家庭教師のホームティーチャーズ

新潟県下越地方の家庭教師ブログです
塾や家庭教師選びの参考に!
お問い合わせは、下記の公式ホームページへ

英語が苦手な中学生 やり直すなら

2013-04-30 | 勉強方法
暖かくなって、運動部のみなさんは外で部活をするのが気持ち良い気候ですね。

ゴールデンウィーク明けにテストがある学校も多いようなので、
連休は部活ばかりでなく、学習にも力を入れましょう。

新年度の最初のテストは重要ですよ!



英語は積み重ねの教科だと言われます。
1年生で習う内容がしっかり身についていないと、その先2・3年生の文法は理解できません。

つまり、英語のテスト勉強がんばろうと思っても、
1年生の内容につまづきがあると、なかなか思うように勉強が進みません。



文法面で言えば、1年生で習う

be動詞の肯定文・疑問文・否定文

一般動詞の肯定文・疑問文・否定文

疑問詞を使った疑問文


この3つを『区別して』理解できているかどうかがとても重要です。
ポイントは『区別して』ということです。





つまり、それぞれを習っているときには疑問文・否定文ともに簡単に作れるのに、
テストが終わり時間がたつと忘れてしまい、それぞれを混同してしまう生徒さんが非常に多く、
英語自体が苦手になっていく原因になっています。




例えば、

He is from Tokyo .(be動詞)



He likes music . (一般動詞)


この2つの英文の疑問文や否定文を作る手順の違いは区別できますか?

× Does he (is) from Tokyo ?   (区別できていない生徒さんの誤答例)
× Is he like music ?       (区別できていない生徒さんの誤答例)
× He is not like music .     (区別できていない生徒さんの誤答例)




英語が苦手だという中学生は、まず上の3つの文法を完全に区別できるように
練習しましょう。
単独の問題ではなく、混ざっていても出来るかどうかテストしてみて下さい。



くり返しになりますが、ここが曖昧では2年生3年生の文法を学習しても定着しません。
中学で習う多くの文法が1年生で習う上の3つをベースとしています。

つまり、これが出来るようになると、2年生3年生の多くの文法がスムーズに頭に入ってきます。




また単語に関しても、1年生で習ったものは、その後覚えているのが当然として授業が進んでいきます。
単語や熟語をどれだけ知っているかも重要ですよ!




ホームティーチャーズではこれから本格的に英語を習う新1年生や、英語が苦手な2・3年生を対象に、
授業の予習・復習方法やそれぞれに合ったテスト勉強の仕方、1年生の英語の総復習を無料体験授業でお伝えしております。

期間限定になりますので、くわしくは電話・E-mail または下のフォームよりお問い合わせ下さい!

公式HPリンク→ 英語無料体験授業のお問い合わせはこちらから







関連記事リンク 国語の勉強方法について|新潟市の家庭教師HT公式

        算数と数学の違い|燕市三条市の家庭教師HT公式

最新の画像もっと見る

コメントを投稿