床に杉板を使った場合、それに、オイルを塗る事を基本にしてきた。
それは、塗装屋さんにやってもらう作業なので、2回塗りする仕様のものをやってもらっていた。1度塗りした後、ペーパー掛けして、もう1度仕上げ塗りをする。
***
改修工事の「風楽房」の場合、オイル掛けを施主がご自身達でやられることになっている。そうすると、プロがやるように「2度塗り+ペーパー掛け」というのは、素人がやるにはちょっと大変。そこで、もっと簡単にでき、かつ、自然塗料を探している。
オイルとワックスでいろいろ探した結果、下記のものが候補になった。
5)エシャ:クイックドライ
http://www.ohhashi.net/shop/turner/esha.htm
**
とここで、ひとつ困った事が・・・
自然塗料の中には、柑橘系(主にオレンジ)の成分が含まれているものがある。
上記の場合、3)AURO と 4)リボス。
人間だけで考えれば、(好き嫌いは別として、一般的に)「いい匂い」と、人気のある商品らしいのだが、「風楽房」は、ねこ3匹が住人となる。
以前このブログでも「ねこよけ」の事を書いたが、その時調べた中に「柑橘系の匂い」も「ねこよけ」になる、という事があった。
よって、「柑橘系の成分」が入っているオイルおよびワックスは、人間にはよくても、ねこにはよくない事になってしまう。
TVショッピング等で人気になったオレンジ成分の洗剤とは違うので、「入っている」といってもごくわずかな量だから、それほど気にする事ではないのかもしれない。
そのへんは実際に試し塗りをして、ねこ達の反応をみてみるしかない。
(AURO と リボス・・・サンプルもらえるのか?)
**
最終的にどれになるか・・・結果はまたそのうち。。
**
ねこを飼っていて、床にAUROかリボスの製品を使われた方、、状況を教えていただけるとありがたいです。。
よろしくお願いします。