Home Room ・シンプルな暮らしと家

住みごこち

Suginamir130211

昨日、現在リフォームの設計中のTさんご家族に、同じように 住宅リフォームの 杉並の家R のSさん宅を見ていただきました。

Tさんとの打合せの中で、(オープンハウスの時にはご都合が悪くて来ていただけなかった) 杉並の家R が可能なら見てみたい との話が出たので Sさんにお話すると 心良く了解してくださいました。

Tさんご夫婦は、私のHPでも 杉並の家R のページをよくご覧いただいていたので、「これが あれね!」という感じで、写真と現物を重ね合わせながら実感していただけました。

住宅を全面的に改修する場合に、それまで部屋の仕切り壁の中にあった 柱 や 梁 が露出する場合があります。Tさんのリフォームの場合にも、一部 そうゆう状況があるので、実際に柱や梁が露出している 杉並の家R を見て 「こんなふうになるんだね」 と知っていただけた事もよかったです。

そうゆうのが嫌いな方もいらっしゃるとは思いますが、部屋の仕切りをなくす以上しかたない事です。家を支えている構造体が露出するのは、家自体を身近に感じてもらえると思うので、私は むしろ「いい事」だと思っています。時々 「頑張ってるね!ありがとう!」と、声を掛けてやって欲しいくらいです^^。Tさんご夫婦は、そうゆうものを 「カッコイイね!」と言われました。きっと、Tさんは、そうゆうふうにやってくれるはずです。・・・・ね?

**

ご自分の家を考えている人が、他の人の家に行って絶対に聞いてみたいだろうと思う事・・・

「住みごこちはどうですか?」

Tさんは Sさんに聞かれました。 ちょっと冷や冷やでしたが、「とてもいいですよ!」とSさん。 設計者を前に 「いや、、ちょっと。。」とも言えないでしょうけど、、Tさんが帰られた後 Sさんご夫婦とお話していた中でもそう言われていたので、間違えないと思います。^^ (ありがとうございます!)

1年経った頃、ご主人Sさんは、床の杉板に、ちゃんとワックスを掛けられたそうです。そんなふうに大切にしてくださるのだから、リフォームして生まれ変わった家は、幸せです。

**

写真は、完成から半年後の時のもの。 Sさんのお子さんTくんは、この家でノビノビと走りまわり、飛び跳ねています。床の杉板は、もうあちこち傷やへこみだらけ。でも、それは嫌なものではなく、この家の質感とでもいうような感じがします。そして、Tくんはもとより、マンション住まいだった時の下階の人への配慮とそのためにTくんを怒る必要がなくなったご夫婦にとっても、幸せな印なのかもしれません。




2世帯で住むために実家を大規模改修(リノベーション) 杉並の家R




[ リノベーション>リフォームを超えて ]

リノベーションで、2世帯の新しい幸せな形を作ります。

志田茂建築設計事務所
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] 杉並の家(木造リノベーション)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事