家庭教師のホームティーチャーズ

新潟県下越地方の家庭教師ブログです
塾や家庭教師選びの参考に!
お問い合わせは、下記の公式ホームページへ

【小学生/中学生】勉強のやる気が出ないときはどうしたらいい?

2015-08-11 | 勉強方法

 

村上市の家庭教師です。

 

「毎日暑くて勉強のやる気がなかなか起きません。。。」

という生徒さんもいるでしょう。

 

しかし、ダラダラと過ごしていても夏休みは1日1日減ってしまうだけです。

やる気が出るにはどうすれば良いのでしょうか?

 

 

 

 

①とにかく行動!

 

頭で考えているうちはやる気が出ません。

考えるよりも先に行動です。

 

暑くて勉強できないのなら、涼しい環境を探すために行動。

集中できないのなら、他の作業に切り替える行動。

眠いのなら、軽く体を動かして脳の血行を良くする行動。

 

とにかく、行動することでやる気が芽生えます。

 

関連記事

リアルやる気スイッチ?作業興奮って何?

→ 【心理学】勉強のやる気は待っていても出ません。新潟市の家庭教師HT

 

 

②次はやり方!

 

例えば、英単語を覚えているとしましょう。

100個書いても、100回書いても、がんばってもがんばっても一つも覚えられないとしたら、やる気が出るでしょうか?

「やってもやらなくても変わらないじゃん。。。」と感じていても続けられますか?

 

学習したことの効果を感じられてこそ、「またがんばろう!」、惜しいミスがあってこそ、「次はがんばる!」とやる気が出てくるものです。

 

自分に合った正しい勉強のやり方で、勉強が楽になれば、きっとやる気が出ます。

やる気が出ないのは、どうやったら良いのか、やり方が分からないのかもしれません。

 

 

関連記事

正しい勉強のやり方が身についていないとどうなる?

→ 【中学生/やる気】勉強のやる気が出ないのは、ずばり!・・・

 

 

 ③最後に環境

 

①②を実践できれば、かなりやる気が出てくるはずです!

 

その上で出来る工夫をを考えてみましょう。

こちらの記事では、勉強時間・机の周り・音楽・色・香りなど集中力アップの工夫をご紹介しております。

 

→ 【受験/テスト】家庭教師のおすすめ、勉強できない・集中できないを解決する5つの方法 


あくまでもプラスアルファの工夫です。

まずは、①②について真剣に考えてみて下さい!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿