どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

ETC登録変更

2012-07-08 18:42:48 | サイドカー







 今日は予報が外れて、とっても良い天気w

 まあその分暑かったけど、雨よりは体が楽なんで、やっぱり晴れの方が良いなぁ。

 真夏の暑さは勘弁ですけどね(^^;







 さてさて。。。






 今日は昨日ちろっと書いた、サイドカーのETCの話を。


 現在エリミには別体式のバイク用ETCが装着済みで、登録内容は軽二輪になってます。

 で、今回サイドカー化にあたって、登録種別の変更が必要なんでは?と思い、色々と調べてみた結果、側車付二輪の登録枠がある事が分かり、完成後にやはり再セットアップで登録変更をしなきゃいけないと言う事が判明。

 再セットアップにて、ナンバーの変更と現在の軽二輪枠から、側車付二輪枠への変更を行う訳です。


 まあナンバーが変わる時点で、登録変更せねばならんのですけどねw

 今回もその辺も含め最初からやらねばいかんなと思ってたんですが、ついでにサイドカーはどんな登録になるんだろうと、色々と調べてみました。






 再セットアップにより何が変わるかと言うと。。。

 料金は今まで通り軽自動車と同じ料金が適用されるんで、ナンバー変更位の意味合いなのかなぁと、最初は軽く考えてました。

 バイクの場合、軽二輪だろうが自動二輪だろが大型自動二輪だろうが、料金は一緒ですしねぇ。なんで車両情報とナンバーだけの話なんだろうと。

 実際にグレーゾーンだけど、軽自動車用でセットアップしたETCを使ってる2輪の方も多いそうだし、サイドカーもそんなに変わらないだろうなぁと思ってた訳で。



 が、先日、ちゃんと登録しなおさないと、ややこしい事態になる事が判明。

 2輪枠のままだと、ETCでゲート通過はOK。料金も軽自動車料金が適用されて、カードから引き落としって事は何ら変わらず。



 ただ一つだけ違う事が。。。

 出口のゲートが開かないそうな(^^;

 バーが上がらず、通せんぼ状態に(汗

 因みにトライクはこの現象が起きず、サイドカーともう一つの場合のみバーが上がらないそうです。

 実際そのままバーを避けて通過しても、料金はきちんと引き落とされるそうなんですが、バーが降りてきて通れないのはいろんな意味で困りますよね(^^;



 何故こんな事が起きるのかと言うと、ETCの出口では、横からセンサーで車両の車軸を判定して、登録通りかどうか判別してるのが原因との事。

 センサーで車軸の数を判別してるそうな。自動車だったら二軸、バイクも二軸、トライクも二軸。

 でも大抵のサイドカーは、側車の分だけ一軸多い三軸と判断されるそうな。確かに横から見たら、車輪三軸になってるもんねぇ。

 てな訳で、エラーが出てバーが降りっぱなしになるそうで。



 で、同じ理由で牽引車両もバーが開かない。

 ただサイドカーと違って、こちらは道路会社の方でちゃんと告知されてるし、一般出口への誘導も行われるとの事。

 サイドカーの場合は告知もないし、実際NEXCOに問い合わせてみたんですが、この現象をカスタマーの方では把握してないと言う状況。

 なんで下手すると、足止め食ってややこしい事態になりかねないとか(汗

 まあゲートの職員の方はご存じの方も多いそうで、知らない人に当たらない限りは大丈夫だとも別な所で教えてもらえましたが。因みにこの現象は、ETCの大元、ORSEの方では把握してるそうで、皆さん正しい登録をお願いしますとの案内がありましたw


 
 ただ問題が2つ。再セットアップに一週間ほどかかるのと、作業店が見つからない(涙

 まず、期間が一週間近く掛かるらしい(^^;

 2輪用のETCの場合、オンライン変更に対応しておらず、郵送での変更のみ。

 最初だけかと思ったら、2輪は未だにオンラインセットアップに対応してないんですねぇ(^^;

 車の場合、作業店でその場で変更できるのに、2輪は申し込みをした上で、作業はORSEから送られてくる、車両情報が入った再セットアップカードが届いてから、改めて作業をってな流れでして。

 受付は書類のみなので車両は手元に置けるけど、当然ETCは使えないまま。まあ使えることは使えるんだけど、上記のような理由で面倒になりかねないので、じっと我慢。

 まあいきなり遠出はないし、なくてもきっと大丈夫なはず!



 で。。。こっちは待ってれば時間が解決してくれるから良いんだけど、もっと深刻なのが作業店が見つからない事。。。○| ̄|_

 ORSEのサイトで作業店を検索出来るけど、これがまた、片っ端から断られる(苦笑

 ORSEのカスタマーの人が色々と助言をくださったんだけど、あれやこれや理由つけて、ほとんど全滅(゜ーÅ)ホロリ

 やり方が分からないとか、サイドカーの登録はやってないとか、メーカーが違うから受け入れられない等々、あちこち問い合わせたんですが大手の用品店でもアウトw


 サイドカーの場合、法律の問題もあるんで、整備でも受け入れてくれる所も少ないんですよねぇ。ただ今回は整備じゃないし、ORSEの方も取扱店で何の問題もなく受け入れるべき事案ですと言ってくれたけど、実際はやっぱり大半がNG。

 幸い某外車メーカーさんがOKを出して下さったんで、最悪の事態は回避できましたが。ちょっとオレには敷居が高いディーラーさんだけど、納車になったら頑張って行ってこなきゃだ。


 しかし、無事見つかってほんと良かった(^^;

 しかも家から近い所だしねぇ。受け入れてくれたディラーさんには、ホント感謝です。




 てな訳で、サイドカーはマイノリティな存在だけに、手続き一つとっても結構大変。

 覚悟はしてたけど、思った以上に苦労します(^^;


 でも、苦労した分、これからは楽しみが沢山だしねぇ♪

 今後も色々と苦労しそうだけど、その都度頑張って解決していかなきゃだ。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 任意保険の切り替え | トップ | 練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイドカー」カテゴリの最新記事