今日も暑かったですねぇ(^_^;
暑さにすっかりやられてぐったりしてます。。。
明日は1℃低い予報なんで、少しは涼しく感じるのだろうか?(苦笑
さてさて。。。
今日は恒例の診察&注射の日。
治療も新しい段階に入ってから、すれなりに時間も経過。
毎度痛みで声が出てしまうけど、日が経つにつれ、効果も着実に実感中。
普段の動きも大分軽くなった感覚なんですが、一番びっくりしたのがサイドカーの運転。
昨日久方ぶりに乗った時に感じたんですが、ビックリする程重心移動が楽に出来るんですよね。
今まではこれが中々出来なくて苦労してたんですが、捻り動作の可動範囲が少し広がってきたんで、スッと軽く体勢を変える事が出来て、自分でもビックリw
サイドカーには体重移動が必須なんですが、オレのマシンのセッティングだと、少し斜め前方に荷重をかけるのが一番安定するんですよ。
でも今までは捻り動作が殆ど出来なかったんで、この斜め前にってな動作が中々出来なくて、中途半端に真横に突き出す形になってしまってたんですよねぇ。
この動作をするにも、あちこちに力を込めて無理やり動かしてる状態。
とてもじゃないけど、基本の脱力とは程遠い乗り方に。
しかもこれだとしっかり荷重が乗せられないし、何より切り返しの時にワンテンポどころか時間が掛かりすぎて、連続したコーナーだと余計にギクシャクするわ、巻き返しのコーナーでは途中で力尽きて荷重抜けちゃったりと、ほんとダメダメだなぁと毎回苦労してました。
がっ! それが今では脱力から自然に斜め前に姿勢を変化させられるし、体の切り返しも大分スムーズに出来るようになってたんですよ♪
びっくりする位スムーズに動かせて、サイドカーも気持ち良くキビキビ動いてくれてる。
今まではかなり減速してたコーナーも、前の車と同じようにスムーズに抜けられるようになってた。
コーナーがスムーズだと回転保てるようにもなるんで、パワーバンド外さずに走れるんで、他の車の流れから遅れてしまう事もないし、とっても走りやすい。
こんなに良く走ってくれるんだと思うと同時に、今まで上手に走らせてやれなかったんだなと、改めて実感したりも(汗
でも、あの事故以来、感じる事が出来くなくなってた一体感を、こうして再び得られるとは思わなんだ。
うん! 走るって気持ち良いですね♪
勿論、オレが上手くなったんではなく、体がきちんと動かせるようになってきたってな事なんですけどねw
やっと基本の動作が、ちょっとだけ出来るようになってきただけ。
でもさ。。。こうして治療とリハビリの成果が如実に感じられると、ほんと嬉しいなぁ♪
同時に、ここで調子に乗らないようにしなきゃとも・・・
こう言う時が一番危ないもん(^_^;
自分は上手くなったとか勘違いしたり、基本を怠ったりしやすい時期でもあるし。
慢心だけは絶対に駄目!
何より。。。流れに合わせた安全運転を忘れないようにしないとね。
これから長く乗る為にも、そしてリスクを少しでも減らせるように、自分勝手な運転にならないように注意しなきゃだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます