今日は一日晴れ。
相変わらず暑い一日でした。
アスファルトからの輻射熱がやばくて、バイクにはホント厳しい時期。
もういい加減涼しくなってくれよ(苦笑
さてさて・・・
今日からお盆休み!
てな訳で、朝からせっせと用意して、サイドカーにて脱出。
8時半前に自宅を出発し、いつものルートでグリーンロードへ。
長期連休だけあって、道路はそこそこ車も多く流れが悪い。
でもグリーンロードに入ったら一気に流れが良くなり、周りの車がえらい勢いで飛ばしだしてあっという間に一人ぼっちw
飛ばしたくなる気持ちはわかるけど、ここは高速じゃないぞ(^^;
その後も飛ばす車に抜かされながら、ひとりでまったり巡航。
何時も通り西広瀬Pで休憩後、終点力石ICから153へ。
153を稲武方面へと走り、途中から大蔵方面へと進路変更。
順調に進んで大蔵の直売所でまずはお買い物。
ここで野菜を買い込み、再び153へと抜け伊勢神越え。
この時期だけやってる小田木の直売所で、朝採りの高原トウモロコシを買い込み一休み。


ここのトウモロコシはホント甘くて美味しいんで、毎年この時期が楽しみなんですよね♪
ひっきりなしに訪れるお客さんを眺めながら、十分涼んだら塩タブなめつつ出発。
ちょっと進んでから黒谷渓谷方面へと曲がり、細い山道をのんびり走行。
渓谷沿い&山の中なんで、この辺りからやっと風が涼しく感じられて嬉しかったw
今日は豊田の山の中も結構な暑さだったからねぇ(^^;

あんまりにも気持ち良いんで、途中で小休止。

渓谷の川面を覗き込んだりしながらまったりと。
やっぱり山の中は気持ち良い♪
しっかりリフレッシュした後、移動開始。
のんびり走りながら矢作ダム方面へと移動。

いつもの旧生駒小学校跡にて、水分補給。
日向にいると暑くてたまらんので、道路向かいの元屋根付き駐車場で一休み。
風はそれなりに涼しく感じるけど、直射日光がヤバい(汗
焼かれるような感じで、日の下に出たくない(苦笑
まあそうは言ってられないんで、再びサイドカーに乗って走り出す。
ちょっと寄り道しつつダム湖を半周し、向こう岸に渡って一気に下り麓へと。
この辺りで良い時間になったんで、悩んだ末に昼食にする事に。

久々のさんらくさん。
以前サイドカー仲間のみわさんにお勧めしたら、うまそうなカツ丼画像でリベンジされてしまいw、ついつい惹かれて寄ってみたw
それに今日は久々に空腹感が。
最近食欲全然なかったのに、今日は朝から無茶苦茶お腹が空いて仕方ない。
なんで今日はガッツリいってみようかと・・・・

カツ丼に・・・

鰹のたたきをプラス♪
しかし、このカツ丼がほんと美味しい♪

サクッとしたカツを半熟卵でとじてあり、だしがバッチリ効いてて中々のお味♪
これで650円とはちょっと信じられないクオリティ。
勢いで注文したカツオのタタキも美味しかったしねぇ♪
実はここ、刺し身系が美味しいと最近教えてもらってたんですよねw
なんでチョイスしてみたけど、こっちも何故こんな山の中でこのクオリティ?てなお味で大満足♪
久々に米食べたんでお腹いっぱいにw
しばし休憩した後、再びサイドカーにまたがり走り出したんですが・・・
数メートルも進まない内に、リアから断続的なショックを感じ慌てて脇に寄せて停車(汗
なんか踏んづけたか挟み込んだ?と覗き込むも、それらしき異物はなし。
いやいや、あんだけのショックあったんだから絶対なにかあるはず!と、駐車場へ入れて下回りを覗き込んだりしながら入念にチェック。
なんせ先日はステップもげたばかりだし、また何か不具合起きてるのか?と不安になってしまったんで、それはもう入念にチェック(苦笑
それでも何もみつからず、おかしいな?とリアのスプロケに何気なく視線落として、そこでやっと原因を発見。
黒い紐がチェーンとスプロケに噛んでるよ( ̄∇ ̄;
しかも綺麗に巻き込む形になってたんで、パット見気が付かなんだ・・・
動いてすぐ拾い上げて絡んじゃったんだろうなぁ。
幸い普通の紐だったんで、金属のスプロケやチェーンには勝てずにズタズタになってただけだったんで、ささっと取り除いて作業終了。
念の為にスプロケとチェーンをチェックするも、どちらも異常なし。
チェーンラインも狂ってないし、勿論欠けもなし。
ゴツってなショックだったんで焦ったけど、紐がちぎれた時の衝撃だったんだろうなぁ。
念入りにチェックをした後、そろそろと走ってみたけど、いつも通りで異音やショックも出ないし、やっと一安心。
その後は車列の流れに合わせて走行し、焼かれそうな日差しの中をひた走り、枝下ICからグリーンロードへ。
最後に西広瀬Pで水分と塩分補給の休憩をした後に名古屋入り。
イオン渋滞にハマりつつもむせ返るような蒸し暑さの中、いつものスタンドで給油してから帰宅。
走行距離135kmと、それなりに走っててびっくり。
先日と殆ど変わらないルートだけど寄り道で結構距離が伸びてたんだな。
ちょっとびっくりもあったけど、今日はガッツリ食えたし楽しかったしで満足♪
まあ暑さにはやられてますがね(^^;
しかし、やっぱ走るのは楽しいなぁ♪
さて、次はどこへ行こう?
また行きます(^^ゞ。
最初に入った時、あのいけすにはびっくりしましたw
他にお勧めした方が「刺し身のクオリティが凄かった」と言われてたんで、今回タタキを追加しましたが、想像以上の味ででしたし、魚に対する拘りがあるのでしょうね。
生姜焼き、カツ丼、タタキをクリアしたんで、次は人気の刺身定食かエビフライいってみようかと思いますw