijika/165194

■お手紙はこちらまでお願いいたします。
171-8422 豊島区南池袋2-45-1-9階 くつざわ亮治 080-1672-6969 まで
※即日受け取れない場合もありますので物品のご送付はご遠慮ください。

■Twitter : @mk00350
https://twitter.com/mk00350
よろしかったらフォローしてください
11 件のコメント

みこりんワードレオナード
みこりんワードレオナード
8 分前
学術会議に質問したい事

学術会議のメンバーでノーベル賞受賞者いるんですか?
3
Iommi
Iommi
3 分前
日本から出て行く奴がいそうで笑える!😸☘
ゴボウのすうぷ
ゴボウのすうぷ
6 分前(編集済み)
お疲れ様です。47国営企業倒産はきんぺーのライバル企業では?りょうねい省ですね。
山和
山和
7 分前
この機会に「GHQの置き土産」の見直しをやったら良いね。日本人が平和ボケ過ぎなのもGHQのせい。
ひーの
ひーの
19 分前
先生、今日も本当にありがとうございます‼️
4
安田幸二
安田幸二
12 分前
コロナ報道では政権批判の効果が無いと見たテレビは日本学術会議にしがみつくしか無いな!
学者の皮を被った左翼活動家に乗っ取られている日本学術会議は大いなる見直しが必要!
さらに科研費の配分を司る日本学術振興会議にも日本学術会議が深く関係している。
左翼系学者に有利に科研費が配分されている。日本学術会議の権限を削減すべき!
1
零崎涼識
零崎涼識
7 分前
確かに、最近中共ウイルス武漢肺炎のニュースが減っていますな。
サムグレコ
サムグレコ
7 分前
「一部の大学に偏りすぎ」よりも、思想が偏りすぎって言って欲しい。
zuacn 1985
zuacn 1985
7 分前
もっと早くそうすべきでした。税金ごまかしてた奴らも一網打尽、予想外の税収増になったりして。笑
もさもさ
もさもさ
3 分前
左翼が求めるのはマイノリティファースト。
多様性や公平性などでなく、要は俺を優遇しろと言ってるだけ。
たくさん
たくさん
5 分前
マイナンバーカードの普及率100%早くなって欲しいですね。 
私達にはそうなってもらった方が便利で非常に助かりますよ(^ω^)



NTT、ドコモを4兆円でTOB 買収決めた背景と今後のシナリオ解説。偶然にも2社の株主だったため収益も公開します

2020-10-27 19:25:00 | 美しい日本を (~web読み日記)
NTT、ドコモを4兆円でTOB 買収決めた背景と今後のシナリオ解説。偶然にも2社の株主だったため収益も公開します
21,541 回視聴
•2020/09/30
618
18
共有
保存
日本株チャンネル【坂本彰】
チャンネル登録者数 7.81万人
9月28日NTTは子会社のNTTドコモを完全子会社すると報じられました。
なお、投資額は4兆円以上となり国内企業へのTOBとして過去最大と
なるそうです。

今回の動画ではNTTがドコモを買収をすると決めた背景についてと
NTTの今後のシナリオ。それと実は私、偶然にも2社の株主でもあった
ため、保有後の収益なども公開していきます。

■日本株チャンネル【坂本彰】
https://www.youtube.com/channel/UCVA3...

■無料投資レポート http://toushi01.com/al3085.html

■ブログ http://saig.livedoor.biz/

■Twitter https://twitter.com/kabu01

著書一覧
■給料は当然もらって、株で10万を1年で月収20万に!(ぱる出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4827211604/

■10万円から始める高配当株投資術(あさ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4860639804/

■60歳から10万円で始める高配当株投資術(あさ出版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4866670177/

■小売お宝株だけで1億円儲ける法(日本実業出版社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4534054467/

※動画で紹介した銘柄は利益を保証するものではありません。
 事前にご理解の上、自己責任にて投資をお願い致します。
14 件のコメント

TK AR
TK AR
3 週間前
坂本先生がNTTとdocomo両方を持っていたことだけは偶然ではなく必然のように思いました。市場売却ではなくTOB応募されるのでしたら、そのノウハウを是非是非動画希望です。手間賃払って市場で売るか、書類と格闘してTOB応募するのと迷っている人、結構いると思います。
5
いもでぶゲーム
いもでぶゲーム
3 週間前
6Gの進捗次第では、NTTも大きく株価が上がる可能性はありますよね。まぁ、日本企業は技術力はあるけど、それを収益化するのが下手くそと言われますが。。
3
Apple star
Apple star
3 週間前
お疲れ様です!

坂本さん、オモロい展開予想ですねぇ〜

...いいと思います😁

ありがとうございましたm(_ _)m
2
稲田康二
稲田康二
3 週間前
心配なのが、
今後NTTが負債圧縮に向かうと、
配当金は維持かもしれないですね。
私的には、ドコモを200株売ってNTTを300株買ったので、
実質増配で構いませんけどね。
2
Odaaba
Odaaba
3 週間前
坂本さんが以前動画で紹介したご縁でドコモ株を購入しました。おかげさまで8万円強の利益を手に出来そうです、ありがとうございました。
1
ラプラスラプラス
ラプラスラプラス
3 週間前
ソフトバンクの株価が下がっている今がチャンスと見たのだろう?←単なる妄想😍nttの戦略
1
MIU MIU
MIU MIU
3 週間前(編集済み)
NTTはすでにIFRSを採用しているので、実際には営業利益には今回買収した分の配当しか上乗せされませんよ。
3
カブトガニ
カブトガニ
3 週間前
親会社によって利益を奪われることについて半沢を思い出す
1
諸星光
諸星光
3 週間前
山伏カットやね
1
bigban39391
bigban39391
3 週間前(編集済み)
Docomo売ったお金でNTTを買おうかまよってます。手間暇考えてもちろん市場で売ります。
やすのり
やすのり
3 週間前
NTTはセリクラが近いように思います。
1
かつだはじめ
かつだはじめ
3 週間前
去年、最強の銘柄と言ってませんでした。しかし、購入は今年ですか?
でんでん火山
でんでん火山
3 週間前
おまえ株主じゃねーじゃん。
1
Suu
Suu
3 週間前
木を隠すんだったら森え ハゲを隠すんだったら ツルパケ似合うと思います。



すが総理が所信表明演説で韓国への譲歩を一切拒否、時事通信「冷淡・厳しい」20201026

2020-10-27 18:55:49 | 美しい日本を (~web読み日記)
すが総理が所信表明演説で韓国への譲歩を一切拒否、時事通信「冷淡・厳しい」20201026
31,767 回視聴
•2020/10/26
2958
18
共有
保存
くつざわ亮治 テレビ改革党豊島区議員
チャンネル登録者数 5.12万人
#NHK #豊島区 #テレビ
■テレビ改革党の政策 
NHK無料化(=受信料制度廃止) 民放地上波50チャンネル実現 消費税廃止 外国人生活保護廃止 など

■「集金人の夜間訪問がしつこい」「受信料の滞納を一括請求された」「解約したい」などNHKに関するお悩みは、お気軽にご相談ください。
https://go2senkyo.com/seijika/165194 ...

■ご支援のお願い
テレビ改革党では、政治活動資金のご寄付を随時承らせていただいております。

・ゆうちょ銀行振込み
下記URLより、よろしくお願いいたします。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2df...
※スマホ・タブレットご使用の方は「PC表示」にてご利用ください。

・クレジットカード決済
下記URLより、よろしくお願いいたします。
https://go2senkyo.com/seijika/165194

■お手紙はこちらまでお願いいたします。
171-8422 豊島区南池袋2-45-1-9階 くつざわ亮治 080-1672-6969 まで
※即日受け取れない場合もありますので物品のご送付はご遠慮ください。

■Twitter : @mk00350
https://twitter.com/mk00350
よろしかったらフォローしてください
212 件のコメント

iidukafly
iidukafly
19 時間前
時事通信って韓国の報道機関なんでしょ?日本人居ないんじゃないかな?冷淡でもなんでも無いです。
106
Penping Chan
Penping Chan
19 時間前
菅総理は官房長官の時、きっぱりと「韓国とは共通の価値観を有しない」といってたし。韓国には譲歩してもいい事ないし…
112
蒲焼さん太郎
蒲焼さん太郎
19 時間前(編集済み)
水源を中共に合法的?に独占される可能性が怖い。現在のように安全な水を当たり前の様に飲めなくならないか心配です(将来的に子や孫の世代達が)。
水源に少しずつ毒入れられるとかも心配かも。奴等は100年かけて少しずつ侵略とか平気やる様な奴等だから用心に越した事はないと思う。
66
ケロポンけろりん
ケロポンけろりん
19 時間前
冷淡・厳しい、だって?何を我が儘駄々っ子よ、マトモな日本人ならフツウの総理コメントだと思うよ。
76
サムグレコ
サムグレコ
19 時間前
核で脅されるのも、もう一回核攻撃されるのも嫌だから、とっとと核武装した方がいいだろと思う。
57
はらぼ〜
はらぼ〜
19 時間前
国際条約が通じない上
やるべきこともやらずに
何の譲歩をエラれると思ったんだか
相変わらず意味不明

どうせ約束なんて守らないんだから
さっさと制裁しちゃおうぜぃ😜😜
48
ゴボウのすうぷ
ゴボウのすうぷ
19 時間前(編集済み)
お疲れ様です。
北海道の広大な土地を買ったの帰化人もはいってますよ。帰化の条件も厳しくしてほしいです。
原口は大病患ってから頭までイカれたように思います。
42
ななしKofファン
ななしKofファン
19 時間前
印鑑はほぼ独自文化になってるから何らかの形で効力残して欲しいかな
36
ge13a
ge13a
19 時間前
核落とされた国が、「過ちを繰り返さない」というのは、「次は負けない」という事です。
次は落とさせない、だから保有する。
そんで核抑止です。
76
そのなか
そのなか
19 時間前
リコール署名も印鑑無しにしてほしかったw
ちょっと間に合わなかった
47
ハル.
ハル.
19 時間前(編集済み)
違法な件でドアをぶち破ってでもいうけど 土地所有が多く成ったらその地区に集まって町になれば
参政権を!の拍車がかかると思うのですが、同じ米国人でも白人で上流地域との警察対応ちがうでしょう。
 中国は 個人個人で少しづつ土地買っていても(会社も株主の上限あっても) 共産で一声で上納纏めら
れると広大な資産に。
26
Tetsu Taka
Tetsu Taka
19 時間前
時事通信、普通に韓国側の立場で書いていて改めて驚く。
45
さらうどん
さらうどん
19 時間前(編集済み)
おつかれさまです。
 沓澤代表さんと菅義偉総理の仕事は精神安定剤になります。
30
Nyanta5011go Tetu
Nyanta5011go Tetu
18 時間前
日韓関係については韓国が勝手に部屋を散らかしたようなもので、それをなぜ日本が片付けなければならないのか全く理解できませんね。冷淡というか、韓国にはもう関わりたくないのです。
45
ななしKofファン
ななしKofファン
19 時間前
管首長もまだ甘いです。
何か申すことが有るなら何か貢物持ってきてお伺い建ててから様子伺って来い。そうしたら気が向くかもな位で門戸閉ざすべき
27
しろねこ
しろねこ
19 時間前
お疲れ様です。わたしも印鑑はちゃんと残してほしいと思います。日本の文化なので。
子供が生まれた時、それはそれは大層な実印を親子で作っちゃいましたよ(^^;
18
田中太郎
田中太郎
19 時間前
今や国籍調査だけではダメですよ!身辺調査が必要です。後から権利剥奪できる法整備必須です。
38
呉育綸
呉育綸
19 時間前
以前、不動産会社にいた者です。
正直言うと中国人に何度か不動産を売った(仲介)事が有ります。
買い手側(外国人)の規制は勿論だけど売り手側(日本人)にも規制、罰則与えないと意味無いと思います。
売り手からしたらいい値で売れれば相手が外国人だろうと関係ないですから。
現状言うと今は日本企業があまり不動産を買いません、中国人はソコも理解しているので甘い法律だと変わらないような気がします、宅建業法も変えて行かないとまずいです🐈
42
神楽蓮
神楽蓮
19 時間前
時事通信は何を言ってるんだ?
アンタ等のお望み通りに安倍さん辞めたんだから文句ないだろ
47
Hiroyasu Ohata
Hiroyasu Ohata
19 時間前(編集済み)
私も年末年始に休みを増やすって考えおかしいと思う。 せっかく戻してきた経済をダメにするだけ。経営を苦しめて生活困難者がたくさん出るということが何故わからないのか理解できない?
30
遙透
遙透
19 時間前
くつざわさん、お疲れ様です。
スガ総理、NHKに出ていましたが、逆らう者は許さないという迫力を感じました。学術会議も韓国も妥協しないでしょう。
43
河豚田鱈雄
河豚田鱈雄
19 時間前
本当、電波オークションとスパイ防止法を早く作って、マスゴミとパヨクをしっかり取り締まって欲しいですね。
38
平瀬宏
平瀬宏
19 時間前
日本も核保有すべき🇯🇵安全保障の為‼️
32
yoshiaki1023
yoshiaki1023
17 時間前
『スパイ防止法』『電波オークション』『移民法改正』早急に制定しましょう。
BPO (放送倫理・番組向上機構) は
『日本学術会議』より解体すべきだと思います。辛淑玉が訴え、香山リカ・崔洋一 (この人何故か「日本映画監督協会理事長」) などが反日無罪のような判断を下す機構。
29
saki natuki
saki natuki
19 時間前
沓沢代表 遅くの動画配信お疲れ様です。
痢地域と距離を置きたいのは、日本国民の民意です。
政府に、もこの日本国民の声は、確実に届いて居るでしょう。
32
太田昌宏
太田昌宏
19 時間前
スパイ防止法・電波オークションを急げ。かたわな日本国憲法を破棄して国民の憲法(産経新聞社)クラスの新憲法を制定して軍事法を整備しよう。日本再生をしよう。日本学術会議の関係者を国会の証人喚問に呼んで尋問しろ。
34
久保たま
久保たま
17 時間前
北海道はマジヤバイよ。
原野商法だという人達もいるがそれどころの問題ではない。帰化人もいるが日本人が買って裏では中国人と繋がってたり。日本企業名義でもペーパーカンパニーだったり。
だだっ広い土地にまるで滑走路になりそうな道路まで作って私有地で立入禁止。武器とか密輸して備蓄できちゃう感じ😡
地方の首長も親中派多いからかなりやられて侵略されてる感ある。中国語教えてる小学校まであるって聞いたわ。
ニセコ町のリゾートの中国系外資は有名だが、中韓系外資が北海道の真ん中、富良野近辺でリゾート開発しまくってる。外資でも中韓は敵国だものいかんでしょ?
知事も親中だし、赤い大地にはロクな議員がいない。マジヤバイ。
11
Q Q
Q Q
19 時間前
NHKの分割もお願いしたいですね。娯楽番組、ドキュメンタリーなんかは民営化して、受信料は三分の一にしてもらいたいですね。
14
そのなか
そのなか
19 時間前
水源地を買われても「水利権」というのがあるので好き勝手には使えません。
地下水の汲み上げも制限があります。
25
匿名希望
匿名希望
16 時間前
広大な土地を買って日本人が立ち入れなくなっているそうですね。しかも水源地。勝手にレアメタル掘られたり、有害な産業廃棄物が出る工場とか建設されたら下流域や海にまで損害が出ますね。
12
鴉.
鴉.
19 時間前
安倍前首相が土台を作ってたモノをガースーが次から次へと実行。 この調子で日本の為にバンバンやって欲しい。
37
愛心
愛心
19 時間前
お疲れ様です。
印鑑時代遅れ〜
デトックスジャパン📣
11
平尾進
平尾進
18 時間前
韓国の国会の科学技術情報放送通信委員会とやらが、福島第一原発処理水の海洋放水にイチャモンつけてるみたいで、国際原子力機関(IAEA)にまででしゃばっているようです。
※韓国メディアは「処理水」と「汚染水」と言い替え報道している

その何とか委員会は、韓国政府に向け「韓中日などが加わる調査機関をつくり、汚染水処理の安全問題を検証してほしい」と、政府レベルで日本政府と多角的な協議を行うよう催促
また、26日に在韓日本大使館へ決議文を届けるとのこと
※公式に反対を表明しているのは韓国のみ
9
KANJI YAMAGUCHI
KANJI YAMAGUCHI
19 時間前
17連休?蓮舫また台湾帰国の旅か。
10
Pokopon Kappa
Pokopon Kappa
18 時間前
印鑑→印鑑やめるのはいいけど本人確認は強化すべき. 偽免許証,在留許可証が大量に中国から輸入されてるって話だから.
警察がドアぶち破る話→沖縄の警察は基地反対運動の法律違反行為を全然取り締まってないじゃないですか! 知事レベルがあっち側の人間になっちゃったら警察も動いてくれないということです. 中共はそこをセットでやってくるので買われた土地は治外法権になると思います.
必要なときは国家の命令で土地没収できるようにすべき.
所信表明演説→2050までに温暖化ガスゼロって日本の国力を弱めることになりませんか?
だから原子力どんどんやりまーすと言うならまだいいけど省エネ省エネで生産も産業も抑制・縮小に行くんだったら日本死ぬ. まさかその線じゃないよね?
8
KAZUHIRO SATO
KAZUHIRO SATO
18 時間前
韓国と関係改善❌  徹底的に経済制裁⭕
16
K. Hieda
K. Hieda
18 時間前
国会始まり。コロナ、縦割り、学術会議、モリカケサクラ、核問題、韓国、中国、尖閣、南シナ海、など、で、立憲共産はやっぱりまず任命拒否からだろうね。
7
yamatama74
yamatama74
19 時間前
8:53 派遣雇用を無くせば解決しそうだけどね。数年前の朝生で、竹中平蔵が「正社員を無くしましょう」とホザいた時は卒倒したよ。
12
峠のおじさん
峠のおじさん
18 時間前
【福島みずほのドス黒の反日行動】 みずほの親分、朝鮮総連と親しい「土井たか子」は北の影響団体「前挺身協」に支援金を渡していた、朝鮮総連と親しい「土井たか子」(大高末貴証言)そして小泉訪北朝鮮時「金正日」が拉致を認めているのに【当時の社会党HPに拉致は有りません・・指摘され1週間後に消す有様・・国賊「土井たか子・辻本清美・吉田忠智・田島ようこ」も同罪だ.、現議員は辞職せよ。 ★1999/8月「国旗・国歌法に反対」ーー『貴方は何人』。 ★2007/11/1新テロ特措法 (テロ対策特別措置法も反対)ーー『テロは誰がしたのか』 ★2009/3/26日、参議予算委員会 北朝鮮のミサイルが日本領へ落下した場合に迎撃するとする日本政府の方針を批判した「先制攻撃に成りかねる」。ーー『どこが先に撃ったか』 ★2011/1/12日、在日本大韓民国民団中央本部の新年会へ出席「永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案を成立させたい」ーーここは日本国だ自国へ帰れば』 ★2011/11/1日尖閣諸島中国漁船衝突事件、海上保安庁が撮影したベデオ「車が道路でチョイト・コツンとぶっかかる様な、当てて逃げると云う映像だろう、挑発行為とは離れているし、判らなかった。反日デモがエスカレ-トしている状況。国民に公開する事は慎重であるべき」と考えを示した。ーー『ひとつ間違えれば沈没するぞ』★2020/2/3日、中東海域へ派遣される海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」の出発式を妨害(陸・海)に参加・・『頭はお花畑」 ーー✿✿俗称「追軍(従軍)慰安婦」の調査で済州島行った「畑郁夫」氏の証言・・追軍慰安婦の証言が変わっていく裏にアドバイスをする「福島みずほ」の若い時の姿が見え隠れしていた・・この様なドス黒ない「特亜三国」の手足に成り「反日左翼活動家・テロ支援・スパイ支援」・日本国の税金でどこの国の為
8
NCR Hyper
NCR Hyper
19 時間前
お疲れ様です😊
本日も遅く迄ご苦労様でした👋
ご配信ありがとうございます📧
14
shinguin 21
shinguin 21
19 時間前
テープ使うならそのまま指紋でええやん
8
男前
男前
19 時間前
印鑑。ダイソーで110円笑
9
mikadukihime0325
mikadukihime0325
19 時間前
こんばんは!
ええでないかい?
今日は忙しかったんですか?
お疲れ様でございました。
一昨日から、菅さんのDJ動画を息子と2人で観て、ドツボにハマっています。
梅の花の〜。令和のおじさん、ちょーちょうちょう良い感じ〜。
8
Aegis Barrier
Aegis Barrier
16 時間前
あれれ?本当に原口は岸さんを『外相失格』って言ったの?岸さんって防衛大臣でしょうに…。
6
ふぁっとめん
ふぁっとめん
19 時間前
液晶ペンタブとか筆圧検知機能ついてるからipadとかにも実装されたら筆跡鑑定楽そう
3
房総の風
房総の風
13 時間前(編集済み)
外国人の土地購入は絶対反対です!。
なぜならば、塀で囲って中で何をしているのかわからないから!。
それに、外国人居留地のような区域が出来てしまうと、
近隣住民が大迷惑するから!。
特に水源地域を購入されて毒でも流されてはたまらない!。
【中狂】ならばやりかねない!。
(何を言っても数の論理で押し切られてしまって聞く耳持たずでは困る!)
6
zigenndaisuke. 357
zigenndaisuke. 357
19 時間前
頑張れ!!
21
白石廣子
白石廣子
19 時間前
西村って真シナ派じゃないの?
日本経済どうするつもりかな?
3
中野大学
中野大学
19 時間前
今日も配信ありがとうございます。お疲れ様です。
登録者増えてて嬉しいです。お体ご自愛下さいませ。
11
Kay S
Kay S
19 時間前
くつざわ先生、夜遅くの配信お疲れ様です。❤️のマークいいですから、早く休んで下さい。
核抑止条約なんて暢気な事、隣にC国やNK国が核持ち続けてのさばっているさなか言ってられますかね。インドの政治家は、広島の原爆ドームの惨状見て「これはやはり核持たなければ」と核保有を確信したそうですね。皆んなが皆んな性善説でいられる訳ないです。
21
ふなだいくレオン
ふなだいくレオン
19 時間前(編集済み)
ネットで17連休って見たんだけど、また野党の事かと思ったw

私の仕事も実質、日勤だから首釣らねば・・・💦

すがさん、最初中国寄りとか噂があった分とばし方が半端なくてワクワクする👍
5
sibadesu
sibadesu
16 時間前
核飛ばす実験国が傍にある。丸腰だったら「核飛ばされたくなければ金よこせ」って脅かされそうですね。
4
YouTube氏
YouTube氏
17 時間前
日本共産党と市民もも無慈悲な菅政権に苦しめられてるそうです。安倍政権を戦後最悪の政権と糾弾したが菅政権はそれを遥かに上回る。上には上がいると甘く見て油断したとコメントしたそうですW
4
ぷぷぷぷー
ぷぷぷぷー
18 時間前
安倍総理の時ほど騒がないからやりやすいね(^^)時期的にも騒げない状況にでもなったのかな?
6
さらんらっぱ
さらんらっぱ
17 時間前
今年は断捨離が流行ってるようなのでNHK、学術会議、日韓議連、その他もろもろ排除しちゃいましょうw あ~、もったいないなあじゃ捨てる物も捨てられませんから、思い切りが大事ですね。

年明けにそれだけ休むようにお願いするって事はもう一回、給付金やるんですかね?
ちょっと謎です。

スパイ防止法に反対するのはスパイだけ~m9(^^)
4
07234811
07234811
9 時間前
電凸発表 ~兵庫県庁編~
電話すると早速、公用車のけんですね!と担当に繋ぐ。
担当者の答え→井戸敏三県知事にふさわしい。
その他朝鮮学校への補助金等、井戸リコール運動すべきですね。
3
Julie Andrews
Julie Andrews
19 時間前
沓沢さん!いつもお疲れ様です❗️これからも応援してます~👍
頑張れ✊
7
mmmoroi Moroi
mmmoroi Moroi
19 時間前(編集済み)
「韓国への譲歩を一切拒否」はいいが、それよりはるかに重要な「習近平国賓招待とアイヌ=ウソっポイ計画の完全撤廃」、「移民のストップ、「女系天皇の拒否」をやらない限り信用はできない。
15
yoshi nisihasi
yoshi nisihasi
19 時間前
こんばんわ。年金書類出しました。押印してません。100均に売ってます
6
谷上信生
谷上信生
12 時間前
被害者が何故反省?
やり返す権利保有国。日本!
倍返しまでは許してやる。
核持ってりゃ、北朝鮮だってあれだけでかい面できる。
3
hajun tenma
hajun tenma
18 時間前
年金事務所の書類で印鑑が必要なのは、手が不自由で署名できない人のみになっていました。
くつざわさんは珍しい苗字なのでハンコに苦労されてませんか。
私のハンコも市販されてなく、特注なので認印も実印も値段がたいして変わりません。
ハンコ廃止政策は大賛成です。
4
ななしKofファン
ななしKofファン
19 時間前
核は弾頭の効力を保つ為に金が掛るしブッパしたら速攻フルボッコ食らうか共倒れなのでブラフにしかならないと思うんですよ。持ってりゃ相手と同じカードなので一定の効力あるとは思いますけど。
NBC兵器の共通点で使った時の効果は抜群ですがその後の影響で自分も酷い目に会うので武器としては棍棒と石にも劣ると思います。其れこそ何故各国挙って通常兵器の開発高上に血道を上げてるかの裏返しだと思います
2
上地涼真
上地涼真
19 時間前(編集済み)
うぽつです、デトックスジャパン!
5
今こそ目覚めよう!大和魂
今こそ目覚めよう!大和魂
17 時間前
沓沢さん、こんばんわ。いつもありがとうございます。 遅くまで大変かと思いますが、無理はなされませんように。
それにしても防衛上重要な土地ばかりではなく、早急に日本全国が適用されると良いですね。 もう、近隣でもチャイナからKoreaやらピィリピンらが土地などを買いまくってます。
消費税や所得税、住民税などが還付されてるわけですし、知り合いの会社に勤めてる中国人らも投資などにそれらの金を回して大儲けとか。
こういうバカな事をさっさと終わらせて欲しいですね。あと、管氏はダニ階に丸め込まれないようにして欲しいものですね。
もっともっと強硬にやってほしいものです。
それと祝日に関してですが、韓国に比べて日本の方が祝日が多いために、それも日本に大量に就業しに来る理由の一つだとか。
大手企業や役所に勤めてる得亜人らにとってはウハウハでしょうね。さっさと排斥、強制送還できるようにして欲しいものです。
3
伊藤哲子
伊藤哲子
11 時間前
ここまで、はっきり言える政治家はいない。時々心配になる時もありますがありますが、みんなで協力すれば良いかも。早く国会議員になってほしいです。みんなの為に、一生懸命働いて下さりそうで期待、大ですね。これからも、頑張ってください。
3
Angie Minipin
Angie Minipin
16 時間前
北海道の不動産屋は原野商法のプロだかんね。
3
DCMPBWSL013
DCMPBWSL013
18 時間前
沓沢議員、お疲れ様です。
安倍前総理はナイフにサヤをつけて寸止めで済ましていたのが、菅総理はそのサヤを取り払ったような気がします
3
Cold-Clyde
Cold-Clyde
16 時間前
ん-そもそも,岸大臣って外務大臣だっけ?
ダイジョブかねハラグチェ.
3
ななしKofファン
ななしKofファン
19 時間前
遅かったじゃないかミッターマイヤー
3
Tokuji Maekita
Tokuji Maekita
15 時間前
福島の賢さが意味不明の文書作成に現れているのです 一文字で意味不明って天才ですよ
2
上田雅治
上田雅治
13 時間前
菅政権の政策
いよいよスピード感もって、実施段階へ・・
期待しています!
2
pp KTパパ
pp KTパパ
19 時間前
きょうは「お休みかな?」と思いつつ夜更かし。
ガースーはまだ疑問符。
菌屁の件片付いたらおもむろに。
みずぽと原口、非国民。
今回も情報有難う御座います。
3
u pakira
u pakira
8 時間前
北朝鮮、中国、ロシアが核放棄しないなら日本も核を持つべし、当たり前しょ。
2
hisakunn12
hisakunn12
17 時間前
それちゃうわ・・「警察は物事起こってからしか動けません」警察官から聞いたもん
2
inaba marimo
inaba marimo
12 時間前(編集済み)
高橋洋一さんに依ると、菅首相は官房長官時代に苦労して取りまとめた日韓合意をあっさり反故にされて激おこ、韓国大嫌いだそうです😁
福島みずほは核より社民党が存亡の危機でしょうに😆
2
off
off
12 時間前
外国人所有と言っても日本の国土には変わりませんもんね
税金納めるなら占有しててもいいですよって位ですし
1
太郎日本
太郎日本
17 時間前
みかじめ料、付け届けを持ってこない風俗業者への見せしめのガサ入れ😄お巡りは盆暮れに買い物をしたことがないよ😃
2
堀江賢司
堀江賢司
9 時間前
在日が持っている土地なんて元々違法に取得したものでしょ!
そういう土地は重税かけて取り戻さないと。
2
おいしいたけ
おいしいたけ
19 時間前
(^^)今日も面白かった。ありがとうございます。(^^♪
5
Lily Lovely
Lily Lovely
10 時間前
多分韓国は
岸田さんでも石破さんでも、安倍さん以外ならチョロいゾーッと夢見てたんだわ。派閥無しのすがさんが総理に当選するから!涙目
2
anntena5318
anntena5318
18 時間前
ハンコ100円で売ってて買ったことあります。証明にハンコ意味なしと思いました。
2
tan ken
tan ken
10 時間前
核兵器破棄の前に、瑞穂破棄。
1
桜日本
桜日本
8 時間前
安倍元総理が種を蒔いて来た結果だ。相互扶助がない中国には襟を正して、いかん砲ばかりじゃ遺憾。
2
猫おやじ
猫おやじ
11 時間前
拇印が確実でしょう。
2
松下祐三
松下祐三
11 時間前
原口は病状がさらに悪化したな〜(ノ_<)
2
その筋
その筋
10 時間前(編集済み)
日本で一番身分証明に利用される運転免許証への国籍表示を復活させるべき。
1
白洲次郎
白洲次郎
8 時間前
蓮舫は所信表明でも、文句付ける。お手並み拝見でエエのに。
1
hotchan15679
hotchan15679
8 時間前
日本は核武装する権利がある。これ戦争の世界常識!!
1
白戸家のパパ
白戸家のパパ
11 時間前(編集済み)
人の選別が進んでいるんだね。
最近、特に鮮明になった気がします。どちらが、どこで、どうなるか、とても楽しみです。
1
岡秀夫
岡秀夫
18 時間前
路特社をググって見て下さい
江沢民一派のは在米志那人らしい。秘かに強酸党の権力闘争が激化してるらしい。今年は無理でも来年は楽しくなるかも。
古稀+♂の爺の戯言
1
太目でいぶ
太目でいぶ
15 時間前
左翼→「アベ辞めろ」→「アベ辞めるの止めろ(涙)」
1
河内由紀子
河内由紀子
1 時間前
安倍さんが出来なかったことをバンバンやってる感じだね。
1
fluff turbo
fluff turbo
17 時間前
ICANって某平和ボートともツルんでたっけな(笑)
ICANだかユーキャンだか知らないが‥‥‥‥‥
ん? ユーキャン?? ユーキャンって何だったかのう‥‥‥
よく思い出せないが、どうせ同じようなもんだろうし区別せんでもいいな☆
2
dm_D
dm_D
13 時間前
核兵器禁止条約は現代の日米修好通商条約です。こんな不平等条約は絶対に締結してはダメ!
1
zaxsxaz
zaxsxaz
17 時間前
核兵器以上の武器ってなんだろう?
コロニー落とし位しか思い付かなかった。
1
ben b
ben b
11 時間前(編集済み)
今やっている聞き流しテロ朝バットモーニングでも、その所信表明演説に際して。
狂惨グループの陳や志位が戯言ほざいていたけど。
今我々国民が一番知りたいのはあんた等、狂惨グループと学術会議の関係であり。
法律上何の問題も無い、任命拒否案件なんてどうでも良い事。
軍艦島の偏見報道に、お仲間メディアが給付金を社ぐるみで不正受給している事実があるのに。
それがまるでそれを、審査した官庁が悪いかのような報じよう。
そして今も迷惑系YouTuber、へずまりゅうの事やっているけど、あんた等マズゴミ界や特野にも似たような奴等多いだろ?
だから近畿財務局の資料を改ざんした理財局長が、特野のヒアリングなんて厳しい追及を受けた翌日に自殺し。
平壌新聞も記者が、厚労省に押し掛け職員恫喝に、資料を盗もうとする。
それであんた等、へずまりゅうだけ叩いて、自らだけは聖人君主気分か?
ホント最近のマズゴミの驕りは、病気だね。
2
阿部徳雄
阿部徳雄
12 時間前
イママデ厳しい報道をしてきたのに、ちょっと責められただけで大怪我なーんて、おかしくね😎😎😎😎‼️
1
ban youtube
ban youtube
18 時間前
「経済の再生に取り組む」vs「2050年までに脱炭素社会の実現を目指す」。
原発再稼働でも追い付かない。核融合発電か大容量蓄電装置開発が必須。
画期的な技術革新で新産業革命が起きない限り、脱炭素社会は目指さないでくれ。
1
かちかち
かちかち
11 時間前
スタートから真っすぐに走る菅首相とその政権を支持します。
ただ、菅首相の背中を支え、燃料注入しているのは安倍前首相であろうと思っています。
菅首相に座布団100枚、安倍前首相に座布団99枚!
安倍前首相が多過ぎましょうかね。
1
吉田清
吉田清
13 時間前
猿馬みれんだろ
サル馬未練だろ
去る馬ミレンダロ
ん?。やっぱり名作を超えるものはない!。私の国語力では、理解不能だ。
恐るべし東大法学部。
1
ep tech
ep tech
13 時間前
望月磯子の貢献度が候をそうした案件ですな。
1
jackejonette
jackejonette
11 時間前
日本は世界で唯一の被爆国ということは、世界で唯一堂々と核武装する権利がある国ですよ、論理的には。
1
San Neko
San Neko
17 時間前
17連休は野党だけにしてくれw
1
田中タ
田中タ
7 時間前
日本の土地は全て天皇陛下の物です
1
N TACHI
N TACHI
12 時間前
くつざわさんいつも動画upお疲れ様です。
年末年始休暇そんなにやられたらワイは首括らないといけなくなるかもw年末ぐらいに給付金50万ぐらい配ってくれるなら
ありですがねー
1
越智弧慕零
越智弧慕零
7 時間前
動画UPご苦労さまです。
テレビの本質は国民の時間を奪うこと、それに対しネットは情報を伝える。
一日も早く地上波を撲滅し電波帯域を開放し、有効な資源とし活用できるように!
1
maosennin
maosennin
13 時間前
スガはアベとは違う!(笑)
1
02A GP
02A GP
12 時間前
偉い人は言いました、甘やかすと付け上がる。
1
猫おやじ
猫おやじ
11 時間前
ヘイトスピーチ法も廃案にしろ
1
PhantomClown 16
PhantomClown 16
19 時間前
オレがいわゆるセクキャバに初めて行った時、付いた女の子が自分の名刺にマソ毛をセロテープで貼ってくれた。それ以来その手の店に行くたびに頼むとみんなちゃんとパンツに手を突っ込んで取った毛を貼ってくれる。セロテープくださいと言われたボーイさんの反応が「何に使うんだろう?」な感じでなんかおもしろい。キョウハシモネタデスイマセン。
菅家弘子
菅家弘子
7 時間前
沓沢さん!いつもお疲れ様です!
m(__)mm(__)mm(__)m
国際法を守らない国に譲歩何ぞあり得ません!人類のルールが守れない国とは、信用信頼は、築けない!
当たり前の事です!「冷淡・厳しい」
では、無い!当然の事です!
1
とうかいたろう
とうかいたろう
10 時間前
昨日TVで、すが総理が日本学術会議の税金貰った反日活動を言えずに可哀想に見えました。
もしTVでこういえたのなら。。。「彼らは反日勢力ですから!」
「ファーウェイ所属もいるくらいでしたから!」
「彼らには、日本の繁栄・儲けより、中国の繁栄・儲けが重要ですから!」と。。。

チャンネル正論さん↓で、
https://youtu.be/beKqP49S3E0
NHK、(強制徴収受信料と税金で)これはだめだろ。。。と思うことが。。。
①スポーツチケットを国会議員に配ってNHKに不利な法案を阻止する動き。〈思うこと︰しかし資金源は強制徴収受信料と税金だし、だめじゃないの?〉
②海外取材陣の人数が民法取材陣に比べて莫大。(予算を残さず使い切ろう、というお役所さんと同じ意識も持った、経費の使い方らしい。〈思うこと︰しかし、資金源は強制徴収受信料と税金です。〉)

どこかでみた情報で、NHKは内部留保3,000億円とききましたが本当でしょうか?しかし大雑把に1億人から毎月1,000円とっても毎月1,000億円(最強のサブスク、定期購読)だから、あり得るのでしょうか?

あと、NHKは全?都道府県にあり、いろんな方々のご子息のいい就職先だから、改革しづらくなっている、と聞きます。気象関係者も多いかも??です。(アナウンサーだけでも200人規模とか???)

(また長いのを失礼しました)
1
ヤマダヨウコ
ヤマダヨウコ
18 時間前
今日も遅くまで、本当にお疲れ様です💖
お身体気を付けてください🙏
お忙しい中動画配信ありがとうございます❗️
2
端木賜
端木賜
4 時間前
公務員しか給与と賞与が景気ぬ関係なく貰える発想 (大企業のJAL、ANAとか悲惨ですよJTBも)雇用率上げる政策を早急に考えるが先
国民は仕事しないとカネを稼げない、庶民の声を理解できないのか?
西村大臣様
kawai860
kawai860
13 時間前
最後の曲、もうちょっと明るい感じがイイかな
チョット、、ウーン 何か違う感じです
いつも楽しく動画を拝見しております
これからも頑張ってください。
JuelBox
JuelBox
10 時間前
時々ボケるので、カメラのピント固定にした方がいいのでは?

菅総理は、カスゴミのパッシングなんか気にしてないかもしれないな。

「オレをパッシングして引きずり降ろしたら、来秋完治した安倍さんが再登板・・・プーチンスタイルでまた3期やってもらえばいい。それまでに、安倍総理がやりたくてできなかったことをどんどんやってしまうか!」

・・・みたいな。失うことを全く恐れない者ほど強いものは無いってことだ。

安倍前総理も、総理という立場だといろいろな雑音が入ってくるので自粛していたことや発言など、完全に解禁になって生き生きしている。ストレスフリーでおそらく体調も急激に回復しているんだろうな。



菅総理はもっと野党を挑発し、ヤツらとカスゴミをファビョらせ、

  「あ・・・そう!んじゃ〜国民の信を問うしかないな!」

・・・これだよ!
反●在●特定野党殲滅のために、スパイ防止法の提出なんかいいと思うぞ。
1
無留亭オレンジ
無留亭オレンジ
8 時間前
17連休させるなら
10万くだしあ…
ねこどん
ねこどん
11 時間前
自分のわがままを我慢するってことしたことなかったんだろうな
日本のパはすぐ駄々こねて国会妨害して自分たちの思う通りのことばかりしてきたから、
安倍政権からの思い通りにならない事に慣れてないわ我慢するってこと知らないわで好き放題だったのに苦しいんでしょうね。
1
マツばあちゃん
マツばあちゃん
10 時間前
お疲れっす~
長崎和博
長崎和博
17 時間前
遅くまで配信ご苦労さん!連日のお疲れ、スッキリとってまたガンバリマックス!日本解毒!
2
もさもさ
もさもさ
9 時間前
安倍政権を史上最悪の独裁政権とか言ってましたよね?w で 今度は菅政権が史上最悪の独裁政権なのでしょうねwww
モッコリン
モッコリン
18 時間前
「アベガー!」が、「アベさんガー!」にトーンダウン
sinobueFuefukidohji
sinobueFuefukidohji
10 時間前
ムンムンを真綿で締め上げるガースー。( `ー´)ノ
差し押さえ資産現金化をこれほど待ち遠しいと思うのはワシだけ?(^^♪
山本勝一
山本勝一
4 時間前
各国で進む孔子学院閉鎖の計画は❓️
apollo8132
apollo8132
6 時間前
菅内閣のスピード感は確かに素晴らしいですね、今のところは。今後もスピード感とサヨクとかマスゴミには無慈悲に対応して欲しいですね。
峠のおじさん
峠のおじさん
18 時間前
✿「拡散希望】誘拐の似の前か?? 【9歳以下の”子供の行方不明”だけが増え続ている。行方不明者総数が減る中で”不自然”】--令和元年(2019年)だけで9歳以下の行方不明者が1251人です(家の都合が447人)残りの774人は?・・この不明の中には誘拐が有るのでは!・・・【あるテ-マパ-クで子供が消えた外部出口を閉鎖して調べたら、睡眠剤を飲まされボストンバック入れられて発見された】--【2020年7月11日:静岡県で「女子小学生誘拐犯は中国籍の女」・・愛知県から来ての犯行・静岡以外・キイ局も報道しない??何故、報道しない??】・・・【家畜(子牛・羊・ブタ)の窃盗が頻発・・映像には殺して軽トラックで運ぶ顔はボカス・犯人を守るメデア・・判るよね、どこが絡んでいるか! -★ー2006年から観光・技能実習生・留学で大量に外国人が来ている、これに伴い”帰らない不明者が急増”この中に”別の目的で来た面々”がいる。ー★ーお花畑の日本人の『行方不明=誘拐』の可能性が大きい、北朝鮮の拉致を思い出せ。。最近ベトナム人が捕まった・中共ウイルスで仕事が無く成り家畜泥棒をした、日本では簡単に家畜の肉は売れない生産者・産地が厳格に管理されている。ーー特定国に食荒らされる日本・・これで良いのか? ★★中共での誘拐など ⇒ 【TVで見えない中共等の映像が見れる『アンティレット』で検索】   ★★【グラフ兄さん】の【9歳以下子供行方不明者数推移(2006-2019)】※日本国内  ・・見て・
4
T T
T T
13 時間前
漫才観てるより笑って楽しめるな🤭でもド正論だわ☺️👏👏👏。
坂口唯
坂口唯
12 時間前
私もゴドウィン低いからキンペーがヒトラーにしか見えない
どうしよう
烏山石煙
烏山石煙
5 時間前
日韓議連の皆さん、日本人のためのオモチャ作りご苦労さん w
suguru tachikawa
suguru tachikawa
18 時間前
福島瑞穂は社会主義インターナショナル副議長、とWikipediaに記載されている。社民党の福島というより、社会主義インターナショナル副議長の福島みずほといったほうが話が早い。
1
UNK0KUSAI
UNK0KUSAI
2 時間前
土地買われても持って帰れないからねえ、

でも、その地域の住民が半分以上になると住んでられなくなるし、そうなると次第に拡大するし警察官も外人になるよ。
P51 mustang
P51 mustang
39 分前
ずる!!
ステビアおじさん
ステビアおじさん
7 時間前
OK ナイスショット ⤴⤴⤴⤴ くつざわサンいつも瑞穂の国への応援歌有難うございます。拡散中
山田輝彦
山田輝彦
10 時間前
だから、パチンコ関連の施設は要塞みたいに頑丈なんだね。
烏山石煙
烏山石煙
5 時間前
人間が一度創り出したモノは、それを凌ぐモノが現れない限り無くなった試しは無い。

従って、核兵器を廃絶する決め手は核兵器を凌ぐ殺傷能力を持つ兵器の開発であり、
核兵器を強制的に禁止すれば核兵器を凌ぐ兵器の開発が促進される。
terrablue
terrablue
6 時間前
B'zの歌にもあったなあ
公表しなけりゃノゾキだって盗聴だって自由らしい♪
さすがにノゾキは条例が設けられたけど
オマリ
オマリ
8 時間前
安倍さんはボンボン育ちで優しかったらしいが苦労人の菅さんは甘ちゃん違う
17連休とか議員や公務員じゃあるまいし現場を知らないコッパ役人は黙ってろ
烏山石煙
烏山石煙
5 時間前
休み中の会社内は中国人社員のなすがままになるな。
Inoue Yamato
Inoue Yamato
7 時間前
くつざわさん、ありがとうございました。
Mutex Probe
Mutex Probe
31 分前
三文判、でもシャチハタはダメとか、ワケわからんルールだったなあ。
喫煙者を禁煙社会から守る党
喫煙者を禁煙社会から守る党
14 時間前
「外個人の日本土地買いにあまり心配していない。」に同感です。「日本の土地が外国に買われているー!」とキャンキャン騒ぐ論客に、胡散臭さを感じていました。冷静に粛々と手を打っていけばよいと思います。例があるとのことで頼もしく思いますが、二束三文の土地をバカ高い価格で外国人に売りつけるくらいの逞しさがほしい。
オレの趣味 FX
オレの趣味 FX
19 時間前
頑張れー原ロー博(はらろーひろし)!正義に負けるなー!
3
apollo8132
apollo8132
6 時間前
日本のパヨクは、完全に『ゴドウィンの法則』に乗っかっているから、完全に菅内閣に負けてますね。
坂本貴志
坂本貴志
10 時間前
プラカードは【アベを超える政治を許さない!】
ヘルマンアルディンガー
ヘルマンアルディンガー
17 時間前
久しぶりにNHKの例の封筒がポストに入っていました。そろそろ引っ越そうかなWWW。 ポストは、葉書が入るだけの隙間と幅に細工しようかなWWW
イランと北が核兵器を製造しようとしているのにいつも何も言わない野盗
1
稲妻雷之進
稲妻雷之進
4 時間前
中北ロ、周り中核保有している敵国なのに核保有しない宣言しろと言ってる連中。言う相手が違うだろう。
Zi99yStardust
Zi99yStardust
25 分前
どうやらまた、N○Kが九州・沖縄地区で軍艦島を貶める偏向報道、印象操作をしてますね。インタビュー受けた側がNHKの放送の切り取りがあまりにもひどかったため、カットされた部分をYoutubeにUPされてますよ。いやぁ~えげつないN○K。
阿含太郎
阿含太郎
15 時間前
本当に、福島って日本人?
henntai1962
henntai1962
1 時間前
北海道水資源の保全に関する条例」令和元年(2019年)12月25日以降、今回指定する水資源保全地域内に土地を所有している方がその土地について取引を行う場合は、契約の3か月前までに土地の所在地を管轄する総合振興局・振興局等へ届出が必要となります。
mio yudono
mio yudono
3 時間前
共産党が大好き「はだしのゲン」にもあった「朝鮮進駐軍」の悪行の数々を皆様もナウなヤング達に広めてください。
RAおう
RAおう
17 時間前
TV改革党代表
くつざわ亮治議員
お疲れ様です
許せない❗↓
https://youtu.be/pYITVi-XkZs
こんな番組を作り日本を悪者にする事を戦後からずっと続けてきた❗
それでも受信料を払うのか?
水嶋大悟ディレクター
渡邉覚人ディレクター
すみません敢えて実名出します❗
もう謝罪とかでは許せません❗
明日にはくつざわ亮治議員も取り上げてくれると思いますが、朝ドラや大河ドラマや紅白の裏側で、こんな番組を作り(切取り編集し間違った情報)、日本を貶める事を堂々としてきた❗
久し振りに番組欄を見たら、どれだけ詰め込んだ番組があるか。民放局の倍くらいはあるのではないか?
総合と合わせたら民放4局と同じくらい番組を作ってる。本当に必要なのは1割くらいではないか?
ならば受信料もそれ相応だろうし、567禍根の中被災した地域は無償にするとかの処置もしない❗
不況だろうが日本が共産国になろうが受信料は何もせずに一定数(銀行引きお足し)からもらえるから❗
マジでヤバイ企業だと国民は認識して欲しい❗情けない❗
ご迷惑をおかけしますが、前記の動画は拡散してもらいたいです❗
フィードバックしておきます🎵
1
フレーゲル男爵
フレーゲル男爵
5 時間前
17連休は止めてください。マジで。
apollo8132
apollo8132
6 時間前
公的書類に印鑑を押さなくなるのはどうなんでしょうねぇ?やっぱり公的書類には捺印が必要だと思うのですが・・・。特に実印を押さなければならないもの等。
ken i4kawa
ken i4kawa
8 時間前
次期総選挙で投票の対象外に成るのは、日韓議連に参加している議員でしょうね!
駄目な議員の目安が、日韓議連に参加しているって事ですね。
真に下挑戦を事を思って助けたいと思うなら、国際法や国際関係を守って皆の為に成る様に改革する事を、下挑戦に迫る事です。(下挑戦を甘やかすほど、下挑戦はドンドン駄目に成るよ!!!)
まぁ、ドンドン腐って駄目に成るのは彼ら(下挑戦)の勝手なので放置で構わんが・・・
藤原光洋
藤原光洋
17 時間前(編集済み)
判子は廃止となりそうですが、偽造出来ない判子にすれば良いのではないかと思います。

 スリガラスの曇った面は絶対に複製不可能。 これはフッ化水素水で腐食するので同じ物は二つと出来ない。

 それを西洋の時代劇に使うような封蝋、現在では紫外線硬化樹脂で印鑑を掘られたスリガラスの面のメス型が取れます。 本物の印鑑にレーザー光線を当て、その参照光で陰影を照らすと元のレーザー光が現れます。

 これは印鑑を作った時にホログラムを作って置けば、そのホログラムを登録して、通常は本物の印鑑にレーザー光を当て参照光を作り、本物の印鑑が無くなった時に登録したホログラムで検証すれば良い。

 これは現在の最新技術を持ってしても複製は無理、どんなに精巧に福祉しても、劣化してしまう。

 サインもコンピューターで筆跡鑑定出来る、そのアルゴリズムが分れば本人の書いた筆跡の特徴を抽出して再現出来るので駄目。

 これは本人の複数の生体認証を組み合わせて筆跡鑑定をするべき。 掌紋とビデオカメラで本人のサインする姿か本人の顔を写してOKの声をビデオ撮影して了解のサインとする方式に改めるべき。

 宅配業者はバーコードの端末を持っているぞ、それにカメラを付けるのは造作も無い事。

 ここからは私事です。
2020年10月27日、午前1時頃、毒で目が覚めて速やかに車で移動したが、走行中、毒の影響が出て左足でブレーキペダルを踏んで慌てた。 クラッチペタルとブレーキペダルを踏んでいた。 その後もクラッチ操作する時に左足がブレーキペダルにかすった。

 毒を嗅がされるのはかなり危険、息苦しいのでその場を離れる事しか考えられなかった。 少し移動してボンネットを開けてエンジンが温まって車の全面に吹き付けられた毒物が蒸発するまで待つべきだった。

 ヒヤリハットの事例通りいつか死ぬな。 これが国内に居る恐ろしい敵。
1
freelance leemoo
freelance leemoo
2 時間前(編集済み)
くつざわ様には、多分、報告を受けてるとは思いますが、NHKが、またやらかしたみたいですね。
10月16日NHK総合テレビ(九州・沖縄地域)で放送された「実感ドドド!追憶の島~ゆれる“歴史継承”~」において加藤康子(産業遺産情報センター長)の証言がNHKの悪意ある編集により真意を歪められたと判断し取材場面を公開します。

https://www.youtube.com/watch?v=pYITVi-XkZs

これでは、終戦記念日にやる番組も、かなり偏向的な報道ではと、勘繰りますね。
日本仁人
日本仁人
6 時間前
あちら人間、やはり文章も考え方も行動も、おまけに顔も・・違います
チョココーヒー
チョココーヒー
10 時間前
くつざわさん、おはようございます😃
菅さんには早くマスゴミ改革お願いしたいです。
元TBS社員が告白
http://an-old-traveler.world.coocan.jp/media/media_17_7_28.html
フレーゲル男爵
フレーゲル男爵
4 時間前
世界で唯一被爆国の日本にこそ核保有の権利がある、は中学時代ですでに思ってましたよ。
そのくらいの事を日本はされている。
世界中から核が無くなったら最後に日本が核を廃棄するの。いい案だと思うけどなぁ。
戦略、戦術全く無視で民間人虐殺する核兵器は大嫌いですよ、言っとくけど。
apollo8132
apollo8132
6 時間前
核兵器禁止条約なんて、核を持ってない50の国が批准していても何も意味ないですね。そもそも批准している50の国にはアメリカもロシアも中国も入っていないんだぞ。こんな条約意味ない絵に描いた餅と同じだし、日本が批准する必要も無いですよ。
turn~over
turn~over
11 時間前
北海道で土地を買った中国人が缶詰工場をつくって中国人街(釧路)が出来る。東京で不動産(小池都知事事務所のご近所)を買った中国人がスクールをつくって中国共産党の活動拠点のサポートで暗躍してマスクや食品や薬品を買い占める。そんな心配をする人もいる。
カリスマ畳職人
カリスマ畳職人
16 時間前
俺も持ってます、ただ広いだけの原野”斜面だけどね
滝も有るんですよ、だだし道がない・周りは別の地権者だらけ
買ってくんないかなぁ~・・・中共はこのチャンネル見てないか!
1
もこもこ
もこもこ
13 時間前(編集済み)
歳取ると、字がミミズがのたくった様になっちゃうんだよね。だから印鑑も必要じゃない?


The Million Pound Note (1954) Comedy/Satire Starring Gregory Peck Full Movie | Retrospective

2020-10-27 17:46:42 | 美しい日本を (~web読み日記)
The Million Pound Note (1954) Comedy/Satire Starring Gregory Peck Full Movie | Retrospective
1,898,870 回視聴
•2018/08/20
1.1万
678
共有
保存
Retrospective
チャンネル登録者数 6.99万人
As part of a bet, two aristocrats offer a penniless American (Gregory Peck) a loan, without telling him that the amount is £1,000,000 in the form of a single banknote.

The Million Pound Note (1954)
Studio: Group Film Productions
Director: Ronald Neame
Writer: Jill Craigie
Cast: Gregory Peck, Ronald Squire. Joyce Grenfell

For more classic movies and clips, subscribe to Retrospective: https://www.youtube.com/channel/UCibO...

Visit ITV Global Entertainment:
https://itvstudios.com/programmes
1,532 件のコメント

Sophie Munro
Sophie Munro
4 か月前
At the time in which this was filmed my Nan used to live in the house used for filming. She told me that her and her brothers used to sit and watch the filming take place and she says it was one of the most magical things she’s ever seen.
41
Xaraxania, Wight Gold
Xaraxania, Wight Gold
2 年前
I swear Gregory Peck was THE most handsome man that ever lived.. swoon!
454
Larry 306
Larry 306
1 年前
This brought me back to a time when they made real movies with real actors.. Innocence and Morals.. Thank you I will be going back to see more.. UTube is amazing..
384
Cyril Nkokha
Cyril Nkokha
6 か月前(編集済み)
Going going going, that voice...

Nooooooooo, no John, no John, nooooooo...

Coronavirus got me watching this movie and I'm loving it. Durban South Africa Lockdown
3
Satoru Yagi
Satoru Yagi
1 年前
Today it's Nov. 8,2018, I was cruising on the YouTube, found this movie. The story I have loved very much when I was middle high school boy of 13 or 14, In Tokyo Japan, Mark Twain's story translated into Japanese. I laughed, read again, and laugh again so many times. and somehow forgotten the book or the story. I did not know the story became the movie. After 70 years later, in the USA where I live now, found the movie which I did not know it's exist. It's a joy to go back to this Old humor story by Twain. I am having a happy day
522
marlene singleton
marlene singleton
1 年前
I love Gregory Peck's voice.
306
Arnold Martis
Arnold Martis
11 か月前
Don't anyone get the essence of the movie of how greedy, materialistic and untrustworthy peoples are?
32
Almouna Saddiyeh
Almouna Saddiyeh
1 年前
Thanks for posting this move. I simply loved it. When actors were actors and movies were clean! Lovely days.
81
Phil Porter
Phil Porter
1 年前
Back when a vagabond was someone with his collar button undone.
135
krishna sen
krishna sen
2 年前
One of the handsomest and brilliant actors of his time. I watched Roman Holiday and To Kill A Mocking Bird as a young viewer. Unforgettable performance by Gregory Peck.
Many thanks for sharing this movie.
286
Mat AIne
Mat AIne
10 か月前
oh man.. I need a note like that too.
3
Pooka McPhellimy
Pooka McPhellimy
2 年前
The financial system simply explained in less than 90 minutes. Very educational and enjoyable.
95
Micheal Figueroa
Micheal Figueroa
1 か月前
A study in Hypocrisy...a timely offering considering the politics of this day!
2
Asskick Films
Asskick Films
2 年前
What is being shown to you here is that commerce depends on trust; and not money. Think about it. Brilliant info MrTwain. Great performance Gregory Peck!
111
Colin Luo
Colin Luo
1 か月前
I remember watching this when I was a kid. I never knew it was filmed in 1954. I was born in 2001 and probably watched it when I was like 9
2
John Robinson
John Robinson
1 年前
i saw this film in the UK when I was just 14 years of age and thought it was a great movie. Unfortunately gone are the days when they made movies like this, just straight , clean family movies and no torrid sex scenes. Gregory Peck was indeed a truly great actor and his movies were always great too. I can truly say, those were the good old days as far as movie making was concerned.
61
Helen Lauer
Helen Lauer
2 年前
My god that man was beautiful. He could act, too.
256
Nunya Beeswax
Nunya Beeswax
1 年前
Gregory Peck is my all time favorite actor. He was a star, whereas actors today are merely celebrities.
35
Anna Nellis
Anna Nellis
8 か月前(編集済み)
Gregory peck reminds me so much of my grandpa!! I love this man and my grandpa he’s a great man and he’s also very wise with giving me a smile and a hard time too!! :) he always smiles at me and gives me big hugs!! I love grandparents so much they bring so much pleasure with joy :) and they do love me very much!!
3
Dinesh Devidas
Dinesh Devidas
1 か月前
I have watched this movie at least 50 times. Timeless. Gregory Peck at his best. A timeless classic.
5
jim kuan
jim kuan
1 年前
In 2018, this movie is still enjoyable. Old classics never die. They don't even fade away. They stand tall and interesting forever.
42
ruby koutouzis
ruby koutouzis
2 年前
My Favourite Actor GREGORY PECK NEVER DISAPPOINTS HIS MOVIES ALWAYS HAVE POIGNANT MORAL MESSAGES FOR ALL...TIMELESS EPIC WONDERFUL 🙏🙏🙏🌟😀❤️
68
ravenhill blue moon pentagram merchant † 1968
ravenhill blue moon pentagram merchant † 1968
2 年前
peck was a class act.
46
Samuel David Rucker
Samuel David Rucker
1 年前
Once again Mark Twain gives us divine insight into human nature
16
Xiangtong Sun
Xiangtong Sun
2 日前
I love the circuitous, zigzag plots of this great movie, and soundtrack, the 1900s London, top movie in my mind.
Smile Mor-phony
Smile Mor-phony
1 年前
Gregory Peck, what a most handsome man! They don't make em like that anymore. Great movie.
41
dennis duran
dennis duran
1 年前
It must be really tough being a millionaire!
4
Rob Hofer
Rob Hofer
3 か月前
"...those dreadful liberals!"...love it!
3
Ken Owens
Ken Owens
9 か月前
As of January 2020, the maid Renie is still living at the age of 93.
11
Emran Caan
Emran Caan
2 年前
Late: Gregory Peck, a classic Hollywood actor whose deep voice, n handsome countenance gives movies complete different angle n success.
11
Oh my Reily
Oh my Reily
9 か月前
“blithering, blundering, bullet-nosed, block-headed, pot belly ham, bistard, jackass!” is my new favorite insult!
3
Sunny Zeddy Cy
Sunny Zeddy Cy
4 か月前
nobody and I mean NOBODY ever looked as good as Greg looked in this movie. The only possible contender is Greg himself in several of his other films.

Objectively speaking (and I am completely objective when it comes to the Great Grand & Gorgeous Gregory Peck) so objectively speaking :

Greg is the most dignified and ruggedly beautifully handsome actor EVER 🌠

And he's got dozens of fabulous iconic films that showcase his heart-pounding presence, his mountain-deep velvet thunder voice, his towering distinguished stature, his compassionate thoughtful soul, his strong, commanding, protective paternal-fraternal spirit 🌠

Greg gave so many superb performances right from the start in his very first film Days of Glory. His BEST are Twelve O'Clock High, Captain Newman, Guns of Navarone, TKAMB, Capt Horatio Hornblower, Keys to Kingdom, Roman Holiday, Yellow Sky, Bravados, Moby Dick, Gunfighter, On the Beach, Valley of Decision, Gentleman Agreement, Cape Fear, Pork Chop Hill, MacArthur, Scarlet & Black, World in His Arms, Night People, Man in Gray Flannel, Purple Plain, Marooned, Paradine Case he performs superbly in all these.

And Greg is pure pleasure to watch in Duel In Sun, Yearling, Spellbound, Big Country, Omen and even in screwball comedies Designing Woman & Arabesque (where he's endearingly goofy as he is subjected to the whims of Lauren & Sophia)

And this film, well its a sugar-sprinkled smorgasbord of Gregory delight, a ninety-minute fun fashion photoshoot of Greg in all forms of turn-of-the century finery.

In short it is a proof-perfect testament to the most handsome actor that ever graced the screen: the inimitable & eternal Great Grand & Gorgeous Gregory Peck 🌠
24
annalee williams
annalee williams
3 か月前
It's fascinating how money alters one perception of you..
4
Alys Williams
Alys Williams
1 年前
Gregory Peck: still one of the handsomest men in the world. Ever. And a great actor.
16
Valkyrie Sardo
Valkyrie Sardo
1 年前
I was born in '54 when this film was made. This is the first time I've seen it. Thank you for the charming upload. Of all the gorgeous men who have graced the screen, Peck remains my favorite.
77
Delisle4
Delisle4
1 か月前
Is it just me or does anybody see the similarities between this film and the movie "Trading Places" (1983) with Eddie Murphy and Dan Aykroyd.
4
light
light
2 年前
Peck is loved by millions of people around the world❤️ RIP dear Gregory🙏🏻🕊
26
ImThe DeadGirl
ImThe DeadGirl
1 年前
Beautiful quality. Sound, colour, script were absolutely wonderful. I adored this film.
3
Toti Brave
Toti Brave
5 か月前
What a great movie! I enjoyed it. I'm having a 15 day self quarantine and this is day number 12 :) So far so good.
5
Paul Davis
Paul Davis
2 年前
Classic,, the moral undertones and the power of autosuggestion if you look beyond the costume drama of the movie is fantastic,,compair it to modern day false news and Twitter gossip , brilliant 😋
26
Susanne Sund
Susanne Sund
2 年前
The lady at the restaurant is the later miss Marple, Joan Hickson
30
Samuel Spencer
Samuel Spencer
1 年前(編集済み)
Film 4 (Sky channel: 313) brought me here. Saw it on 02-04-2019 on Film 4. Excellent revelation on social altitude around wealth; or at-least the illusion of fiscal wealth. The million pound note aims to reveal how altitudes alter in the presence of what is considered wealth, a recommended movie to those who happens to be studying economics or possesses such knowledge and wishes to humor themselves on the subject of irrational human behavior. interesting on how £16,000 gain was generated for Henry.

Again many scenes has been cut shot from the original version, this video didn't reveal the scene on the hotel maid hiding the note under the carpet.
1
Brenda Drew
Brenda Drew
1 年前
Thanks for sharing a great movie as well as a great story based on a Mark Twain short story! Miss the late great Gregory Peck, a rare breed indeed of intelligence, handsome Irish-American good looks and elegance as well as moral bearing! Would that there were more actors and people of his character!
3
Ramchandra Syiem
Ramchandra Syiem
4 か月前
Look at the legends they are handsome,tall and manly take peck,heston,cooper,reagan,rock hudson to name a few comes only once
9
Matt Jolley
Matt Jolley
4 か月前
ARE THEY TAKING THE PISS WITH THESE ADVERTS EVERY 4 MINUTES??
2
Stan Dziobek
Stan Dziobek
1 年前(編集済み)
Good old fashioned movie no bad language or sex they don't make em like this anymore pity good plot good script well crafted and acted oh and Gregory peck. Very much on the same style as Hobson's choice never tyre of watching both timeless 🎥🌟🌟🌟🌟🌟 ps got one of the notes used in film nearest ive become to a millionaire 🤣😎
9
Andy Mangele
Andy Mangele
2 年前
Haven't seen this movie for decades - thanks a lot for the upload!
25
BlankCanvas88
BlankCanvas88
7 か月前(編集済み)
In general, I don't find the men of old Hollywood (heck, even new Hollywood) very attractive. But Gregory Peck is an exception!
3
Ruple Thaker
Ruple Thaker
1 年前
Thanks for uploading. What a classic. Greg always at his finest.
9
kath david
kath david
2 年前
Never categorize anyone... we are all one... all the same... WOW! this packs a punch in morals.
14
Michele Rabà
Michele Rabà
1 年前
A movie of my childhood. A masterpiece! I am glad it is still appreciated! Thank you!
3
J R
J R
10 か月前
Great movie moreover very true in parts, People in society love you when you’re wealthy and doing well irrelevant of what you look like and where you came from.
But if you fall from that pedestal it’s amazing how many people turn them back on you society forgets you all human beings are Wealth lovers it’s a genetic disease of humanity. 🤪🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿
6
EjwiiiMovies
EjwiiiMovies
1 年前
One of my favorites, thank you.
3
Liqi Cheung
Liqi Cheung
1 か月前
Just came back to see how he ate steaks lol
1
Jimmy Demello
Jimmy Demello
1 年前
Great! Love Peck - can't think of an actor today with his charisma.
3
kimberly holley
kimberly holley
1 年前
WoW, this is where the idea of "Trading Places" with Eddie Murphy & Dan Akroyd had to have come from!
35
Mike Downs
Mike Downs
5 か月前
Doing a G. Peck Double (with 58's "The Big Country").
He was often the moral compass / voice of compassion or justice in many of his films.
2
Phung Ngo
Phung Ngo
1 年前
Gregory Peck the most handsome actor of all time!I like him.
7
Chris Duke
Chris Duke
1 年前
A Peck movie I've never seen! And in good quality! Thanks for the upload!
3
・・・

★【悲報】中国が世界支配へ、来年が超ヤバい裏話【韓国に自民党が超強気】中国経済がV字回復とリーマンショックとサムスン

2020-10-27 14:52:24 | 美しい日本を (~web読み日記)
【悲報】中国が世界支配へ、来年が超ヤバい裏話【韓国に自民党が超強気】中国経済がV字回復とリーマンショックとサムスン
35,533 回視聴
•2020/10/26
1355
74
共有
保存
神王TV
チャンネル登録者数 22.7万人
中国経済が絶好調!? 中国が来年2021年にも、世界支配へ向けて動き出す!? 自民党が韓国に超強気!?

IMFによると、中国は今年、世界で唯一「マイナス成長に転落しない」ことが明らかに さらに来年は圧倒的に成長して、アメリカのGDPの約75%相当にまでなる!?

リーマンショックの2008年の時点では、中国の経済規模は31%相当だった

これで、アメリカ大統領選挙でバイデンさんや民主党が勝つと、、!?

自民党は、「韓国内の日本資産が現金化されれば、東京の駐日韓国大使館およびサムスン電子日本支社の差し押さえ」を日本政府に要求した



★ 神王リョウが、「あなたを、90日で、稼げるように」育てます!!

神王リョウの株とFXの生徒 新期メンバーの募集

【早期特典】は、まもなく終了します
https://goo.gl/cTHr8E

「本物のプロの投資ノウハウ」を、本格的に学びたい方は、こちらがオススメです!!

TVや雑誌で、150回以上取り上げられた「株とFXと仮想通貨で稼げる学校」です



★ チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/Dl3Bur



★ 【総額・30万円相当のセミナー】を、無料でプレゼント中! 締切迫る!? 「神王リョウ・公式メルマガ」にご登録してくださった方・全員もらえます(^^)/
http://blog.ryo-kamio.com/archives/51...


-----------------------------------------------------------------------
神王リョウのSNSなど
-----------------------------------------------------------------------

◆ Twitter
https://twitter.com/ryo_kamio

◆ 神王TVさぶちゃんねる
https://goo.gl/tE1pUf

◆ Instagram
https://instagram.com/ryo_kamio/

◆ ブログ
http://blog.ryo-kamio.com/


-----------------------------------------------------------------------
理想の収入と、理想の人生を、手に入れる方法
-----------------------------------------------------------------------

★ TVなどで150回以上取り上げられた、株とFXで稼げる学校 【期間限定】
http://www.my-ir.com/iris/

★ 潜在意識・超意識・セルフイメージを、とことん使いこなしたい方へ
http://www.my-ir.com/rkss/

★ 神王流・500個の成功法則 ゴール設定、時間管理、勉強法など
http://www.my-ir.com/irc/

★ YouTubeで稼ぐ方法 超初心者のための、副業&集客&ブランディングの講座
http://www.my-ir.com/youtubranding/

★ あなたのWebサイトで稼ぎ、あなたのファンを作る方法
http://www.my-ir.com/wkl/


-----------------------------------------------------------------------
その他
-----------------------------------------------------------------------

◆ 温かい応援メッセージやファンレター(笑)をお待ちしております
https://forms.gle/noprdSM4fnyVAeG36


【神王TV】は『見ているだけで、幸せなお金持ちになれるテレビ』というテーマの元、神王リョウが20代で30億円以上稼ぐことができた、あらゆるノウハウをお伝えしていく番組です!!


#日経平均
#中国経済
#韓国
コメントはオフになっています。詳細

★★★大覚醒★★★ コメント欄その2:【ゆっくり解説】60 ダメみたいですね(諦観)竹中平蔵とパソナ

2020-10-27 13:21:44 | 美しい日本を (~web読み日記)
国家を無くしたい人たちのシナリオ…不要マスクに注意!

【ゆっくり解説】60 ダメみたいですね(諦観)竹中平蔵とパソナ
・・・
knIIf
knIIf
2 週間前
解説に何書いとんねん
鈴木こうじ
鈴木こうじ
1 週間前
殺したい人間です💕
柴犬神
柴犬神
3 週間前(編集済み)
過激な思想には染まらないようにしないとな。
しかし過激な思想を生み出したのは国と政府の悪政、愚策である。そして一部の腐った民間人である。
2
由布由布男
由布由布男
3 週間前
マルクスが裸足で革命起こして国壊すレベル。
1
Akinobu Fukuzaki
Akinobu Fukuzaki
3 週間前
小泉フィーバーのとき本当にぶっ壊したくなるくらい酷かったんだよなぁ。それがこんな結果に繋がるとは。でもあの時他の選択肢はあったのだろうか?
オバ兄チャンネル
オバ兄チャンネル
2 週間前
良く勉強なさってる事が良くわかります。でも己で見た情報を1番に信じる事が1番大切だと思いました。ありがとうございます。
bylotti
bylotti
3 週間前
せこい セコすぎる
小一時間
小一時間
2 週間前
日本にも蔓延るポッケナイナイ・・・
garuruga
garuruga
2 週間前
ばらまきマン「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」
島宗
島宗
2 週間前
こうずる賢いと、法の穴を突く以前に法の穴を作っているよね。
たかたか
たかたか
1 週間前(編集済み)
結局フルタイムの正社員で返納するくらいなら、非正規(派遣)で適度に働けって流れに持ってきたいんだろ。
戦後、国民や税金を一番食い物にした人物って後世に残るんだろうな。
日本の犬たち
日本の犬たち
2 週間前
ガースーは竹中平蔵をそのうち切り捨てると期待したい
1
柴犬神
柴犬神
3 週間前(編集済み)
パソコン、ノートパソコンは家電量販店で買うのはあまり良くないと言われています。買うんでしたらネットで買った方が良いとのことです。
ちなみにIntelコアは今は10世代が出ていますね。ちょっと前の9世代も良いと思います。
RA平成6th1994
RA平成6th1994
2 週間前
チャケ中プェイ蔵の話か。
原田哲也
原田哲也
3 週間前(編集済み)
女性に向かってカブトムシなげたらマジギレされた経験があるので気持ちわかります。理不尽ですよね
7
もふもふあめでぃお擬態ラスカル
もふもふあめでぃお擬態ラスカル
1 週間前
パソナというと、歌手の飛鳥の薬物不倫相手が浮かぶ…

ここに書いて善いかわかんないけど、ムーンショット計画とか、量子金融システムとか世界金融リセット、GESARAとかについて教えて欲しい…デス
市川昌樹
市川昌樹
2 週間前
テレビ東京のワールドビジネスサテライトで当たり障りの無い解説していた学者が、こんな滅茶苦茶なことするとは誰も思わなかったのだ。
柴犬神
柴犬神
2 週間前
ケケ中氏は論外ですが、小泉氏は功罪が激しいですからね。
no.1 Nory
no.1 Nory
3 週間前
なんか、ケケ中氏は右翼団体に暗殺されそうな内容だな(;^ω^)
1
柴犬神
柴犬神
3 週間前
政治家って何をしても失敗、改悪、悪化することばかりですね。
11
豆腐
豆腐
2 週間前
こいつポアして法務省の期間工になった方が幸せになれそうやな...
冷やし中華は冷やし中か
冷やし中華は冷やし中か
2 週間前
だったら年金とんなや!!そのとおりすぎる
hino hino
hino hino
1 週間前
こういうひとを、使ってるのが自民党ですよ
そるふ_iota
そるふ_iota
3 週間前
パソコンやったらCore i7にも世代によって性能差が有るので一度Twitterで自作er達に相談してみると良いと思います。
田中のりお
田中のりお
2 週間前(編集済み)
この竹なかさんは、マジモンのヤバい人。
ただ人材派遣に関しては、自動化で衰退の兆しがあるし、
そして日本型の人材派遣は終身雇用がベースにあるから、そう遠くないうちに本当に人材派遣会社は縮小すると見てる人は多いよ。


メモリ⇒32g
動画のup⇒ハードウェアエンコードに依存するのでグラフィックボード。gtx1660ti位を積む
1
幻想[ゆめ]のみなも
幻想[ゆめ]のみなも
3 週間前
生活応援の為だけに、メンバーシップでも良いと思うなぁ…いつもの動画がとても良いし。作れる環境の助けになるなら。この方の動画なくなったら嫌やし。
この方が生活できて、人生の時間削って作られてる動画だもの…
タコ
タコ
2 週間前
ケケ中
Q A
Q A
2 週間前
菅さんも金持ちの息子だから、竹中氏に騙されるんだよ、本当の叩き上げが総理になってくれたらいいけど
わたぬき
わたぬき
1 週間前
誰か竹中の今の住所公開しないのか?
y k
y k
3 週間前
天下り先か(笑)
ケケ中平蔵はこいつらの走狗ってことか。バカで小人の方が使いやすいからな。
1
ともなperfectstar
ともなperfectstar
3 週間前
悪魔的天才だな
1
恩中やしき
恩中やしき
3 週間前
要約「労働者に賃金を払いたくないから、税金で払ってくれ」
ばななファミリー
ばななファミリー
3 週間前
こういう話を簡潔にまとめてるのはこのチャンネルだけだわ。
換えが効かないよ。
しっかり利益出して続けてくれー
pom rick
pom rick
1 週間前
日本では最早悪魔の類義語
ふにゃもらけ
ふにゃもらけ
1 週間前
竹中平蔵+小泉+  経   団   連   これが最悪の組み合わせ
1つ1つなら小悪党レベで終わるが相乗効果でやべぇことになってる
グロンギ野郎
グロンギ野郎
2 週間前
前はアホみたいに思えたけど、働いたら負けって本当なんじゃないか、ってこれ見て思った。
はむぅきつねみみ饅頭
はむぅきつねみみ饅頭
2 週間前
CPUの世代にもよるけど i7で自作なら当事の最新前後のやつだろうから 作った時点ではいいものだったんでは? あとはハードディスクかSSDかにもよる
leo kuroi
leo kuroi
2 週間前
みんな生きろ
俺も生きる
ショウジャヨシアキ
ショウジャヨシアキ
3 週間前
非正規・失業者が増えるってことは稼ぐ人が減る→そいつが生む税収が減るってこと。てか大臣にまで任命されたのに、税収減らすようなことするんだからタチわるい。要はこいつは税収を減らして日本を弱体化させる、特定周辺国の連中の望みと企みが具体化したような存在。
wakou urabe
wakou urabe
2 週間前
マジでゴルゴ13に委託したい人物だな!
1
ある意味最強の帝国皇帝
ある意味最強の帝国皇帝
1 週間前
「権門上に倣れども 国を憂うる誠なし

 財閥富を誇れども 社稷を念う心なし」
これを体現した様な奴やな(#^ω^)ピキピキ
Kiyoto Yui
Kiyoto Yui
3 週間前
外国人労働者もなあ、政府は人口削減目標を持って少子化してたんではないのか?
小泉ジュニアは日本人6000万を提唱しているよな?
減った人口を労働者移民を入れたら無意味だろう?なにやっているんた?
1
まーみゅありさ
まーみゅありさ
3 日前
ともかく ケケ中と電2消えてほしいです。電2って電気通信事業、広告代理店以外にもそんなことしてたなんて腐ってる!
あと公務員のくせに無能な役場の働き方も変えてほしいです。判子も絶対に必要なものだけにしてほしいです。あとATMみたいにしてほしい。戸籍謄本、住民票も住所を転居するときも人は要らないです。マイナンバーカードだけでなるべく通るようにしてほしいです。
あしたあそびたい
あしたあそびたい
2 日前
ゲゲゲのゲ。
shigetoshi masuda
shigetoshi masuda
3 週間前
実際のとこその給付金の事業ってどんな業務なの?
エッちゃん
エッちゃん
2 週間前
ケケ中氏は正社員は要らないと言ってましたね。私は派遣会社は要らないと思っている派遣社員です。
柴犬神
柴犬神
2 週間前
お金持ちになりたくない人がしている5つの行動
嫌儲(けんちょ)もうけることを汚い、嫌がること
リスクを取らない
ゴシップ情報を見る(ゆっくりゴシップちゃんねるは例外)
お金を持たない人の話に耳を貸す
感謝しない
石原椰子
石原椰子
2 週間前
是非神様はケケの記憶は残して将来のやばい日本に転生させて欲しい
苦しんでみて自分がやったこと反省して欲しい
S Araki
S Araki
2 週間前
バックが居ると思うんですが、誰でしょうね。
派遣の品格ってプロパガンダとかやってるますし、一見するより大がかりですよね。
モンスト好き
モンスト好き
3 週間前
自分が政権内にいた時に派遣法改正、その後派遣会社の会長に就任して派遣法を最大限利用して稼いでおいて派遣法には関わっていないって誰も信じないわな。そもそも厚生省の管轄でも、経済に大きく関わる法なんだから独断で進めるはずがない。
6
いちばんにばん
いちばんにばん
3 週間前
おけ毛中屁ぃ蔵、何とかならんもんか、、、あの男に連絡だ!
1
柴犬神
柴犬神
2 週間前
夢のない世知辛い世の中にしたのは誰なんだろう?
柴犬神
柴犬神
2 週間前
すべての利権は悪でしょうか?
pointer025
pointer025
3 週間前
当時から米国に住んでいますが、小鼠内閣は米国の保守派にとても受けが良かった。 特にケケ中平蔵氏は何か利権でもと勘繰りたくなるほどでしたが、在米経験があると言うことで当時は納得。 それでいて郵政民営化には些末な事象を採り挙げて民営化の理由としていたことに未だに利権とはコレか?って思うんだよね。 米国の一部に市場開放として映るでしょ。 それでいて世界最大級の保険会社である簡保が何を燻っているんでしょう。 わたくし自身も保守的ですが、小鼠一派は保守を語るアナーキーではなかろうかとも思えた次第。 河野太郎氏の例もあるから小鼠の倅が小鼠と同類だとは言えませんが、彼の動向には要注意だと思っています。
1
Kiyoto Yui
Kiyoto Yui
3 週間前
方向性は正しいんだかなあ、終身雇用年功序列と並存して、これは無理だろう。
終身雇用年功序列を廃止して雇用の自然な流動性を考えないと新しいカースト制を作るようなもんだ、構造改革ではなく新奴隷制になるわけだ。
川越かずき
川越かずき
2 週間前
日本から養分を吸い取り衰退させ自分達だけブクブクと肥え太り続ける日本を終わらせた男
御門竜也
御門竜也
3 週間前
経済に不要な人間を削除しようとしてるんだな。
人件費削減は人間削減。
1
mika1192able
mika1192able
3 週間前
こんな利権に群がって儲かればいいって人間が政治家や官僚、警察、司法に散らばっているんだから国は悪くなる一方。
人のお金だから好きかって使ってどうでもいいもの建てて、派遣増やして派遣会社の会長とか自分は勝ち組と思って一般人は奴隷。
4
ひろくんふろむ金沢
ひろくんふろむ金沢
3 週間前(編集済み)
2本で75分…3本か4、5本に分けてくれ〜💦
1
もとぽんち
もとぽんち
3 週間前
ドラクエ廃人YouTuberの星ドラおじさんがコロナで派遣切られてマスク買う金もなくて「アベノマスクw」とか言って叩いてたり虫がついてるとかでマスク配布遅れたことにブチギレてたな

俺の世代も小泉純一郎のクソ政策の影響直撃して、非正規や契約社員がすげー多いよ
夢は必ず叶うとか学校で甘く育った世代だからか、厳しいいまの状況とで恥ずかしくてここ10年ろくに同窓会がないし
皐月 彩椰
皐月 彩椰
3 週間前
みんなベーシックインカムについてコメントしてないのなんで?
1
mutuki nana
mutuki nana
3 週間前
この動画の中で触れられていない話があるので言及しますが、01年9月に9・11テロがあり、日本はアメリカのイラク攻撃に自衛隊を送るか否かで揺れていました。これを「自衛隊を派遣する」と決めたのが小泉氏でした。正直彼の功績はこれだけで、経済的には酷いものだったと思いますが、国民の「小泉なら日本を変えてくれるかもしれない」の中には、この外交姿勢に対する期待もあったと思います。そしてそれはそのまま安倍晋三政権にも受け継がれてしまったようですね。菅首相はどうなのでしょう?
解離性乖離太郎
解離性乖離太郎
3 週間前
ヶヶの事業モデルは、本来効率悪いので、金主が外にいて、実働部分が、使い捨てでないと、回りません。中間利益が狙いです。国の経済を云々する資格はありません。
HAL
HAL
3 週間前
自分はベーシックインカムには賛成だがその理由は金によって雇用する側に人々の生殺与奪が握られてしまっている現状を緩和すべきだと考えているからだ。国民を使い捨てにするためじゃない。
通りすがりの誰か。
通りすがりの誰か。
3 週間前
……『電2』なのは草……。

……の割には『go to』が、まんまなのは謎……。

……攻めて『GO☆TO』くらいには、して欲しかった……。
3
TAKUMI
TAKUMI
2 週間前
竹中平蔵とかいう国賊
さむらいへっぽこ
さむらいへっぽこ
2 週間前
まず自分で試したらえぇやん
ジョーホーツーシン
ジョーホーツーシン
3 週間前
コースアウトしたら、貯金使い果たしてナマポ申請すっかな。使い捨てにされたやつから出る金なら気持ちよく使える。
それもなくなりゃまぁ、治安が悪くなるよね。
1
毘沙門天
毘沙門天
2 週間前
パソナの本社移転は転勤出来ない社員を自己都合で退職に追い込む手段ですね。
竹中氏にとっては普通の社員はゴミみたいな物なのでしょう。
edhunter01
edhunter01
1 週間前
竹中って日本人ですか?
TKあおいろ
TKあおいろ
2 週間前
どうも、無敵の人予備軍です
幸運にも一応働いているけど、まともに人とコミュニケーション取れないし、浮いてるし、仕事も自分に責任あることは任せられるわけないので、今の職場から切られたら終わると思ってます

派遣じゃないけど、今ですら派遣並みに未来がないんだよなぁ。じゃあ正社員じゃなくなったら、今後どうなるんだか...。
まともな人すらやっていけない今の日本、終わってんね

話は変わるけど、病気に負けないで頑張って、更にきちんと世の中のことも把握しようとしてるゴシップちゃんねるさんは凄いよ
自分は、生きるのしんどいからって脳死で現実逃避して生きてる。でもそんな自分でも、「噂程度に」ここの話を聞きにくるのは嫌いじゃない。
ryosuke
ryosuke
3 週間前
生活保護を食い物にする業者(貧困ビジネス)もあってな。。。資本主義の世の中,他人から搾取してのし上がった人間が強者なのか。景気が悪くなれば貧しい人が増える。望んで貧しくなる人などいない。労働者から搾取する企業は格差を広げている。国,政府は不当な利益を上げる者を監査,規制してほしい。
1
転生したら民間人だった件
転生したら民間人だった件
3 週間前
本当に変な事考える人が居るんだな〜ガバガバすぎなんだよね
みーとみーと
みーとみーと
2 週間前
公人ではないケケ中を直接殴ることは出来ないが、未だに重用し続ける政党を引き摺り下ろすことは出来る…筈なのにそうはならない
「野党は頼りないから」という空気・雰囲気でいつまでも支持を続け搾取される

ケケ中も電2も嫌いと言ってるがその憎悪も空気・雰囲気に流されて喚いてるだけなんじゃない?
Kami Hiro
Kami Hiro
1 週間前
中村主水に仕事を依頼しましょう。
norihiko ike
norihiko ike
3 週間前
日本の派遣会社の数、派遣社員数が異常に多いのは正規のソースがいくらでもあるから見てみるといいよ。海外と比べるとすごいことになってて驚くよ。あと正社員という名で雇用しておいて出向させるのが目的の会社もたくさんあってだな。もし出向先でうまくいかず終了し、その後、出向先が決まらないと給料が出ないなんて会社もいくらでもある。その根源を調べると派遣法改正が出てくるというね。ちなみにうぷ主、YouTube運営にかなり目をつけられてて色々言われてるのかも。他の配信者でここまで神経使ってる人見た事ないもの。
1
Kaburi Goki
Kaburi Goki
2 週間前
この話に関連する話だけど、何故か、日本には職種別の労組が少ない上に、有ったとしても赤い影が見え隠れすると言う問題が有る。
既存の企業別労組も今の現状が居心地が良い様で労働者の権利を守ろうと言う気概もない。

これでは、使用者側が好き放題できるわな
柴犬神
柴犬神
3 週間前
マイホームや新車は贅沢品だからな。
3
knIIf
knIIf
2 週間前
緊縮財政って何だろな。
小島鉄治
小島鉄治
3 週間前
昨年名古屋で起業したのですが、良い情報を教えてもらいました。
リストラ=お金
就職先紹介=お金
この制度もっと調べてみます。
皆さんもサラリーマンから脱出を!!
1
k s
k s
1 週間前
暗殺されんじゃない。
randm99
randm99
3 週間前
ってーか、BIの話も自社社員の給与レベル引き下げて
「BI対応するから実質昇給!」とかするためやろ。

で、会社側の福利厚生費下げたりとか、当該社員を解雇しやすいランクまで下げたり。
さらに言うと派遣会社だったら、請けた仕事の契約金変えないままで給与支払い下げられますやんなぁ。
そして、これが通ったらその基幹システム作る仕事も受けるんだろ?もはやパターンだな。

正直、ケケは何らかのパーソナリティ障害抱えてるとしか思えん……
1
伊藤智也
伊藤智也
3 週間前
これだけ搾取されても選挙で自民党に票を入れる日本人ってどうなの?
2
ノワール信者
ノワール信者
3 週間前
政治家も所詮出資企業のスケープゴートみたいなもんだしな
問題あるのはむしろこの後ろにある金出してるやつらなのかもな
2
グラブル大好きマーン
グラブル大好きマーン
1 週間前
日本でもトップクラスで仲悪い右派左派が両方批判するってよっぽどだよな
LainHarlem
LainHarlem
3 週間前(編集済み)
スーパーシティも竹中さんが主導で進めてますよね。
また儲かるんだろうなあ。


小泉陣営って選挙対策で国民を3パターン位に分けて、どういった情報操作をすれば支持を得られるか分析していたんですよね。
1
SAUER _412
SAUER _412
3 週間前
ベーシックインカム自体はいい考えだら、竹中は変なこと言わないでほしい。
所得制限とか、ベーシックインカムじゃないし。

3
加藤律世
加藤律世
1 週間前
竹中・二階氏・電通など分かりやすいヘイト対象として存在してるように感じます。結局日本はアメリカ・中国・帰化人・在日が裏で日本人の金を物にしてるでしょう…何をどうしたら日本を良く出来るのか本当に分かりません。国自体傀儡なら私達に出来ることは何なんでしょうか?
knIIf
knIIf
2 週間前
ケケ中のBI論何が腹立つって、ひろゆきが提案したBIより1万だけ減らすセコさと、ひろゆきが有志と議論した中でやっぱり無くしちゃ困るよねってなった部分もヨユーでカットしようとする腐った根性だよな。
Fumio Toida
Fumio Toida
1 週間前
法改正して利権をむさぼる人間には殺意すら覚える。そしてNHKも学術会議もこれらの法改正について正しく国民に伝えて止められなかった時点で役立たず。
どららえもも
どららえもも
2 週間前
結局いままで放置してきたツケをケケ中が加速させたようなもんだよな。
そして、本当に問題で腹が立つのは、【そういった問題が爆発したときにその当事者がすでにこの世にいない可能性が高いor責任動向いえる状況ではない】可能性が高いってとこだわ。
氷河期世代の経済状況考えたら、今後の医療費はとてつもないことになりそうなんだけど(お手盛りだった団塊世代ですら年齢でガタが来たらどうにもならないのにすでに肉体的精神的に破壊されててもまだ低賃金で働かざるを得ない人が氷河期には多すぎるんだ)、その辺も政治家や官僚は見て見ぬふりなのかね?
叶小夜
叶小夜
1 週間前
ケケ中さんは、アメリカ留学中にグローバリストの尖兵にななるべく、洗脳された。若者には貧しくなる自由がある、などとのたまわった、といわれる。いま、アトキンソンというお仲間を得て、ますます日本を売る気満々。緊縮財政を止めなくては。
aoki noriaki
aoki noriaki
2 週間前
まぁ真に悪いのは竹中ではなくて、これを罰することができない現在の法制度なんだろうな。つまるところ国会議員が悪いという事になり、これらを監視する役目の国民が選挙に興味を示さないのが悪いという事になる。そういう意味ではマスコミが放送できない内容を暴露し発信し拡散するのは国民のためになる素晴らしいチャンネルであると言える。このようなチャンネルがもっと増えればいいのに。国民よ目を覚ませ!衆議院選挙に行こう!国民のための政治をする立候補者に投票せよ!誰に入れればいいかわからない時は悪徳政治家の対立候補に投票せよ!
めそぽMMD
めそぽMMD
2 週間前
日本はずっと強き者が弱き者をそれなりに面倒見たりしてきたと認識しています。それが徐々に壊れつつあるのだなぁと思いました。
確かに弱肉強食は自然の姿ではありますが、日本は小さい島国ってのもあってか昔から助け合って生き伸びてきたように思うのです。
歴史のことはあまり詳しくありませんが、、、
自分は虫が嫌いでいなければいいのになんて思ったりもします。でもその虫を世界から排除すると全ての生物が死滅するとかいいますよね。
自分たちを虫に例えるのもどうかと思いますが、本当に賢いトップなら巡り巡って自分や自分の子孫達を苦しめることになるということに気づいて欲しいもんです。それよりも問題なのはこんな小物にどうにかされてしまう今の日本だとは思いますが、、、、。
行き過ぎた資本主義も結局最後は共産主義みたいになってしまうということでしょうかねぇ。
ここらで一つ歴史は繰り返さない。と言えるような人類になりたいもんです。
長文失礼しました。動画制作応援してます┏○))ペコ
1192 ymym
1192 ymym
3 週間前(編集済み)
素晴らしい動画でした!

この手の動画で単純に「国民総終身雇用」とか言わなかったのに強く感心しました。全くもって同意見であり、希有な配信者様だと思います。

竹中の今回の言い分は愚劣極まるのは当然ですね。ベーシックインカムはむしろ崩壊した共産圏の配給みたいな制度。派遣法も酷かったのは間違いない。

私も高卒から派遣の闇を超え独学でスキルをつけて今は三十代後半で年収800万に届きましたが、その過程はかなりの地獄でした。

まあ、なんとなくまともなところに収束する社会の流れである程度非正規は整備され、一過性の犠牲者みたいになっている世代になってしまってますが、竹中以前の日本の経済制度がそれはそれでめちゃくちゃなのでこの痛みを国民がどこかで受けなければならないのでしょう。

実は終身雇用、というのは実現された世代がとても短く、パヨクの方が社会主義の夢みたいな話ででっち上げたものでそんなもん実現不可能な空想だと思っています。解雇無し失業無しの社会は流石にありえない。これをやると経済全体が崩壊してむしろ犠牲者は増える。半島の国を他人事で見ていればわかるでしょう。しかし日本人は未だ全員夢見ている日本病みたいなもの。戦後自分の才覚で稼ぐ道を切り開いた創業者達に群がって単純労働で山分けしようぜ論でしかなかった。だから日本経済は一度ダメになったと認識しています。

生保や年金は必要です。雇用流動性や不安定性を高めるしかないからこそ必要。それと終身雇用は別の話だし、非正規の法整備が足らないのとも別問題。

電通は滅ぼすべきですが、その真の問題点は背景にNTT系労組とかあるその辺の闇なんですよね。それと官公労が絡んで官僚と癒着があるから、今井さんみたいなことする役人が出る。トランスコスモスもよく知っていますが(以前派遣でそこにいました笑)モロにNTT、NEC系ギトギトです。左巻きも主犯の一人なんです。これも潰さねばなりません。

要は日本国民が「自分の力で道を切り開く」精神を失ったのがいちばんの原因で問題です。しかしその余地が職場に最近まで無かったのも事実。過渡期の被害者世代になってしまってはいますが、まだまだ諦めるべきではありません。

ちなみに竹中を支持するつもりはありません。
3
racco dan
racco dan
2 週間前
竹中平蔵を読んで番組内で歌わせた番組があったんだよなぁ、ツベでみてあまりの出来事にげっそりしてしまった。
ただどの番組だったか覚えてなくて、今検索しても見つからない。本人の趣味だか経歴だかに絡めての話だったがメディアがこれをやるのかって…
nekomint
nekomint
2 週間前
今、日本の没落の原因ってほとんどが少子高齢化なんだよね。
年金にしても、介護にしても、地方が死んでいくのも・・若者の数が少ないと産業も盛り上がらないし、新しいことも起きないし・・・

なんでそうなったかというと、第二次ベビーブーム世代(就職氷河期世代)が正社員になれなくて結婚できなかったからなんだよね。
もし、派遣制度が無い世界線だったら第三次ベビーブームがあって、2000年生まれぐらいの子たちがわんさか溢れて、日本人の1/3ぐらいを占めていて、日本社会の中心として盛り上げていたかもしれないんだぜ?
2000年生まれの若者文化が発生して世界に影響を与えていたかもしれないんだぜ?

どうしてこうなった・・・どうしてこうなった・・・
1
御手洗潔
御手洗潔
2 週間前
これまで色々言われた政治家の中には、本人は公益の為に尽くす気概もあるし能力もあるのに、下手に理想家な分お人好しな所をケケ中や2Fの様な利己主義者に利用されたってケースもあるんだろうね。
ネットその他のお陰でマスコミが流さない安倍元総理の功績を知っていく内に、歴代の政治家の中でマスコミにやり玉に挙げられた人達(中川さんとか)の隠れた功績が見えてきて、政治家や金持ちイコール庶民の敵みたいな思考停止は自分の首を絞めると思いますた。
派遣にしたってえげつない中抜きとケケ中氏のように縁故企業への利益誘導に政治を利用してるのが問題なのであって、時間や期間を労働者側が選べる雇用形態自体は働く側にとってもニーズがあると思う。
公務員や正社員で安定したい人も、非正規で収入は減るけど仕事以外にやりたい事に時間を使いたい人も、非正規雇用だからこそ出来るダブルワークや副業でバリバリ稼ぎたい人も、働く意欲や能力がある人達がなるべくそれぞれの生活に適した勤務形態を選べるように応援してくれる国になって欲しいなぁ。
畦地基江太
畦地基江太
3 週間前
今回の主人公は、『覇権』関連だけに留まらず、小泉政権時に経済指標の基準を巧妙にいじり
その結果、国の指標上はデフレ化になっていない状態である故にデフレ対策を行っていないと聞く。
 日本では事務系の仕事の大半は企業に勤めて、その過程で技術を習得することになっている。
他国では技術は大学や専門スクールににて技術を得てくることが多い。
派遣が単純作業しか与えられないのは、技術を持たぬ故とも言える。
更に問題なのは、多くの企業は独自の手法で作業を行うので、他社に移動しても手法が違うので
飲み込みが遅い人は能力を有しても評価が低くなる傾向にあるので
単純作業しか与えられないと思う。
 企業の管理職は世界有数の生産性が低いと言われているので、企業内の問題は積み重ねられ
独自手法が横行する要因と言える。
わて
わて
3 週間前
人頭税…究極に公平な税金というのは間違いないが、税金ってのは公平に取っては駄目なのだよ。
1
HTA001
HTA001
3 週間前
考えようでは、大きな仕事が取れる上司、信用できる子会社を持っている良いグループ、利益を追求する良いシステムともいえる。
金持ちに”金を持っているなら金をよこせ”というのはどうかと思う。
納得はできませんが、本人は金もうけに貪欲で、その会社や人脈を作り活動してるだけなんだよな、税金が絡んでなければ褒められるのに。
my535
my535
2 週間前
日本に限った話ではないですが、映画などで主演俳優に莫大な金は払うがそれ以外の人や物に金を掛けないとか、営業や起業家のおかげで飯が食えているのに生産や管理は金食い虫だとか、誰のおかげで飯が食えるんだ 嫌なら出ていけと家族に言う親父とか、竹中平蔵氏はそういう人々に受けていて自身もそういう考えだと思います。
そして、多くの人…特に団塊世代あたりは父親が外で働くのを母親と子供は家庭を支える考えを刷り込まれる形で、そのように表立って稼ぐ人は偉くそれを支える自分たちは大したことないと習慣付けられています。
残念ながらそういう組織は管理などが崩壊していくのでいずれ崩壊していきます。 日本もそうなっています。
希望があるとすれば、そういった共依存関係にあることに気が付き、自分達には価値が無いと言う考えにNoを突き付けることだと思います。
彼らの事を信じない人が増えれば力を失っていきます。
土井正信
土井正信
3 週間前
たけのこへーぞーは、人を商品にした訳だ
1
不破カイト
不破カイト
5 日前(編集済み)
これが近代の奴隷システムかそれとも人間牧場かな? 正社員の待遇は優遇じゃなく通常の労働者の当たり前の基準で正社員は派遣にされるのを恐れ会社の為に社畜になりますw
これに対応するのなら国民全員で個人経営を実施して就職しない、市場に労働力を流さないという手段取るのが効果的。
その一段階目がネットビジネス、2段目は動画配信者、スマホを活用してる専門店。 3段目は新・商店街→トヨタに夢を見ようぜw
旧商店街は単なる個人店の集まりだけど新は日本各地の商店街を繋げて倉庫などを共有これによりデパートなどの大手に商品を負けないようにする。巨大な書店街都市を作り歩いて買い物、専門店レベルの知識、経験での顧客にサービス提供などなど行う。
商店街と言っても別に実際の店がある必要もない、一つの倉庫を皆で共有するだけで個人、個人店は大手と戦えるのだからw VRで買い物をする世界になればそれこそ外で買い物をする必要もなくなる。 これでは製造業は変えられないので中小企業を前提にパイプを作り商品を製作していく(クラファンの拡大化) 材料は揃ってる、土地はこれから安く買える。やろうぜw
飴夜ぽろ。
飴夜ぽろ。
2 週間前
投稿者さん、ホント沢山広告つけてください。応援してます。
1
りんご
りんご
3 週間前
個人的にはBIというアイデア自体は支持してるから、
こういうケケみたいなやつが自分に都合のいいように主張してイメージ落とされるのは悲しい
1
THA Sign Check
THA Sign Check
3 週間前
無能な上司同僚部下はマジで切って使える奴にリプレースしてほしい。

それができない正社員でいることは、もうそれだけで「利権」だ。

クビ切りやすくなってパソナが儲かったとしても、それは利権が移動しただけ。

特定の層が利益を得る構造はケケ中がいようがいなかろうが変わらない。
1
かか
かか
3 週間前
Orz
2
吉田重
吉田重
3 週間前
一個前の動画も併せて一時間越えはさすがに長げぇ、がしかし、非常に観た価値があったと感じました。ソースもとはともかくとして、ある程度つじつまの合った色々な情報が知れて楽しかったです
新コロ流行の初期段階ですでに雇用調整助成金の活用が方法論として出ていたにもかかわらず、政府は大々的に雇用維持に動かなかった経緯があり、それは、経費が削減されていて多く人に使って欲しくなかったから?そして、代わりに経費が増やされたのは・・・・。
真偽のほどは置いておくとして、ちょっと腹が立ったので低評価ボタン押しても良いですか?
1
わかひげS.O.
わかひげS.O.
2 週間前
正直者が馬鹿を見るってよりは、真面目なだけの馬鹿が賢い奴に騙されてるだけなんだろうな。こんな斬新で画期的な金儲けのやり方、凡人には思いつかないし実行する度胸もない。文句言ったり天罰を待つより自分から行動した方がいくらかマシなんだなって、ニートの僕は思いましたまる
2
92rei
92rei
3 週間前(編集済み)
人材がいないわけではなく「安く」使える人材が少ないってのが本音でしょう
プラスに物事動かすよりマイナスに動かす方が楽でいいもんね
正直に「安くて文句言わなくて馬車馬よりは働いてくれる人材」が欲しいって言えばまだ可愛げがあるものを
グダグダと美辞麗句並べるから腹が立つのよ
まぁ小泉政権の時はまだ学生でしたけどね、はたから見てても政権の求心力はあったんじゃないかなと



DSやケケ中などを駒としている勢力がある… 【ゆっくり解説】60 ダメみたいですね(諦観)竹中平蔵とパソナ 

2020-10-27 13:17:34 | 美しい日本を (~web読み日記)
【ゆっくり解説】60 ダメみたいですね(諦観)竹中平蔵とパソナ
86,313 回視聴
•2020/10/03に公開済み
3164
40
共有
保存
ゆっくりゴシップちゃんねる
チャンネル登録者数 12.4万人
クマゼミの鳴き声を聞くと

昔、飲み会の二次会移動中に参加費を徴収してる女性(先輩)に手に

現金でなく拾ったクマゼミを乗せて、思いっきりブン殴られた事を思い出しますね

殴られたとき何故か、某謙虚なナイトの「破壊力ばつ牛ン!!」という台詞が浮かびましたまる


全治一週間でした

BGM:cyber04

youtubeサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCXye...

ゴシップちゃんねるarchive
https://www.youtube.com/channel/UCz6w...

ニコニコ動画ちゃんねる
https://www.nicovideo.jp/user/39198718

連絡用ツイッター
Twitter:https://twitter.com/pU3VV5P0GIcsijo

★AquesTalkライセンス購入済み★


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お借りしたBGM・SE:魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/

お借りしたツール:ゆっくりムービーメーカー様
https://manjubox.net/ymm3/

お借りした立ち絵:キャラ素材(私式。ゆっくり) - Nicotalk様
http://www.nicotalk.com/charasozai_wd...
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
629 件のコメント

おきてがみ【将棋】
おきてがみ【将棋】
2 週間前
竹中平蔵「若者には貧しくなる権利がある」
オレ「竹中平蔵は貧しくなる義務がある」

51
日影
日影
3 週間前
ケケ中氏が貧しくなりますように
90
トミシュウ
トミシュウ
3 週間前
ほんと日本人の敵
150
善弥
善弥
3 週間前
原発作業員には
東電から十万円が出ます
作業員の日当は
一万三千円から二万円です
食費、その他、が引かれ
手取りは一万前後
中抜きの酷い事、むごいこと
63
昇俊介
昇俊介
3 週間前
数日前に竹中平蔵が普通にテレビにでてきたのをみて日本が完全に終わったを実感した(汗)
16
_セバスちゃん
_セバスちゃん
3 週間前
アメリカの有名な記者が東日本災害での日本人のマナーやモラルをみて本音を漏らした
「日本人は一流の国民なのに日本人が選ぶ政治家はいつも三流」
58
ただみねひとし
ただみねひとし
3 週間前
前後編を全部見て。
ケケ中氏って富裕層の中国人か北朝鮮のごく少数の上層部のようだと思いました。
下々の者は奴隷扱い。自分に金が入ればそれでよい。
私も昔働いてた会社で消耗品にされて潰れたクチですが、クソな上司はどうしてこう人を使い捨てするかな。
とても参考になる動画をありがとうございました。
132
エルフダーク
エルフダーク
3 週間前
なんだろう、こんな実際に会ったことない人にサツイを覚えたの初めて。
114
account miro
account miro
3 週間前
竹中平蔵だけは左右問わず敵になってるよね
69
ポーレット
ポーレット
3 週間前
通り魔するぐらいなら竹中や小泉をポアしたほうが世の中のためだ
40
フィールドレゾナンス
フィールドレゾナンス
3 週間前
竹中平蔵や小泉純一郎が進めた派遣法はマジで日本を堕落させたわ。本当にふざけんな。
297
Rococo Ruco
Rococo Ruco
3 週間前
今の菅政権も、竹内平蔵さんをアドバイザーにしてるらしい。
終わった感満載。
92
dai yuki
dai yuki
3 週間前
竹中平蔵の言うことは何も信じられないし、信じるべきではない
75
れももん
れももん
3 週間前
某国が日本に侵入しやすくなるように、準備してるんじゃないかと、勘ぐりたくなります。
51
杉井啓紀
杉井啓紀
3 週間前
派遣法解禁して、自分はその派遣の会長
95
くら
くら
3 週間前
竹●に関してはYouTubeの米欄でも批判と誹謗中傷だらけなのほんとすこ
105
3枚舌外交中のソ連書記長
3枚舌外交中のソ連書記長
3 週間前(編集済み)
概要欄がやっぱり病気だったw(褒め) ケケ中の言ってることがマジでヤベェな… 何やねん、若い人たちに対して「貧しくなれ」って… ポルポトとのんびり地獄で酒でも飲んでくたばってればいいのに…
152
まえかわよしお
まえかわよしお
3 週間前
竹中平蔵と二階の巨悪二人だけで充分に和歌山県のイメージを落としてるんだよな(´・ω・`)
136
宇海零
宇海零
3 週間前
バチあたんねぇかなぁ?悪人全員。法の悪用する悪人。
真面目に生きてりゃ馬鹿を見る日本。
58
_ YOS
_ YOS
3 週間前
人材派遣会社は、平気で「二重派遣」(違法行為)するからね。
私も二重派遣を受け入れてる超有名企業(の子会社)を一つ知ってる。
パソナ関連のやってる二重委託も二重派遣と全く同じ悪質な『ピンハネ』行為なのに、
未だに違法化されない不思議。
33
SSSZ999
SSSZ999
3 週間前
日本国民が考えないで選挙で投票した結果がこれ
36
名無しの権兵衛
名無しの権兵衛
3 週間前(編集済み)
ホリ○モンはケケ中平蔵擁護してましたね
26
ふーくん
ふーくん
3 週間前
コロナ下で派遣切りや雇い止めで日本人労働者が苦境に立たされてる中で移民政策を進めて外国人労働者を招き入れる政府…
ケケ中平蔵と菅総理や維新の関係や大阪都構想、スーパーシティ法案辺りも取り上げて欲しいですな
52
赤井芳弘
赤井芳弘
3 週間前
かつて日本の経営者にとって、雇用は何を置いても守るべきものであり、社員を馘首することは会社を潰すことと並んで最大のタブーでした。そしてそれは日本式経営の美徳として、世界で称賛されていました。それがケケ中によって否定され、人件費・労務費は固定費から変動費に変わりました。アメリカに倣った固定費の変動費化は、経営者にとってはより安直な経営を許すもので、悪魔的な誘惑でした。日本の経営者は堕落し、日本の美徳は失われ、勤労者は塗炭の苦しみを味わうことになりました。日本の社会をアメリカ的な社会にすることの弊害を我々は認識すべきです。弊害というより、平害(平蔵の害)と言うべきですが。
18
松茸ダケ
松茸ダケ
3 週間前(編集済み)
国税使用の委託禁止制度作ったら、どれだけ利権持ってるところがつぶれるのかな~

まあ、無理か。
この手の利権クーデターは潰される国だからな。
70
nakadenorino
nakadenorino
3 週間前
吐き気がしてきました。
34
氷菓子樹乃介
氷菓子樹乃介
3 週間前
とはいえ、ケケ中を言い訳にして自分の能力向上を放棄してはならないとは思う。別に向上させたことで損するわけじゃないし。
29
一辺
一辺
3 週間前
今の20〜30代で転職経験ある人なら身に覚えがありそうな悪法のオンパレードだなこう見ると。
一見ホワイトな企業でもちょっと経営傾いただけで手を染める程身近にあるから怖い。このあたりの事例ちゃんと理解してないと知らない間に切られる立場になりかねないからみなさん気をつけてー(切実)
27
N wo
N wo
3 週間前
竹中平蔵さん。
日本の為に一刻も早くお亡くなりになってくださいな。
日本国民全員、国葬であの世に送り出してあげますから。
山県有朋が逝去した時みたいに誰もその死を悼まないでしょうけどね。
41
潤青
潤青
3 週間前
いや〜、派遣で儲けてるだけかと思ったらこんなゴシップもあるのですね。
へいぞーやべぇー。まじで、金の亡者
40
hann fujifinepix
hann fujifinepix
3 週間前
中の人は、めちゃくちゃ動画組み立ての才能あるのに、多分 その他の掘り下げてものを考える力もそこらへんの人よりよっぽどあるのに理不尽な社会構造に埋もれてるのね。おかげで底辺のぼくに勉強させてくれてる。
26
橋mon
橋mon
3 週間前
そーいえばパソナが淡路に会社を移しましたねぇ…色々裏がありそうで怖いなぁ
43
リバイア
リバイア
3 週間前
日本社会ってなんで成り立っているんですかねぇ…
20
でつデツ
でつデツ
3 週間前
このおっさんホント良く生きてるよなぁ・・・
自分の知らない人を地獄に落としても構わない欲への執着心は素直に尊敬出来る
ただ、人としての道を踏み外すならこういう事をする立場にはなりたくねぇなぁ・・・
13
2007 james
2007 james
3 週間前
竹中平蔵は、天誅か人誅か、いずれかで死ぬだろう。
10
三橋誠
三橋誠
3 週間前
今回の動画身に染みてよくわかる。
小泉&ケケ中に中途半端にぶっ壊された会社に退職願をだしたものです。
単純作業、代わりはいくらでもいる。
契約社員から正社員になった40代ですが、敢えて外に出ます。
貧乏になる自由に落ちるつもりは絶対にない。
自分で考え、自分で行動し、自分で歩ける人間に、戻る。
自力で生き残ってやる。見てろケケ中。
20
そばわりこ
そばわりこ
3 週間前
竹中=寄生虫やな!!
19
共和専制
共和専制
3 週間前
ベーシックインカム「とばっちり酷い」
15
あんどんちょうちん
あんどんちょうちん
3 週間前
私たちの命は7万円より軽くない。
8
山田葵
山田葵
3 週間前
パソナが淡路島に本社を移転するってのを関西の番組で特集してて
「へぇ~」って聞き流してたけど
何日か後に都市部から地方に行くと国からお金が貰えるみたいなニュースを見た気がするなぁ~
25
chPeach PeachPea
chPeach PeachPea
3 週間前
この人がいまだに元気なの見ると国士ってもう存在しないんだなと嘆く
26
ALPINT2
ALPINT2
3 週間前
ケケ中さんってサイコパス気質のような。
27
河豚田鱈雄
河豚田鱈雄
3 週間前(編集済み)
京都アニメーションが受けた被害以上のことをパソナが喰らっても全く同情出きんな。
餃子の王将の社長がいきなり消されたが、竹中が同じように消されても「やっぱりね」で終わりそう。
20
Agricultureお兄ちゃん
Agricultureお兄ちゃん
3 週間前
アラ もう聞イた?誰カラ聞いた?
ケケ中平蔵世界塾のそのウワサ

ミライ見つめる 子供タチ
世界でカツヤク したいコおいで

ダイジンだった 偉いセンセが
セカイを舞台に 生きるチカラを
セキニン持って 教えてクレる

だけどだけどもゴヨージン!
右も左も わからぬうちから 教え込まれて
ケケ中平蔵イエスマンが量産されるって
ゆっくり解説リスナーの間ではもっぱらのウワサ!!

キャーヤバーイ!
17
マラビックヤマト
マラビックヤマト
3 週間前
中の人つらすぎて笑えん

広告いっぱいつけるんやで
12
ペルヴィス・プレスリー / Pervis Presley
ペルヴィス・プレスリー / Pervis Presley
3 週間前
竹中は、中共の党員になっても大幹部になりそうだな。住民税逃れを自慢して、雑誌で対談相手にレクチャーしてたらしいし、日本人とは思えない精神構造。抜け穴、脱法だから、犯罪ではないってんだろ?
 ガースーも経済政策方面は期待できないよなぁ・・・。
7
清風
清風
3 週間前
日本人の所得を減らす寄生虫
6
ゆう太
ゆう太
3 週間前
竹中平蔵が何で日本を衰退させる理由・・・最終的に国際金融資本が企業を安く買い叩きやすくする為なんだと、その良い例がパナソニックや東芝・エレクトロニクス産業の人材・技術の流出・・・
冗談抜きで竹中平蔵と小泉一家は極刑にすべきでは?
16
マイクラ丸PC大好き
マイクラ丸PC大好き
3 週間前
(竹中の迷言を見れば見るほど殺意が)で、出ますよ?
14
ばいこくどぼく
ばいこくどぼく
3 週間前
正社員のクビを切りにくいことは問題だが、だからといって派遣を増やすのは方向性が違うような…
21
平野雄大
平野雄大
3 週間前
結局、就職氷河期世代は、学生時代に置かれてた環境のヤバさに気づかされるまでに時間かかったなぁ。
気づけなかったのも悔しいけれど、気づけさせなかった何かがあったように思えてならない……
17
三杯メシ
三杯メシ
3 週間前
12:02
【おもてなし規格認証事業】
表がないねぇ、裏ばっかりだねぇ。
だから《おもてなし》なのかなぁ。
12
河野裕也
河野裕也
3 週間前
高卒で新卒ですら無いからもう終わった人間ですんで最期の話は耳痛いっす...w
5
柴犬神
柴犬神
3 週間前
2F氏は引退すれば良いのに。谷垣さんの方が良かったのに…
33
柴犬神
柴犬神
3 週間前
経済人はどうして無能害悪な人達がいるのか?
4
僕ハムスター
僕ハムスター
3 週間前
こいつ会長だろ?お金もってそうですね、僕ら貧乏なもんで、くれませんか?あなたの言ったことですし、もちろん履行してくれますよね?
47
Marika Haruno
Marika Haruno
3 週間前
パソナとけけ中氏、知らなかったです!目が覚めました。仕事と健康は大事ですね。
7
ともぞー
ともぞー
3 週間前
菅首相と会談したってニュース見たときに改めて力の大きさにびびった
10
桜梅虚BLOMSPRAY
桜梅虚BLOMSPRAY
3 週間前
銀/金盾って申請しないと来ないんじゃなかったっけ
7
スキー野郎大阪
スキー野郎大阪
3 週間前
パソナが淡路島に、本社移転するって言ってたの朝日新聞が結構見やすいとこに大々的に宣伝してた気がする…
なんか淡路島が活性化するから島民が喜ぶ的な話…
気の所為?
39
にしん
にしん
3 週間前
おっそろしい話だな、自分の目を磨く努力を怠らないようにしないとね
9
百合ヶ村_
百合ヶ村_
3 週間前(編集済み)
今回も興味深かったです。

小泉フィーバー…

本当、周りに乗せられるだけの人が多い気がします…悪いとは思わないですが賛同はできないんですよね、こういう人…
16
455 717
455 717
3 週間前
そのクマゼミを今度はTKNKの手のひらに
11
真摯一護
真摯一護
3 週間前
暗○対象だよなケケ中は草
貧困出身のくせにな
15
カフェイン中毒なスナネコ
カフェイン中毒なスナネコ
3 週間前
くっそヤバそうな予感(偏見)
14
kodama44
kodama44
3 週間前
力を持ったあげくが竹中とそういう連中だろ
5
小髭
小髭
3 週間前
竹中って三大悪人の内の一人に数えられるんだろうけど、他は誰がいるんだろうか?
いや、竹中とその仲間で埋めてしまった方が成立しそうだが。
8
やっさん83
やっさん83
3 週間前
あと20年早くこの動画見ていればなーー
9
ぬるぽ
ぬるぽ
3 週間前
竹中は564しかないな
6
さたけむぎの
さたけむぎの
3 週間前
35:37
仕事ばっかで疲れてて自分もこんな感じだった今より良くなるならって
結果、これ
この動画で思考停止した他力本願は良くないと学べましたありがとう👍
15
青山和夫
青山和夫
3 週間前
なんかリストラと再就職って、銀行業界で多いように見えます。銀行員が自発的にやめる形をとっているようですがよく見かけます。あとソースは忘れたのですが、電通は日本の名家の子弟を社員に取り込んでいてコネが強いようです。ケケ中さんは初め見たときは少し極端だなと思っていたぐらいですが、動画を見て全く印象が変わりました。なかなか生きづらい世の中です。
4
小林薫
小林薫
3 週間前
『労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律』(昭和六十年)ていうのは、派遣先との間にある雇用関係はないことにして、派遣会社と雇用関係があることにして、派遣会社が賃金をピンハネする法律だよね。それでまぁ、竹中平蔵が「パソナ」とかで人の賃金をピンハネして生活してるわけだ。
10
色はす
色はす
3 週間前
概要欄こっちもやばいな…今回も楽しみにしときます
15
NOZOMUチャンネル
NOZOMUチャンネル
3 週間前
これが縁故資本主義です。
7
池沼大吾
池沼大吾
3 週間前
ケケ中の貪欲心は見習うところはある。ただ欲に飲まれて何でもかんでもしたらいかん!!
3
御景
御景
3 週間前(編集済み)
こればかりは普段疑問視される野党の手で、もっと改善されるまで指摘して欲しい気持ちがあります。
与党で改善できるとは思えません。こういった時こそ政権外の野党から指摘して欲しいです。
8
con n
con n
3 週間前
「シンゾウを物理的に~」で朝から声出して笑ってしまった・・・配信参加したかったなぁ。
5
himats tosh
himats tosh
3 週間前
氷河期時代の就活は文字通りの「イニシエーション(例の件からわずか4年後の話)」だったので到底ついていけませんでした
8
高杉謙介
高杉謙介
3 週間前
あえて小泉旋風の良い点を挙げるなら政策より人事で争っていた党人と呼ばれてた連中を一掃して派閥政治を骨抜きにしたことかな。
おかげで第二次安倍内閣は8年近く安定政権だったわけだし。
ケケ中?だいぶ儲けてよかったと思いますよ、本人は。
7
for ever2357
for ever2357
3 週間前
厚生年金も止めたら、民間企業はメチャ喜ぶよ。間違いない‼️
6
Arado Rado
Arado Rado
3 週間前
まぁ学者らしいと言えばそうかな。敢えて言うが、自分で優秀と自覚している奴ほど、単純に騙せるものらしい。ある意味、竹中平蔵も上手に操られる存在なんだろうな。
13
かっぱ工房
かっぱ工房
3 週間前
鬼の 平蔵w
3
里見
里見
3 週間前
竹中の思い通りに進むようになったらスポーツなくなりそう「スポーツ?あんな疲れるだけの娯楽必要ねぇって、だったら社長になりなよ」
4
豹子頭林冲
豹子頭林冲
3 週間前
こんなん認めてたらいくら増税しようが足りるわけ無いだろ。
4
小髭
小髭
3 週間前
暗殺しか方法が無いようだ。
で、現在日本を滅ぼす存在の中のトップが竹中だろうと思うが、他に何人かいるんだろう。
ころころ代わる立場としてならその組織などをあげられるが、滅ぼす(もう手遅れ)個人なら間違いなく竹中だろう。
あとは孫とか?小物に感じてしまうほどだが。
6
蟹沼ぢーらい
蟹沼ぢーらい
3 週間前
ケケ中氏は政権が変わっても民間議員とか言う得体の知れない身分でしたからね。
動画で言われてた素早さもインサイダー取引の様な「政権の中の人」だったから
可能だった訳で。民間議員でなくなればフットワークも重くなって、結果的に
後手後手になって今は見えてない様々な事がが露呈するのではと思います。
6
ちゃんねるNoel
ちゃんねるNoel
3 週間前
出ましたねケケ中さん
9
大魔王すね毛
大魔王すね毛
3 週間前
電通強すぎん?
5
柳浦洋
柳浦洋
3 週間前
ざんしゅさくせん、という単語が脳裏に浮かぶ。
15
腰を振る振るフルボトルおじさん
腰を振る振るフルボトルおじさん
3 週間前(編集済み)
「この仕事引き受けさせて下さい!欲しい分だけ金取って下請けにポイ-」
「お金欲しいから国を変えて国民から搾取したろ!」

これが罷り通る世の中が納得いかないし実行する精神性が理解できない
9
ヤマト仁
ヤマト仁
3 週間前
ケケ中は、就職氷河期を逆手に取って大きくのしあがった国民の大敵と認識しているが、最近ガースーと話したとかトンでもないベーシックインカムとかでニュースに出てきているが、こんな奴をのさばらしては駄目だ!また就職難時代が来るぞ‼深刻な格差社会も‼
5
石田誓
石田誓
3 週間前
竹中平蔵さんは完全なる原理主義者
良くも悪くもお金儲けの才能は卓越してますね
この時代であったからこんな人が出てきたのでしょう
13
ヨルク
ヨルク
3 週間前
ダメみたいですね(竹中の脳みそ)
6
あるかちょふぁ
あるかちょふぁ
3 週間前
吐き気しかしない
ホント、吐き気しかしない
7
ayayu1
ayayu1
3 週間前
税金で生活している生活保護の闇も深いですよ
16
Daz Whisky
Daz Whisky
3 週間前
殆どの国民はこれら高収入者の奴隷と化し、外国人労働者が増え、職にあぶれた外国人の犯罪が多発。
日本の未来は暗い。どうすりゃ良いの?自民一択の選挙を変えないと。
8
さなあき
さなあき
3 週間前
今日駅前でアベの政治を続けさせるな!っていう活動があった(無関係
11
Yukikaze 1942
Yukikaze 1942
3 週間前(編集済み)
ケケ中と小泉の家族は若い順に悶死して、今年中に絶えてしまえ!
ケケ中と小泉は山で事故って生きながら野犬の餌になれ!
22
56513 haruka
56513 haruka
3 週間前
「愚直」「勤勉」
等々、日本の教育現場で金科玉条に語れる言葉は「良き国民」にも「良き奴隷」にもよく似合いますね。
あちら側の人間の搾取に関しての思想に古今東西変化はない。
戦後復興から高度成長期のEasyModeの時代は既に過去と成り、その遺産も食潰しつつある。
余裕がなくなれば当然施しは薄くなり、己の利益確保に走ることになる。
今までが特別な時間だったのだ。
民が春を謳歌できた時代はどれも歴史でも例外だ。
しかし、これから来るのは歴史上良くある時代だ。
welcome to this crazy time このイカレた時代にようこそ!
10
MIHARU YAGUMO
MIHARU YAGUMO
2 週間前(編集済み)
ケケ中と小泉は日本史上最低の内閣とブレイン 今の菅もケケ中の息がかかりまくり まだ国のことを思って散った東条英機のほうが男らしい
5
けんぷ
けんぷ
3 週間前(編集済み)
いくら叫ぼうがいまさら!これが定さ!知りながらも突き進んだ道だろう!正義と信じ、わからぬと逃げ、知らず、聞かず、その果ての終局だ!もはや止める術など存在しない。

あと、選挙戦の争点の単一化なんかも危機感を持つべきって言われますよね。


???「こんな奴を議員にしたのは誰だ!君とてその一人だろうが!」
15
慧音がめちゃくちゃ好きな人
慧音がめちゃくちゃ好きな人
3 週間前
概要欄まず虫を拾う時点でよく分からん()
10
赤井芳弘
赤井芳弘
3 週間前
ケケ中が閣僚だった時代、日本の自殺者数が異常に多かったことを思い出します。ケケ中だけのせいではないだろうけれど。ケケ中が自分のことを平成の鬼平と言っていましたが、確かにある意味彼は鬼でした。池波正太郎が聞いたら怒りそうですが。
15
夏崎華仔
夏崎華仔
3 週間前
あかん、あかん。
身内で完結してるお金の流れは
ヤバいので
話が本当なら
絶対に批判確定なゴシップですね。
(白目)
8
比那名居天子
比那名居天子
3 週間前
概要欄こっちも草。チャレンジャーですね。
8
フィールドレゾナンス
フィールドレゾナンス
3 週間前
概要欄、マジでチャレンジングなことをしてますね。(白目)
20
藤林すず
藤林すず
3 週間前(編集済み)
竹中の件はみんな必修にして二度とコイツの政策が通らないよう注視してくれ…

コイツを表すのに「盗人猛々しい」「下衆の勘ぐり」という言葉を贈っておきます
8
kyo_mura虚村
kyo_mura虚村
2 週間前
しんぶん赤旗をごくほんの少しだけ見直した
5
碧川葉月
碧川葉月
3 週間前
物騒な発言で失礼します。 
ケケ中の発言って聞けば聞くほど
さ●意が湧いて来るのですが・・・
6
平平
平平
3 週間前
概要欄見てなんか見たことあるな…って思ってたら小学生の時に男子が女子にやる嫌がらせやないか
16
眠り猫
眠り猫
3 週間前
結局カネと私欲で社会システムを構築する(補助金制度)のは無理ってこった。
教育からやり直さないといけない。今すぐ直しても50年かかるね。
11
ぐりまぐりま
ぐりまぐりま
3 週間前
(なぁ、うぷ主ってまさかこの真っ只中にいた一人なのでは)
…などと邪推してみる、くらいには今回は尖ってたぜ
6
名無氏権兵衛
名無氏権兵衛
3 週間前
このチャンネルのびろー
2chにでもはるか、、、、ってそれはだめか
5
あいうえお
あいうえお
3 週間前
儲ける為なら人を蹴落としたってヨシ!
私腹を肥やす為なら誰に嫌われてもヨシ!
お金の為なら何でもしたってヨシ!
というサイコパスの典型ですねクォレハ…
3
みつきれい
みつきれい
3 週間前
あの、体調悪いのってそういうのが原因じゃ?
12
髙木・美濃守・ニトロプラス・エドガー
髙木・美濃守・ニトロプラス・エドガー
3 週間前
結局二本目あるんかい!!
4
Y Tk
Y Tk
2 週間前
確かに日本を変えたよね。(自分に都合が)良くなるように
3
庭師
庭師
3 週間前
多重請負による中抜き
コレがこの国の癌ですね
しかも公権力も関わって(というか中心となって)抜いてる
3
eind hoven
eind hoven
3 週間前
えーとつまり
 電2→うなぎ蒲焼き
 受託企業→食べカスおこぼれ
 一般人→においだけ
みたいな認識?
3
ですめたろう
ですめたろう
3 週間前
ケケ中はボディーガードを増やした
3
bel fied
bel fied
2 週間前
大阪都構想が何故か思い浮かんだ
3
田中まー
田中まー
2 週間前
数字や金ばかり見て人を見ようとしないから、こんな滅茶苦茶な事が出来るんだろうな
2
トモTOMO
トモTOMO
3 週間前
小泉純一郎は確かに日本を変えてくれたよ。地獄にね(笑)
4
さわチャン
さわチャン
3 週間前
サ推協の件は何とも言えんが・・・
竹中さんおま・・・・・・
6
山本聡
山本聡
3 週間前
氷河期世代ですもし叶うならせめて奴を道連れにしたい
7
山田コウスケ
山田コウスケ
3 週間前
嫁にGのオモチャを渡した時にぶん殴られた。
スゲー痛かった。
4
HAKATA sin
HAKATA sin
3 週間前
悪名は無名に勝る、、、か、、、
7
にゃんこ
にゃんこ
3 週間前
ほんと、ケケ中は駄目です。
派遣法改正なんて、労働力の流動化とかいいつつ、日本のような労働市場でガバ法整備で導入したら、正社員切って派遣だらけになる = 日本の企業の強さも弱くなる、労働者の立場も悪くなるってわかりきってることなのに、導入させるとか、自分への利益誘導しか考えてない。ほんとやばい。こんなことを堂々とやれるやつ。

こんな人間を政治に絡めては、絶対にだめ。
8
色はす
色はす
3 週間前
個人の能力の差別化が必要とか言いつつ必要な(ほぼ強制)能力が跳ね上がってるんだよな…そもそもの職につくこと自体が難しいと思う大学生です(昔はしなくてもよかった業務をしないといけなくなったりして勉強量増えてるみたいだし)
6
Jam gdgd
Jam gdgd
3 週間前
そんなケケ中さんがガースー総理のブレーンの一部だって言うんだから…ねぇ?w
4
はりまー
はりまー
3 週間前
ゆっくり解説さまいつもわかりやすくて元気もらってます。ありがとうございます!これからも頑張ってネー
2
_セバスちゃん
_セバスちゃん
3 週間前
連投ごめんね
「馬渕大使のひとりごと」
「いわんかな」
怒りを持つ国民はこの動画を是非ともチェックして下さい、何故現在の日本がこれほど歪んでいるのかハッキリ理解出来ます
2
年中半袖
年中半袖
3 週間前
トラコスは消えた年金の時も関わってコールセンター業務してたよね。そこで働いてたよ。当時。
3
ヨーカン
ヨーカン
3 週間前
これが新政権のブレーンとか取りざたされてたけど、小泉政権の悪夢再びか。若者の努力を搾取する環境を整えてる奴に努力が足りないとか言われたくない。
6
NOZOMUチャンネル
NOZOMUチャンネル
3 週間前
名嘉眞要についても取り上げてください。あと、KAZUYA氏も
3
S Kyouya.
S Kyouya.
3 週間前
概要欄ww
6
ねこたろう
ねこたろう
3 週間前
動画の内容見てると中の人はまともな人間なんだなと思うけど毎回の概要欄見てるとめっちゃイカれてるんじゃないか…w
2
ヒロさんのチャンネルhiro'schannel
ヒロさんのチャンネルhiro'schannel
3 週間前
電2ってなんかの兵器みたい()
3
さくり
さくり
3 週間前
エンディングトーク
CPU乗せ換えるとなるとマザボも変えなきゃ、になることもありますしね。
でも趣味でやってる人はそこも楽しいんですよね。
OSクリーンインストールしてだましだまし使う事もありますが、それもまた楽しい。
4
スキマニアクグロフ
スキマニアクグロフ
3 週間前
ここまで自己中心的だとそのうち豊田商事みたいな事になりそうだな
被害者は既に比較にならないレベルで上回ってるし、嫌われてるを通り越して憎悪の対象になってるし
2
鉄血宰相
鉄血宰相
2 週間前
日本学術会議任命についてと、千人計画について解説お願い致します!
2
黒手拭
黒手拭
3 週間前
国の仕組みを破壊しようとした一点においては、竹中平蔵氏の目論見はだいたい上手くいったとも言えるな。ただ自分に富を集中させて周りの力を削ぐやり方は、無意識的に竹中氏自身が「自分の行いが正しいものではない」という事を自覚しているんですよね。所詮は竹中氏も無自覚の「吐き気の催す邪悪」だったかな。
5
Cacao Berryz
Cacao Berryz
3 週間前
竹○平蔵のベーシックインカムは絶対反対!コイツの経営に絡んでる仁風林の実態をTVで大大的に放映してほしい…!コロナニュース以外のネタを探してるテレビ局は是非やってほしい。
4
ひだじ鉄道茶番劇の人
ひだじ鉄道茶番劇の人
3 週間前
全てにおいて滅茶苦茶スギィ!!!!!!!
2
提案をするNCYF
提案をするNCYF
3 週間前
概要欄)なにしてんすか!
不味いですよ!

ン゛ン゛ーッ!マ゜ッ!!ア゛ァッ!!↑
もうやーだぁーやだもうやだ、むーりぃーもうむりぃー、うわぁあああああん、あぁぁああああああん、あぁあぁぁあああぁぁん(退行)
2
柴犬神
柴犬神
3 週間前
有能な怠け者と有能な働き者が世の中に増えますように…そして自分の確固たる意志を持ってほしいものです。
6
DJ HiRÖ
DJ HiRÖ
3 週間前
取り上げる題材も、内容もしっかりしてるけど、霊夢の段々と魔理沙の思考に侵食されてく様が一番面白い。
いくら内容がしっかりしてても、ちゃんと自分で調べないとダメやぞ笑
2
ヒロさんのチャンネルhiro'schannel
ヒロさんのチャンネルhiro'schannel
3 週間前
Corei7に16gbメモリって結構性能いい希ガス…
(なおi7が第何世代によって変わってくる)
11
のくる
のくる
3 週間前
まぁ、小泉は竹中のピエロだからなぁ。

昔、小泉が持ち上げられてる時
故人愛川欽也はラジオで喋ってたよ。
小泉本人、更にはその周辺人物達には非常に警戒をしなければならない。
って言ってたよ。
2
カポタマ
カポタマ
3 週間前
ケケ中は日本で一番タヒを望まれてる人物かもな。
しかし、こんなに他人を食い物にして嫌われてまで金儲けに走って何が面白いんだろう?
理解に苦しむ。
7
ナカナミ
ナカナミ
3 週間前
どうして恨まれてるのかよりも誰に恨まれてるのかが先に疑問になる男
2
おじやおじや
おじやおじや
3 週間前(編集済み)
ウチの会社も200人程切っていたが、再就職支援ってのはコレだったのか。
2
S Kyouya.
S Kyouya.
3 週間前
これからも応援してます
3
Higashikan
Higashikan
3 週間前
ここまで全部計算ずくだった、と(唾棄)
今は口をつぐんでいる小泉さん頭良いわー(皮肉)
野党もここを国会で追及していれば今のようにはなってなかっただろうにね。
今よりは「マシ」な社会システムを、みんなで考えなきゃね。
16
プロミス
プロミス
3 週間前
いつもなに世代ってあるじゃないですか。

バブルだったり、氷河期だったり、ゆとりだったり

うちら30後半って派遣奴隷世代ってしっくりきますよね
3
R田中一郎
R田中一郎
3 週間前
今こそデスノートが欲しい
5
514 keito114
514 keito114
3 週間前
こういう話もいいけど、昔みたいに心理系もやってくれないかなぁ
1
喜美男西村
喜美男西村
3 週間前(編集済み)
建設の公共事業と同じスキーム❗️
ただし、国内よりも外国〈株主)にお金が流れるのが売国行為なのだ❗️
2
Miyu T
Miyu T
3 週間前
派遣にいましたが、私はさらに障害者で、行ったらほとんど仕事がなかったり…
障害者雇用もお金をもらえるらしく、同様の人もいました。確かに人によっては外に出ることからと言う人もいて、そういう方にはありがたい制度だったかも知れませんが…
2
岡本洋行
岡本洋行
3 週間前
野党合同ヒアリング「持続化給付金、Go Toトラベル」で官僚の答弁は酷いです。
追及を恐れて国会を開かない政府。
2
** sak
** sak
3 週間前
竹中も、電通もパソナもだけど、「一般社団法人CiP協議会」も注目してて欲しい。
持続化給付金と同じく、電通やTV局、吉本などが参加している法人。特区案件。
今、推し進めてる「デジタル庁」、ここでも大金がこの協議会に流れるんだろうな。
情報を大量収集して、労働者や一般国民は言論含む全てを搾取されることになる。
竹中たちは政権中枢関係者で搾取からは免れ、大いに情報利用できるんだろうなぁ。
情報は金なり。また、情報は愚民どもを操作するには持ってこいの代物だしな。
10
sinnkai100
sinnkai100
3 週間前
大学卒業後、アルバイトで2年間フラフラしてその後普通に正社員として就職出来た自分は幸運だったんだなぁ
2
AO deku
AO deku
3 週間前
だから僕は異世界に行きたい。
1
Marco Nakazawa
Marco Nakazawa
3 週間前
任意の''メンバーシップ ゆっくり倶楽部'' でも作って、毎月の会員制を作る。これが、急かされる様で嫌なら、動画をupする度に''投げ銭スタイル'' を導入しては如何でしょうか?
1
田中権蔵
田中権蔵
2 週間前
派遣先の課長が「アンタいくらパソナから貰ってる?」と訊いてきたから
どうせもう辞めるから正直に答えたら
「え?、それウチが払ってる金額の6割しかないやん。4割もピンハネしてるんか!?」て
絶句してたことがあったな(苦笑)
2
takaki039
takaki039
3 週間前
ベーシックインカムは労働者の意欲をなくしセーフティネットを壊す。経済学の偉人の言葉を無視した考え方だ。この人は自己欲のために日本を壊そうとしてる。
4
anima asntiamra
anima asntiamra
3 週間前
i7でも世代によりますね・・・
動画編集なら第8世代以降じゃないときついんじゃ
1
ryosuke
ryosuke
3 週間前
ケケ中氏をアァーッしたいと思う人は、まずはこういう動画を拡散させて、多くの人に知らせればいい。悪評が広まれば政治への圧力にもなるだろう…
3
JPポルポル君
JPポルポル君
2 週間前
社長になろうぜ!
農業なら新規立ち上げにアホみたいに補助金出してるからハードルは目茶苦茶低いぜ!
収入面は御察しレベルで簡単には辞めれないけどな‼
2
柴犬神
柴犬神
2 週間前
ハンコのことが話題になってますが、ハンコ大臣やハンコ議連について語って欲しいです。
1
鈴木愛理
鈴木愛理
3 週間前
キャプラン株式会社はもともと伊藤忠だったんですがいつのまにかパソナグループに…
ベネフィットワンはみなさんの会社でも導入されてるかもしれないので要注意
2
ゆうい
ゆうい
3 週間前
いよいよアイツか
7
yahagisinji
yahagisinji
2 週間前
あ…あと、ケケ中ヘーゾーは国賊だと思いました。
1
ARI
ARI
3 週間前
クマゼミのなく頃にはーじまーるよー(ぐさっ)
6
Akira Tanabe
Akira Tanabe
3 週間前
全治一週間乙😂

概要文は動画見終わった後に見てはいけないな
内容がすっ飛ぶw
深澤英樹
深澤英樹
3 週間前
人生観の破綻 身に染みる言葉ですね
個人の能力を上げ自分で歩ける力を持たないといけない。ですね
1
つかもとうらり
つかもとうらり
3 週間前
Corei7 + 16GBメモリ …… 「業務用の」動画編集用PCとしては非力な部類になります。
現在、新規取得するなら
8コア以上のCPU(i7またはi9)+32~64GBメモリ+2TBのHDD(動画保存用・RAID1推奨)+OS用の256GB以上のSSDってとこでしょうか。
 DELLやHPでも、自作と大差無い価格になると思います。(メーカの修理保証が美味しい)
6
Sho Masuda
Sho Masuda
3 週間前
(視聴前)
 うぽつです。
 さて、概要欄についてですが、この先輩の方は、以前概要欄に出てきた、印象を聞かれてうぷ主さんが「エロゲに出てきそう」と答えてグーで殴られた方かな?
12
Kim Jong Un The Rocket Man
Kim Jong Un The Rocket Man
3 週間前(編集済み)
日本は発展途上国まっしぐらだな。そのうちクーデターでこいつら粛清されるな。殆どチャウセスク
3
KZH78
KZH78
3 週間前
アクメツが現実に存在していてくれたらなあ・・・
1
黒川文晴
黒川文晴
2 週間前
基本的に、弱いインフレが長期的に続いて、
国債の長期的額面価値が下がってくるんだけど、
(昭和40年頃の1万円と昭和50年頃に1万円で比較すると、
昭和40年の1万円の方が価値が高かった)
コイツらのせいで、
デフレから抜けられす、将来的にも給料が上がらず、
子孫が支払う国債価値を下げることも出来ない。

(平成20年の1万円と平成30年の1万円の価値の差は?
同じ10年でも、全然違うわけですね。)
2
クライスクロイツ
クライスクロイツ
3 週間前
まるで悪徳奴隷商だな
2
根本和明
根本和明
1 日前
自分自身の「無知」が最悪の結果を招くと痛感させられます。
チャンペングイン
チャンペングイン
3 週間前
電2権力すごいんですね。
前女性社員の自殺もありましたね。
1
オワタ
オワタ
2 週間前
はえー
サイコパスって成功者()に多いってマジやったんやなあ
1
こねこ
こねこ
3 週間前
情報量やばいのに、分かりやすいwとりあえずクマゼミ乗せにいこう
1
平井大信平井大信
平井大信平井大信
3 週間前
こういった話に対してしょうがないって考えになってしまうからこうなったんだろうなって
1
yahagisinji
yahagisinji
2 週間前
チャンネル登録しました。
頑張って下さい。
1
らくとゆい
らくとゆい
3 週間前
構築教えてもらえればスペックアップのオススメ出来ると思うので細かく教えてほしい
1
お手て難民
お手て難民
2 週間前
裏で根をはっておけば表向きでは政策には関係ないと言い切れるのか
1
塚越英樹
塚越英樹
2 日前
余命短い奴らが負の遺産残すな!
小髭
小髭
3 週間前
知りたいのは、「竹中を訴えて刑務所に入れる事が可能か否か」です。
出来るならば、国民で裁判を起こして大量に刑務所にぶち込みましょう。
4
風尾瞬
風尾瞬
2 週間前
Core-i7 メモリ16G はそこそこ良いPCだと思います。後はコア数とスレッド数、グラボの性能かな?
1
うほほい
うほほい
3 週間前
頭悪いので誰か教えて下さい。
BIで月7万円支給されてプラス働くとしても国としては税収減りそうなのですが、減らないからくりでもあるのでしょうか?
勿論、初めは支出が減るから国としてはウハウハだとしてもそのうち必ず税収減りませんか?
アマゾンの人もBI推奨してるけど、あくまでもアマゾンは税金払う気ないから他の企業が国を支えて支給されたお金はうちで買い物沢山してね♥️って考えですよね…。
1
アベンジャーズ
アベンジャーズ
2 週間前
報道の自由度ランキングの怪しさについて取り上げていただきたいです。
1
柴犬神
柴犬神
2 週間前
時代と大衆が求めたわけではないのに、ケケ中氏が生まれるなんておかしい。
1
むぎ
むぎ
3 週間前
郵政民営化もやばいよな
2
high weight
high weight
2 週間前(編集済み)
安い派遣労働が増え、国民のモチベーションも能力も下がり
その上に解り辛い世界トッププクラスの税金大国になりました。
少子化には歯止めがかからず、増える見込みも政策も無い。
現段階での将来の日本は世界水準に達することすら想像するのは不可能です。
3
モリシマユウキ
モリシマユウキ
1 週間前
42:49 「将来の生ポ候補ナンバー1」……私も同じくです。
ビビビ
ビビビ
3 週間前
晋三「竹中平蔵は愛国者」
1
EDDIE EDDIE
EDDIE EDDIE
3 週間前
ゲゲ中関連株の仕入れ時やで
金はあるところには、ある
1
Como roto
Como roto
2 週間前
こういう内容を赤旗がすっぱ抜くのは意外 とうか
本来こういう役割があのテの人達がやるべき事で、それで支持されるべきなんかね。
1
じゃすみん
じゃすみん
3 週間前
一旦、地獄へどうぞ。
1
MCカルチャー
MCカルチャー
2 週間前
竹中も電通ももはや経済マフィアですね。
1
葉楼
葉楼
4 日前
高校生で良かった、頑張ろ()
清蘭'
清蘭'
3 週間前
さてはサンおじだなオメー(PC)
1
あーるまーる
あーるまーる
3 週間前
浅沼稲次郎事件が頭よぎるわ
1
大野公也
大野公也
3 週間前
官僚のセカンドキャリアとして電通にお世話になるんだろうなぁ。まあしゃーないよなぁ
1
BARISH
BARISH
3 週間前
パソナアウトやんけ!!!!!!
1
NeveragaiN
NeveragaiN
3 週間前
そろそろブラックとDo-Waのお話してほしい
1
まえのすけ
まえのすけ
3 週間前
1:34 なんか一瞬たぬきちがいたぞw
MCカルチャー
MCカルチャー
2 週間前
竹中平蔵は、確実に地獄に落ちるでしょうね。
これだけ人に恨まれることをしたのなら、鬼火に焼かれるだけでは済まなそうだ。
1
イセカン
イセカン
3 週間前
タイトルで草
1
柴犬神
柴犬神
3 週間前
日本の政治家は4流ばかり
2
柴犬神
柴犬神
3 週間前
エンジョイしろって…どの口が言ってんだ?
1
勝宜紀
勝宜紀
2 週間前
民主党は、何故ここに事業仕分けのメスいれんかったんやろ?
1
unknown 123
unknown 123
3 週間前
こんなに恨まれてるのになんで不審死しないの?
1
bus stop
bus stop
2 週間前
デジタル庁もこうした、人材派遣業を通じIT業界に金が流れるのはミエミエ、システム開発等に関してガチの競争をしたくない業界がこうした会社を隠れ蓑に談合まがいの受注をし、中抜き、最終的には政治家に政治献金という形で税金が廻る。
1
un known
un known
3 週間前
かゆ・・・うま・・・
1
がるさん
がるさん
3 週間前
これはあかんですよ。
次はいつかでいいので日本学術会議についても解説してほしいですね
1
よだきい
よだきい
3 週間前
言っちゃあなんだが、奴隷制度なんだよな。ケケ中のやってる事
1
ドーパミン不足
ドーパミン不足
2 週間前
武田先生がよく、勉強は「お金のためにするようになった」と嘆いておられるが、
ケケ中氏が念頭にあっただろうな。
nishinomiya5
nishinomiya5
3 週間前
37:57
補足→捕捉
yanky- mate!
yanky- mate!
2 週間前
小泉フィーバーに対する疑問符は当時選挙権のない自分にもあったなぁ。周りの大人(とその子供)は何故こんなにも両手放しで支持するのか…と。シックスセンス的と言えばナンセンスだろうけど、何となくの気味悪さを感じてた。
1
読書とお茶Aula Minervae
読書とお茶Aula Minervae
2 週間前
見応えのある動画をありがとうございました(*´꒳`*) 少なくとも貴方の動画は私の人生の潤いです。幸せをありがとう!
りーさる
りーさる
3 週間前
次は日本学術会議…かな?
1
anagochikuha
anagochikuha
3 週間前
34:50 誰だ今の
苺の皮タイガー
苺の皮タイガー
3 週間前
実質公務員じゃんwww
氷山空母ハボクック
氷山空母ハボクック
3 週間前
これら巨悪を物理的に仏様にしたところで何一つとしてよくならなそうなのが困りどころ
1
ジャイアン剛田
ジャイアン剛田
3 週間前
松崎しげるが真っ黒になるレベルだと…
高橋涼介
高橋涼介
18 時間前
力なき正義は無力なり、正義なき力は暴力なり
k k
k k
2 週間前
BGMがやたらかっこいい
ゆぅぼなくん
ゆぅぼなくん
13 時間前
「民間人(私人)をどうこうする方法?簡単だよw斬奸状を出して、紀尾井坂を通りかかった時に天誅を加えるか、47人の仲間を集めて討ち入りするか、乗ってる列車を爆破すればいい。命は皆、一つだけだ。私人も公人も関係ないぞ?」
山本秀一
山本秀一
3 週間前
以前からリクエストのあった竹中平蔵の動画だけど、改めて見ると鬼畜過ぎてヤバいっすね。

竹中の所業に関しては三橋貴明氏がテレビで本人に突っ込み入れたら失礼だってキレて誤魔化してたし、明らかに確信犯だわな。

個人的にはここまで踏み込むなら、デービット・アトキンソンの事にも触れて欲しかったけど、さすがに動画の尺が厳しいかw
3
Sogen Sya
Sogen Sya
3 週間前
ここまでの人間が今は信用を失って路頭に迷ってるかと思いきや
今だに大学の教授をして様々な役職に就いている。
これはつまり、いくら批判の的になったところでここまで自分にとって都合の良い仕組みを実現した人間には
本音では称賛の念を送る人が絶えない、という現実なのでは無いだろうか。
3
Mattha Symdha
Mattha Symdha
2 週間前(編集済み)
日本の経済という金を生み出す仕組みそのものを解体して換金してるようなものだな。
いずれは社会福祉まで解体して換金してしまうのだろうか。
日本も早く合法的に銃が持てるようになればいいのに。お上からすれば生き残ることも自己責任なんだろうしさ。
最後に残してくれた素晴らしい名言に対して、私が考える中で最高かつ究極の名言を記しておこう。






~世の中どんなに金かけてもワシに一瞬に
して*されれば勝ちも負けもあらへん!。世の中は公平やない!
わしは世の中の不条理をあのくそガキにわからせてやったんや。ワシみたいにアホで将来に何の展望もない人間に、
家が安定した裕福な子供でもわずか5分、10分で*される不条理さを世の中に分からせたかったんや、
世の中勉強だけちゃうぞ!とあのくそガキに一撃を与えたんや、死ぬ前に世の中の厳しさが分かってよかったな、感謝せいよ。~

これほど社会福祉が平和にとっていかに大事か分かる名言は無いと思う。
2
楠木正成
楠木正成
2 週間前(編集済み)
ケケ中のTwitter覗いてみたら常に燃えてて草
民明書房刊 ジオン驚異の超技術
民明書房刊 ジオン驚異の超技術
2 週間前(編集済み)
ケケ中って語感の面白さに笑ってたけど、いろいろ思い出して笑えなくなってきた。
正直、サービスデザイン協会とか電3なんかは割とどうでもいい。
今までほぼ全部自民党に投票してきたけど、確か小泉のときだけは白票にしたと思う。
左派野党は論外だから支持できないけど、自分はまさに氷河期世代だったのでね・・・
ケケ中の理想は、自分以外の全人類を永遠の不安と混沌の中で競争させることなんだろう。
経営者も安心するな。労働者も安心するな。一部の勝ち組だけ逃げ切りを許す、と。
はっきり言って「北斗の拳」の経済版やんけ。
1
TheTrynd
TheTrynd
3 週間前
企業に支配される法と国と国民とイデオロギー。そらケケは否定されますわ
Y
Y
3 週間前
自分自身の個性を伸ばせって事だな
1
サイトぅー太郎
サイトぅー太郎
2 週間前
はー俺も小泉にだまされて入れたから責任感じるわ、なにがXjapan好きやねん!
_ YOS
_ YOS
3 週間前
どうも、一応PCマニアの俺氏です。
CPUの情報が「Intel Core i7」だけだと、10年前のPCからつい最近のまで有るので、
ちょっと性能が分かりにくくなります。
出来れば、そのもう一つ後の型番を教えていただけると非常に分かりやすくなります。
ただ、高性能PC向け(Core i9)と格安向け(Core i5)の間を埋める様に出されてるCPUなので、
最も最新の i7 だったとしても、動画編集を熟せるほどのスペックでは無いんじゃないかなと思われます。
1
ムーミンバーオブヴィレッジ
ムーミンバーオブヴィレッジ
2 週間前
この人に投票することなくてよかった。してたら今頃罪悪感で苛まれていただろう。
1
ごりあ
ごりあ
2 週間前
なんていうか…デスノートがあれば真っ先に名前書かれるような外道だなぁ…
はじめあきら
はじめあきら
3 週間前
でりへるぱそな
ばいしゆんやどぱそな
びじんしかいないぱそな
おなほぱそな
1
waroki
waroki
2 週間前
また電2か、んー
Daichi Dobutsu
Daichi Dobutsu
2 週間前
金とコネを持ってる人が金儲けできる
この世の真理
1
カズミキキ
カズミキキ
2 週間前
これが資本主義の魔物ッ……!
K中も貧乏になる自由を謳歌してええんやで。ささ遠慮せず。
眼鏡
眼鏡
3 週間前
集団ストーカーって、創価などが主に関わってる犯罪とされるんですけど、企業版の集団ストーカーもあるんですよ。やめさせたい社員を首にするために人事が雇ったり、社員にさせたりするっていう流れなんですけど、竹中平蔵氏って創価と仲良しっていう話があるんですよ・・・・追い出し部屋・・創価の総体革命・・・
2
コーティリア・カナダ・キャス
コーティリア・カナダ・キャス
2 週間前
こういう話を聞くたびに新世界の神がいたらなぁって思ってしまう
柴犬神
柴犬神
2 週間前
ブラック企業も亡国へ導く害悪なのは事実ですね。
1
Mura
Mura
3 週間前
corei7にメモリ16ギガならフルHDの動画編集には十分なはずだが…aviutlの設定なのかな?
ka ta
ka ta
3 週間前
浅知恵でズレてるかもだけど、フランス革命起こした側の気持ちちょっと分かった
1
プリプリ
プリプリ
2 週間前
資本主義の敵
民主主義の敵
日本の未来の敵
2
さたーん
さたーん
3 週間前
リストラ助成金に関してはソースがアレすぎてマジモンのゴシップとして考えたほうがよさそうやなあ
First SUN
First SUN
3 週間前(編集済み)
こいつ、税金も払わず、個人も企業も食い物にして、電2からませ給付金までピンハネか
確か、サービスデザインって経産省で作成したと思われるpdfが出てきて、後から削除したっけ。

リストラされた時に、20年努めていた会社の会長の息子に言われたが、
「会社は金儲けのためなら何でもやる。マネーゲームの道具になりたくなければ
かかわらない方がいい。アイツラは狂っている」と言ってたっけ。
2
Ito Yushi
Ito Yushi
2 週間前
国民を売るという意味で「売国奴」
柴犬神
柴犬神
3 週間前
規制も緩和も度が超えると最悪の事態になる
きむ兵衛
きむ兵衛
3 週間前
げげっ!( ゚ロ゚)!! 今回の動画、44分?長っ!エンコード問題、解決?それはおめでとう!

主の説明を聞くと、ケケ中平蔵の目的とは、「人類補完計画」……いや、もとい「全労働者階級奴隷化計画」みたいだね。彼の噂の1つに、あっち系(Deep State系)の一員だという噂もある。人口削減も狙ってるとか。月7万じゃあ生きてけないから、そりゃ人口も減るよねぇ…。ただのゴシップだけど。話半分に聞いといて。
これからの働き方としては、若いうちから何か資格を取っとく事をお勧めしますよ。ケケ中平蔵計画がどうあれ、これからAI化・機械化・ロボット化が進み、人間の単純労働は必要無くなっていくのは確実だから。

「パソナ」もマズイけど、似た音感の「パナソ(にっく)」も人材関連でマズイかもよ。大陸方面に進出してる日本企業の中で、ウ○グル人の奴隷労働問題に関し、そっち系の団体からの「何でそんな真似をするんですか!」という趣旨のアンケートを完全無視したのは、パナソだけ。ガン無視。今のままだと米国の間接的な制裁を受け、潰れる可能性もあるね(トランプが勝つのが前提だけど)。

それにしても「ケケ中平蔵」か!政治的なジョークでは、「MUN保有国」以来の面白さ!個人的には、それを「流行語大賞」にノミネートしたい!面白いから、今後他のチャンネルのコメ欄でも、彼を呼ぶ時は使わせてもらっちゃう!変換しやすいよう早速、単語登録もしといた!主、ありがとねー!
そのケケ中平蔵。数ヵ月前に出来た保守系チャンネルで、コメンテイター候補に挙がってきたから、「そいつだけは止めとけ!」みたいに書き込みしたら、1回しか出なかった。あれ以来、出てない。同じ書き込みした人、多かったみたいだね!民衆の力だね!
1
723 GIRORO
723 GIRORO
3 週間前
ケケチューさんの罪状は「幸福に対する罪」執行対象です。
3
MGP
MGP
3 週間前
すっごい頭痛くなってきました…

なんでこの国って上の人は成長を止めようとして下の人はそれに気づかず賛同する構図が出来上がっちゃってるんですかね…近い将来下手を打ったら虐げられて飼い殺されるんじゃないかって不安しかないですね。それが嫌なら自分で動けって話なんですが。

それでいうと、いつも気になってしまうのがただの1投票権しかもっていない政界や経済界にも参入していないただの小僧が何か意識を持ったところで何が変わるんだろうってことですよね。
勉強して選挙で誰を選ぶか考えて、それでも世間に押しつぶされて意味はなくなって。

結局そういう界隈に入らないと世の中変えるなんてできないんじゃないかといつも思ってしまいます。

長文お気持ち表明でした。お目汚し失礼しました。
1
Himagine【ヒマジン】
Himagine【ヒマジン】
3 週間前
i7に16GB・・・
十分では?
a maeh
a maeh
3 週間前
前の会社が工場閉鎖する際、再就職支援会社を紹介することを支援策()とか言って触れまわってたけど、こう言うからくりか。

紹介される仕事も派遣絡みばかりだったらしいし、乗っからずに転職して良かった。やっぱ義理人情の欠片もない会社だったんやな。

経団連しかり、こういう人を食うことしかしない連中を何とか排除出来ないものか…。
1
ガジェットマン
ガジェットマン
3 週間前
Intelのcorei7の16㎇っていっても世代によって変わりますよねぇ
一応16㎇から32㎇にしたりもしHDDならSSDに変えたほうが良いかもしれませんね
jj tamiya
jj tamiya
2 週間前
病気持ちブランクです。終わった
坂田の金時人参
坂田の金時人参
2 週間前
学者くずれは、われわれ国民に喧嘩を売っている。許せん(#`皿´)!!
rusty nail
rusty nail
3 週間前
竹中平蔵氏真面目に総理になってくんねえかな
Kim Jong Un The Rocket Man
Kim Jong Un The Rocket Man
3 週間前
日本は発展途上国まっしぐらだな。そのうちクーデターでこいつら粛清されるな。
2
んぽー
んぽー
3 週間前
きっと彼はソ連から来た人なんだろう
内政改革が最悪だ
1
鳴無鈴
鳴無鈴
2 週間前
動画内容全く関係ないけどさりげないジョジョネタあって嬉しかったです
高町フェイト
高町フェイト
3 週間前
倍、いや…1000倍返しだ!!!!!!!
島田直樹
島田直樹
2 週間前
あああああ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
『ウルトラマン◉ス◉ス』みたいな名前の会社が出てきましたが、かつてガッツリこの組織の中にいました。
今回の動画の話・・・・
ガチですね。
実体験から今回は3秒に1回うなづきながら見てました。
1
goroh zaizen
goroh zaizen
3 週間前
腐っておるな。
1
Y Y
Y Y
3 週間前
1人でも部下を持つ人は「指揮官の条件」っていう本を読んで、ドゾ。そうすればブラック企業が無くなるって言うつもりは無いけど減りはすると信じてる…(性善説)
2
touya koyokoyo
touya koyokoyo
3 週間前
保守も革新も問わず批判って凄いことですよ(呆れ)
・・・


Qアノン候補の対抗馬撤退 米下院選、陰謀論者に勢い 2020.9.12 12:15国際米州 「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏

2020-10-27 12:47:41 | 美しい日本を (~web読み日記)
Qアノン候補の対抗馬撤退 米下院選、陰謀論者に勢い
2020.9.12 12:15国際米州

「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏(The Rome News-Tribune・AP)
「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏(The Rome News-Tribune・AP)
PR

 米連邦下院選の南部ジョージア州第14選挙区で、陰謀論を広める勢力「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏の対抗馬だった民主党候補が11日、撤退を発表した。過激な陰謀論に共鳴する連邦議員の誕生が現実味を帯びてきた。

 11月の選挙で対抗馬だった民主党のケビン・バンオースダル氏は「個人的な理由で選挙戦を継続できなくなった」と説明した。

 Qアノンは会員制交流サイト(SNS)で、民主党の有力政治家らを悪魔崇拝の小児性愛者などとする根拠のない陰謀論を拡散。これと戦うのがトランプ大統領だと主張している。トランプ氏は8月、グリーン氏を「将来の共和党のスター」とツイッターで称賛した。
(共同)
PR

==================

「根拠のない陰謀論」ねぇ。


Google翻訳で: 国家安全保障コードの指定セキュリティクリアランスガイダンス

2020-10-27 12:37:29 | 美しい日本を (~web読み日記)

人的資本

ホーム
AZリスト
新入社員情報
賃金と手当
ハラスメント防止プログラム
紛争管理
従業員とキャリア開発
組織開発
パフォーマンスと賞
人員配置と労働力
職場文化の変革
人事
接続する

国家安全保障コードの指定セキュリティクリアランスガイダンス

国家安全保障レベルが秘密であるか、従業員にエネルギー省L認可が付与されている場合、そのポジションは非クリティカルセンシティブ、FPPSコード2として指定されます(注:そのポジションが公的信頼を適用する高リスクとしても指定されている場合、またはコンピューターの感度とセキュリティの基準では、位置の指定がクリティカルセンシティブ、FPPSコード3に変更されます。位置は薬物検査、FPPSコードHの対象となります。)

国家安全保障レベルが極秘である場合、そのポジションはクリティカルセンシティブ、FPPSコード3として指定されます。そのポジションは薬物検査、FPPSコードHの対象となります。

National Security ClearanceLevelがDepartmentof Energy "Q" Clearance(DOE Q)の場合、そのポジションはクリティカルセンシティブFPPSコード3として指定されます。このポジションは薬物検査、FPPSコードHの対象となります。

国家安全保障レベルが極秘/機密区画情報(TS / SCI)の場合、その位置は特別機密、FPPSコード4として指定されます。その位置は薬物検査、FPPSコードHの対象となります。

国家安全保障またはDOEクリアランスを終了する必要があると判断された場合、そのポジションは、の評価に応じて、非機密/低リスク、FPPSコード1、中リスク、FPPSコード5、または高リスク、FPPSコード6のいずれかに指定されます。 PublicTrustおよびComputerSensitivity andSecurityの基準と比較した場合のポジションの責任。ポジションが薬物検査の基準を満たさない限り、そのポジションは薬物検査、FPPSコードNの対象ではありません。

質問?
サービスを提供する人事部に連絡してください 。

«セキュリティクリアランスガイダンスに
戻る«人員適合性ガイダンスに戻る位置感度と公的信頼リスクレベルの決定

==================

cf.

Qクリアランス


英語から翻訳-

QクリアランスまたはQアクセス許可は、トップシークレット制限データ、以前は制限されていたデータ、国家安全保障情報、およびシークレット制限データにアクセスするために必要なエネルギー省のセキュリティクリアランスです。制限付きデータは、1954年の原子力法で定義されており、核兵器および関連資料を対象としています。 ウィキペディア(英語)

原文を見る

Q clearance or Q access authorization is the Department of Energy security clearance required to access Top Secret Restricted ... Wikipedia 

アメリカ不動産取引法概説 板 持 研 吾

2020-10-27 12:29:08 | 美しい日本を (~web読み日記)

神戸法学雑誌第六十七巻第三号二〇一七年十二月アメリカ不動産取引法概説板 持 研 吾序本稿はアメリカ合衆国のロー・スクールで教えられている不動産取引法(Real Estate Transactions)及びその前提となる財産法(Property)に関する概説である。筆者自身の主たる関心はこれらを前提として構築されてきた社会現象・法制度にあり、実際に別稿を予定している(1)。しかし我が国においてはアメリカの不動産取引法や財産法についての紹介は多くない(2)。そこで、予め概説的に紹介しておく方が便宜と考え、こうして独立に公表しておくこととした(3)。 
・・・

==================

雑な検索で

 概説でも難しそう…

こんなページもありました、ということで f^^;

アメリカには家の権利書はないという衝撃の事実 – Deed(ディード)の役割 3年前 佐藤正都さんの『アメリカ不動産投資の成功術』記事

2020-10-27 12:23:43 | 美しい日本を (~web読み日記)
アメリカには家の権利書はないという衝撃の事実 – Deed(ディード)の役割
3年前

こんにちは。アメリカで不動産エージェント兼コンサルタントとして働く佐藤です。

「家の権利書はどうなっているのでしょうか?」

これはよく聞かれるご質問の一つですが、実はアメリカには日本のような家の権利書たるものは存在していません。

数十万、数百万どころか数千万、あるいは一億単位の支払いを約束させられるのにその権利書がない。。そんな不可解な事実がアメリカ不動産にはあります。

日本であれば家の権利書といえば家という財産の所有を証明するものとしてそれはそれは大切に保管されることでしょう。一度紛失してしまえばまず原本の再発行は無理でしょうから、普段は人目につかない金庫にでもしまっておくものだと思います。

このアメリカでは物事の管理は実に合理的に行われており、不動産という大きなハコモノの所有権も例外なく合理的に行われているのです。権利書も存在せずにどうやってアメリカの不動産は所有権が守られているのでしょうか?

実はアメリカで家の所有権を維持し、かつ売却後に他人に譲渡する場合にはDeed(ディード)という権利の運び屋ともいうべき書類が活躍しています。

その仕組みの細部を見てみましょう。
権利そのものは無形資産

「権利」というものを考えた時に、権利とは目に見えない無形のものです。

「これは私の家だ!」と主張してもその権利自体は目に見えないもの。当然ながらこの証拠として存在するのが日本であれば「家の権利書」という権利を証明する書類になるわけですが、それでもよく考えてみるとその書類自体は権利でもなんでもなくただの紙切れに過ぎません。権利とはあくまで不可視の存在であり、概念に過ぎないものなのです。

米国では家を所有する権利も従来の概念どおり「権利は無形のもの」と考え、家を所有するという権利は個人に帰属するものの権利書なるものは発行していないのです。けれどもっぱらこれはアメリカ不動産業界に見られる特有の権利保有形態であり、全ての資産となるべきものに権利書がないわけではありません。

例えば車にもピンクスリップと呼ばれる権利書は存在しており、新車であれ中古車であれ車を購入する際にはこの権利書が自分の手元に渡され、確固たる所有者としての権利の証明になるのです。バイクも同様にこの権利書がきちんとあり、車もバイクもDMVというアメリカの車両管理局で権利書をもってきちんと所有者としての登録がなされる必要があります。

しかしながら不動産の場合はこの権利書は存在せず、あくまで個人あるいは法人が対象となる物件所有のTitle(タイトル:権利)を保持している無形の事実がそこにあるのみです。

唯一の例外は政府所有の土地や建物を取得した際に政府より発行されるTorrens Certificate(トレンス サーティフィケイト)というものがあり、これは日本でいう家の権利書と同じで紙媒体の権利書になります。

それでは通常の物件売買の際は、個人/法人はどうやって物件に対する権利を証明すればよいのでしょうか?
無形の権利を輸送するDeed(ディード)

アメリカでは物件の所有権あるいはそれに付随する目に見えない権利を他人名義(あるいは親族名義)に譲渡する場合、Deed(ディード)という公文書を使用します。

ここで初めて紙媒体が登場しますが、Deed(ディード)はあくまで権利をAさんからBさんに移すためのものであり、権利書そのものではありません。繰り返しとなりますがTitle(タイトル:権利)はあくまで目に見えない無形のものであり、そのTitle(タイトル:権利)をAさんからBさん、あるいはBさんからCさんに移すための公的文書がDeed(ディード)なのです。

あなたがアメリカで不動産を購入した場合、Closing(クロージング:契約締結)のあとにはタイトルカンパニー(不動産取引においてその物件の所有権を取り扱う会社)からDeed(ディード)が送られてきます。前知識なしにはこのDeed(ディード)が日本でいう家の権利書に相当するものなんだろうと思い込んでしまいがちなのですが、実際にはそうではありません。

このDeed(ディード)はあくまで前所有者により新所有者であるあなたに対して権利の譲渡を宣する「宣誓書」のようなものであり、権利書のそれとは性質が異なります。そしてこのDeed(ディード)はあなたの手元に最終的に送られてくる前には対象となる物件を管轄するCounty(カウンティー:郡)の管轄局に登録がなされています。この管轄局に物件が譲渡された事実としてDeed(ディート)を登録することをRecording(レコーディング:記録)と呼びます。

宣誓書といえるDeed(ディード)を管轄局に登録することで対象の物件はあなたに譲渡され、あなたがその物件を所有していることがCounty(カウンティー:郡)を通して一般に公開されることになるのです。

アメリカの不動産所有証明としてはこの当局に登録された記録が大切であり、乱暴にいうと管轄局への登録後にあなたが手にするDeed(ディード)はさほど重要ではなく、仮に紛失しても何ら困らないものなのです。なぜならあなたが物件を所有している証拠はすでに管轄局に登録されてしまっているのですから。
まとめ

かくして、アメリカ不動産の概念としては日本で言う家の権利書なるものは存在せず権利はあくまで無形のままで所有されます。その無形の権利を他人(あるいは親族)に移す際に使われるのがDeed(ディード)と呼ばれるものなのです。

そしてDeed(ディード)はある種の宣誓書ですからそこに記載されるべき複数の項目が法律上定められていますが、そこには譲渡する側の特殊な意図を含めることもできます。

例えば、「この土地はビール工場の建設には使ってはいけない。仮にビール工場を建設する場合はこの土地と建物の権利は前所有者に戻るものとする」などという規約すら含めることができるのです。

また厳密にはDeed(ディード)には大きく分けて5種類ありますので項を改めてそれぞれの種類の名称と特徴についてお伝えさせて頂きたいと思いますが、今日のポイントとしては「アメリカに家の権利書は存在しない」そして「売却時に権利を譲渡する際に活躍するのがDeed(ディード)と呼ばれる宣誓書のようなもの」という点を把握しておきましょう。



佐藤へのご質問、ご依頼に関しましてはこちらからお問合せください。

-----------------------------------------------------------------
【メールマガジン登録】
無料の定期メルマガ「アメリカ不動産投資の旅」をご希望の方は、下記よりメールアドレスをご登録ください。
佐藤より不動産投資に関する情報を定期的にお送りしています。
・・・

Google翻訳で: ホーム › 土地レポート100  アメリカの100の最大の地主2019

2020-10-27 12:17:54 | 美しい日本を (~web読み日記)
https://landreport.com/americas-100-largest-landowners/

ホーム › 土地レポート100

土地レポート100

No.1ジョンマローン
220万エーカー

国内最大の土地所有者にとって、彼の森林地帯と牧場の所有物の最も価値のある属性の1つは、優れた管理の社会への利益です。たとえばメイン州では、マローンの数百万エーカーを超えるBBC LANDの所有地が光合成を使用して、化石燃料の排出に見られる主な熱を閉じ込める温室効果ガスである二酸化炭素を大量に吸収します。 (米国森林局は、私たちの国の森林が国の年間炭素排出量の10〜20%を相殺すると推定していることを覚えておいてください。)マローンのシルバースパー牧場の西側では平均が異なりますが、終わりは同様に称賛に値します。ニューメキシコ州のベルランチでは、持続可能な放牧が、乱されていない土壌に炭素を隔離したまま、在来種の草や草原の健康とバランスを確保しています。馬のひづめと牛の線路だけが草地と土壌に影響を与えます。炭素を貯蔵し、侵食を減らし、食料安全保障を確保します。


全リスト:アメリカの100の最大の地主2019
1.ジョンマローン
2.エマーソンファミリー[121,932エーカーアップ]
3。テッドターナー
4.リードファミリー[2,937エーカーダウン]
5。スタンクロエンケ
6.アーヴィングファミリー
7.ピーターバック[311,000エーカーアップ]
8。ブラッドケリー[10,016ダウンエーカー]
9。シングルトンファミリー
10.キングランチ相続人
11.ピングリー相続人
12.ウィルクスブラザーズ
13.ブリスコ相続人
14.ライクス相続人
15.フォードファミリー
16.オコナーファミリー
17.トーマスピーターフィー
18.スティムソンファミリー
19.マーティンファミリー[ 23,000エーカーダウン]
20。ウェスター ベルト相続人21.DR
ホートン
22.シンプロットファミリー
23.フィッシャーファミリー
24フィリップ・アンシュッツ
25.ジェフ・ベゾス
26.ホールディングファミリー
27.ヒューズファミリー
28カレン相続人[NEW TO LR100]
29.ゼイン&ターニャKiehne [最大19668エーカー]
30マローンミッチェル第三
31ステファンソロヴィヨーフ[アップ10,837エーカー]
32。ロビンソン&フリードファミリー[アップ14,159エーカー]
33。コリンズファミリー
34.シャノンカイザー
35.マイクスミス
36.バルタファミリー
37.バスファミリー
38.リャノパートナーズ[ダウン11,000エーカー]
39。ファスケンファミリー[アップ1,520エーカー]
40。コリアー家
41.コケルノット相続人
42.キラム家
43.バビット相続人
43.リーファミリー
43.アンマリオン
46.トゥルーファミリー[17,000エーカーアップ] 47。DK
ボイド[18,253エーカーアップ]
48。ゴールトファミリー
49.リダファミリー
50.ハドリーファミリー
51.コーヒーファミリー
52.ジョーンズファミリー
53.レイノルズファミリー
53.サンダースファミリー
55.ポールファイアマン
56.リッグスファミリー
57.コッホファミリー
58.ナンリーファミリー
59.ケネディメモリアルファンデーション
60.ルイベーコン
61.ブロフィーファミリー
62.ビデゲインファミリー
63.イェーツファミリー
64.キャシディ相続人
65.スコットファミリー
66 。ケネディファミリー[42,663エーカーアップ]
67。ユージンガブリッチ
68.ハーストファミリー
69.イーストファンデーション70.TR
ミラーファミリー
71.ゲージ相続人
71.ラッセルゴーディ
73.カニンガムシープカンパニー[LR100の新機能]
74。コカノウアーファミリー
75.アンソニーファミリー
75.ハントファミリー
75.ラングデールファミリー
75。アーサーニコラス
75.ホランドウェア[ダウン334,900エーカー]
80。スカイルズファミリー
81.オフットファミリー
81.スチュワート&リンダレスニック
83.ウィリアムズファミリー
84.ダレットファミリー
85.ブリッドウェル相続人
85.ヘインズファミリー
87.マイクメチェンベイル[アップ13エーカー]
88.ブロードベントファミリー
88.アーウィン相続人
90.サグファミリー
91.ジョーンズガールズ
92.マクドナルドファミリー[ 311,000エーカーダウン]
93。リースファミリー[7,520エーカーアップ]
94。コッゲルファミリー
94.ファンジュールファミリー96.JA
ランチ相続人
97.エリソンファミリー
97.マッコイ&レムファミリー
99.ボズウェルファミリー
99.エディファミリー
99.グリーン相続人



基礎から学べるアメリカ法 (基礎から学べるシリーズ) (日本語) 単行本 – 2020/4/1 岩田 太 (著), 会沢 恒 (著), 髙橋 脩一 (著), 板持 研吾 (著)

2020-10-27 12:11:11 | 美しい日本を (~web読み日記)

グローバルに実務がつながる今、アメリカ法やアメリカ法的な発想を理解しておくことはますます重要になっています。
本書では、司法制度と主要な法分野について、その基本を重要判例とともに学びます。
ソフトな記述と図表・2色刷でわかりやすさを追求、
憲法の成り立ちから訴訟のしくみ、そしてビジネス法分野の動きまで視点を広げ、アメリカ法の基礎と考え方をしっかり伝えます。
社会の変化に突き動かされて法が生まれていくアメリカ法ならではの面白さを感じられる一冊です。
最終章にはリーガル・リサーチの基本情報も盛り込み、今後の学習をサポートします。
法学部以外の学生や社会人の方も無理なく読み通せるテキストです。

【本書の特色】
●アメリカ法の基本がわかる最もやさしい入門書
●ビジネス・ロー、憲法、訴訟のしくみを中心にしたユニークな構成
●面白く、ためになる話をちりばめた楽しいコラム
●少し学習が進んだら読んでほしい発展学習
●図表と2色刷でビジュアルに学べる
●リーガル・リサーチの基本情報が一歩先の学習をサポート
●社会人はもちろん、大学生であればどの学部の学生でも最後まで読み切れるコンパクトなテキスト

【目次】
第1章裁判制度
Ⅰ連邦制―2種類の「裁判所」と「法」の併存
 Ⅱ連邦裁判所と州裁判所の関係
 Ⅲ州裁判所間の問題
 Ⅳ連邦裁判所・州裁判所それぞれの内部構造

第2章司法システムを支える人材
 Ⅰ法曹養成
 Ⅱ弁護士
 Ⅲ裁判官―法曹一元制

第3章民事訴訟手続
 Ⅰアメリカにおける民事訴訟手続
 Ⅱ民事訴訟の流れ
 Ⅲプレトライアル手続―争点整理
 Ⅳトライアル―正式事実審理
 Ⅴポストトライアルの手続
 Ⅵ上訴
 Ⅶクラス・アクション
 Ⅷ連邦民事訴訟規則の目的と変化―不法行為改革の影響

第4章契約法
 Ⅰ法源―「アメリカ契約法」とは<? br> Ⅱ契約救済法
 Ⅲ契約の成立
 Ⅳ契約の拘束力の制限、契約責任からの解放
 Ⅴ契約書の意義

第5章物権法・財産法
 ⅠPropertyの対象と特徴
 Ⅱ占有に関する財産権
 Ⅲ権利の取得と移転
 Ⅳ土地の利用に関する権利と土地利用規制
 Ⅴ公用収用

第6章信託法
 Ⅰ信託の基本構造
 Ⅱ受託者による財産管理とエクイティ
 Ⅲ信認義務とエクイティの広がり

第7章会社法1─会社の組織とその役割
 Ⅰアメリカ会社法の諸前提
 Ⅱ注意義務と経営判断
 Ⅲ忠実義務と利益相反

第8章会社法2─会社と資本市場
 ⅠM&A
 Ⅱ株主および市場に対する情報開示
 Ⅲインサイダー取引

第9章憲法1─憲法史
 Ⅰ独立とアメリカ合衆国の成立
 Ⅱ奴隷制と南北戦争
 Ⅲ現代型行政国家の形成
 Ⅳ現代における人権保障の枠組み

第10章憲法2─統治機構
 Ⅰ2つの権力分立
 Ⅱ連邦議会
 Ⅲ大統領と行政
 Ⅳ連邦司法部

第11章憲法3─人権訴訟とアメリカ社会
 Ⅰ人種差別と平等保護
 Ⅱ政治過程と憲法
 Ⅲ言論の自由
 Ⅳ宗教社会としてのアメリカと宗教条項
 Ⅴセクシュアリティと身体―実体的デュー・プロセスの復活

第12章刑事事件の流れ
 Ⅰ刑事実体法、陪審などの基本的枠組み
 Ⅱ被疑者・被告人の手続保障
 Ⅲ刑事司法の担い手

第13章刑事法史
 Ⅰ厳罰化傾向とポピュラー・ジャスティス
 Ⅱ人種差別と刑事司法
 Ⅲ刑罰制度の理想と現実
 Ⅳ刑事司法運営の専門職化の確立
 Ⅴ答弁取引によって、陪審審理は「衰退」したか

第14章アメリカ法の調べ方
 Ⅰ合衆国最高裁判所判決と口頭弁論の調べ方
 Ⅱ法令の調べ方
 Ⅲ文献検索の仕方
 Ⅳアメリカ法に関する啓蒙書、小説、映画
 Ⅴアメリカ法入門・英米法のテキスト、文献リスト
【参考文献/事項索引(和文・欧文)/判例索引】 

・・・

商品の説明

内容(「BOOK」データベースより)

アメリカ法のダイナミズムをいきいき伝える入門書!日本法と大きく違うアメリカ法は、とっつきにくい。ソフトな記述と図表・2色刷でわかりやすさを追求、憲法の成り立ちからビジネス法分野の動きまで盛り込み、アメリカ法の基礎と考え方をしっかり伝えるやさしいテキスト。

著者について

▼岩田 太(イワタ フトシ)
神奈川大学法学部教授

▼会沢 恒(アイザワ ヒサシ)
北海道大学大学院法学研究科教授

▼髙橋 脩一(タカハシ シュウイチ)
専修大学法学部准教授

▼板持 研吾(イタモチ ケンゴ)
神戸大学大学院法学研究科准教授
(2020年4月現在)

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

岩田/太
神奈川大学法学部教授。1966年生まれ。立教大学法学部卒業、ウィスコンシン大学ロー・スクール修了(Master in Legal Institutions(M.L.I);Master of Law(LL.M.))、東京大学法学政治学研究科博士後期課程修了(博士(法学))、上智大学法学部助教授・教授を経て、2020年より現職

会沢/恒
北海道大学大学院法学研究科教授。1971年生まれ。東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科博士課程退学(修士(法学))。ノースウェスタン大学ロー・スクールLL.M.課程修了。ニューヨーク州弁護士。北海道大学大学院法学研究科助(准)教授を経て、2012年より現職

〓橋/脩一
専修大学法学部准教授。1982年生まれ。東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科博士課程修了(博士(法学))。立教大学法学部助教、宮城教育大学教育学部准教授を経て、2019年より現職

板持/研吾
 神戸大学大学院法学研究科准教授、オックスフォード大学法学部客員研究員。1986年生まれ。東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科修士課程修了(修士(法学))、ジョージア大学ロー・スクール(LL.M.)。東京大学大学院法学政治学研究科助教、ジョージア大学ロー・スクール客員研究員、神戸大学大学院法学研究科特命助教を経て、2017年より現職(2019‐20年にケンブリッジ大学法学部客員研究員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
                                                                           
                                                                    

登録情報

  • 発売日 : 2020/4/1
  • 単行本 : 300ページ
  • ISBN-10 : 4335358105
  • ISBN-13 : 978-4335358104
  • 出版社 : 弘文堂 (2020/4/1)
  • 言語: : 日本語 

 上位レビュー、対象国: 日本
             
シンプル花子
      VINEメンバー  5つ星のうち5.0        いままでで日本語ででたアメリカ法入門の中でダントツ1番わかりやすい  2020年4月30日に日本でレビュー済みAmazonで購入
         法学者はどうしても格調高い本を書きたい人が多いらしく、いままでのアメリカ法の本は「入門」といってもそれなりに学術的なものが多く、真に初学者のことを考えていたとは言いがたいところがあった。しかし、この本は、まさにアメリカ法の初学者にアメリカ法の魅力を学習者の立場にたってわかりやすく解説していることに成功していて、いままで数多くのアメリカ法「入門」を読んできたが、ほかのものを引き離してダントツでわかりやすい。そのぶん、各分野の説明は導入的な部分に限られているが、導入的な知識のチョイスもセンスが良く、今後の学習につながる部分+現代のアメリカ社会で問題になっている部分を適切に選んでいると思う。あと、へんな自説展開や過度な比較法的な見解などがないところも(学習者の立場に立ってみると)良いと思う。初学者にとって、とくに外国法の自説を展開されちゃうと、通説などとの区別がつきにくくややこしくなるからだ。こういう本なのにしっかりと百選との対応もあったり,進んだ勉強をする場合の情報もしっかりあるところも好感が持てる。あと刑法(厳密には刑事手続き)と信託法がでているところがとくにいい。この部分、日本語の本がほぼなく、日本と結構違うので留学するとここで意外と苦労するからだ。欲を言えばあと抵触法と不法行為法に触れて欲しい。ただ、唯一欠点をあげると、対応する英語のテクニカルタームがちょっと不足している点だろう。せめて、2色刷になっているようなタームには必ず英語訳を入れて欲しかった。また、和文索引には英訳をつけるか、英語と和語の対応リストが是非欲しい。なぜなら、初学者が苦労するのがここだからだ。とりあえず、このリストのタームを全部覚えちゃえば基本的なところはOKみたいなアメリカ法の単語集は現状存在しないので(田中英夫BASICでさえ初学者には詳しすぎる)改訂するときには是非是非それをお願いしたい。できれば、そのリストの最初に□のチェック欄を入れてくれるとすごく助かる笑  



【DHC】2020/10/27(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】

2020-10-27 08:06:10 | 美しい日本を (~web読み日記)
【DHC】2020/10/27(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】
27,349 人が視聴中
•7 分前にライブ配信開始
690
13
共有
保存
DHCテレビ
チャンネル登録者数 72.2万人
※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から
★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★

虎ノ門から、政治・経済・社会を斬りつける!!
憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー!
この番組は地上波テレビっぽい、いわゆる「事前の段取ごと」は基本いたしません。
なので、ニュース選びも出演者打ち合わせもすべてダダ漏れ感覚でお送りします。
そのため、司会者やパネラーがスタジオ入りするのも放送直前!
そこからこの日の番組をどう作っていくのか?何にこだわって語るのか?
番組作りの舞台裏もお楽しみください!

MC 米粒写経(こめつぶしゃきょう)居島一平

収録時間:朝8時〜10時