goo blog サービス終了のお知らせ 

Home Room ・シンプルな暮らしと家

LWH002 見学会申込 7/2まで


  LWH002見学会 7月4日(土)

申込締切は7月2日です。あと1日!( あと3組 )↓↓ 

http://s-coco.net/openhouse/kengakukai.html


 

 

家を建てる土地を探す事は 簡単にはいきません。

10も20も・・・それ以上見る人もいます。

数カ月・・・1年・・・それ以上掛る人もいます。

 

Mさんも、たくさんの土地を見ました。

そのうちの一つが写真の土地です。

駐車場として使われていた小さな土地。

 

写真の奥は崖で、土地はその斜面を含んでいるので、実際使える面積はますます小さくなります。

崖なので、家の基礎にお金が掛る事も予想され、断念し、土地探しを続けましたが・・・ この土地をMさんは忘れられませんでした。

そのMさんを待っていたかのように、断念したにも関わらず、その土地は待っていてくれました。

 

この土地に、こんな家を考えました。

 

Mさんは、手放せない大切な車を持っていて、本当は家の中に車を入れたかったのだけど、建ペイ率・容積率の関係があり、車庫を室内にすると、住居スペースがとれなくなってしまうのです。それをクリアーするために L型 のプランになりました。

それほど、ギリギリの面積の家です。

延べ15坪(50m2) です。

銀行の融資の条件として 「50m2以上」 とあり、ぎりぎりクリアーする面積でした。

*銀行によってはこの条件があるので、小さな土地を考えている人は気をつけてください。

 

そして出来上がった家がこちらです。

 

完成した家は、小さく簡素な家 でしたが、Mさんは、日々家に手を加え、5年たった今、とっても素敵な「棲家」になっています。

**

家族4人で住むのにどれくらいの面積が必要か?

という事を多くの人が考える事だと思います。

私は、50m2(15坪) あれば、工夫して、家族4人は住める と考えています。

 

50m2 ってとっても小さいかもしれません。でも、暮し方を見つめ直し、考え方を変えれば、なんとかやっていけるのです。

 

暮し方を見つめ直し、考え方を変える

とは、一体何をするのかというと・・・

 

シンプルにする

 

という事です。

生き方、暮し方をシンプルにすれば、50m2の家で住む事ができます。

 

家族4人の家ではありませんが、その事を Mさんの家で体験する事ができます。

----------------------------------------------

LWH002見学会 7月4日(土)

申込締切は7月2日です。( あと3組 )↓↓ 

http://s-coco.net/openhouse/kengakukai.html

----------------------------------------------

よかったら、来てください。

 

**

▼Mさんの家 LWH002

http://s-coco.net/works/LWH2/LWH2_0.html

▼小さな家の企画住宅 LWH

http://s-coco.net/project/LWH/LWH-01.html

 


 リノベーション=人と人と家のよりよい関係作り

志田建築設計事務所  http://s-coco.net/


メールマガジン【日美の手帖】 

人と暮しと家のよい関係について書いています。

本気の物欲を突き詰めるために・・・。

購読(無料)はこちらです。⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/


 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家の相談会・見学会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事