HoKoノート

好きなお花の四季折々の美しさを切り取っていけたらと思います

6/26~7/1 の小旅行

2019-07-15 10:58:39 | 旅行

岡崎の二男の還暦のお祝いを孫たちが計画をして

熱海の貸別荘を借りて祝うのに

私たちも招待受けて参加

 

車3台で往復600キロを超えるくらい

走ったそう

 

貸別荘と云っても元会社の保養所だったらしく

20人まで宿泊できるとのこと

 

こちらは曾孫まで含めて大人8人 曾孫5人の総勢13人

久しぶりの食事会(バーべキュウ他沢山)

楽しい思い出深い日々を過ごせ

 

帰りの機内でも心が暖かい想いで時間が気にならなかった

 

写真は旭川より向かう機内から

 

 

岩木山と思う

 

富士山がはるか向こうに

 

 

 

帰ってから体調他いろいろなことがあり中々投稿できず

ご無沙汰しています


御嶽山

2015-04-26 19:23:09 | 旅行

4/21中部空港から出発して間もなく見えてきた

晴れて雲がなかったので位置からいって御嶽山だと思う

白いのは雲でなく山肌から噴煙が上がっていた

まだ頂上付近には雪がある

 

まだ見つからない方々のことを思うと胸が痛む

一日も早い発見を祈る

 


妻籠宿  (Ⅲ)

2014-12-08 11:57:30 | 旅行

しっとりとした旅館    旅館と民宿に分かれているよう

 

曲げわっぱのお店

 

 

 

現在の郵便局  (ポスト)

 

このスクーターも年代物?

 

いい感じ

 

高速で回っている

 

 

 

先人が行き交った時代を偲びながら充実した時間でした。      END

 

 

 

 


妻籠宿  (Ⅱ)

2014-12-07 11:24:24 | 旅行

妻籠は中山道と飯田街道の分岐点として栄えたところ

妻籠は殆ど平地にあるので歩きやすい

 

現在も旅館として営業中

 

新旧?  これが現代風なのか?

 

雑貨屋さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1mくらいある大釜  何をこの釜で煮たのでしょう?    まさか五右衛門風呂では・・・・

 

 

 

 


中山道 妻籠宿   (1)

2014-12-06 15:06:04 | 旅行

昔の人が歩ったであろう馬籠から妻籠までは車でもかなりの距離 地図上で5~6キロ

パンフには馬籠から妻籠までのハイキングコースがあるよう

 

元気コース  (徒歩2.5時間~3時間)  急な坂道もあるよう

省エネコース  (徒歩1.5時間)  馬籠からバスかタクシーで降りてから歩く

 

 

 

ここからは↓の道を歩いて行くらしい

 

今は自販機だけの峠の茶屋

 

私たちは国道19号線を車で妻籠の大型駐車場へ・・・・

 

尾又橋

案内の方に聞いて橋を渡ると妻籠宿へ  欄干からの風景にビックリ

 

上流に発電所がある   蘭川   すごい流れ 木曽川に合流するそう

 

 

凄い観光客の数

 

こんなところに ゆっくり逗留してみたいもの 

 

ピラカンサとか   あまりに大きいので向かいの店の方に聞く

 

ムラサキシキブ   周りが少々気になって白黒で

 

 

 


馬籠宿  (Ⅲ)

2014-11-26 13:31:06 | 旅行

蔵をレストランに オシャレ

 

 

 

今でもこれで発電しているよう

 

馬籠宿はこのあたりで   下の大型駐車場へ

 

現代の2号発電所

 

駐車場からの風景  今頃は山は紅葉で綺麗なことでしょう

 

ここで馬籠宿は終わり 妻籠宿まではここから6~7キロ

中山道 昔の人は良く歩いたものですね!

 

今も「中山道ハイキングコース」があるので脚に自信のある方はどうぞ・・・・

 

 

 


馬籠宿 (Ⅱ)

2014-11-23 19:13:44 | 旅行

馬籠本陣を見学したかったが

雨がポツリと落ちてきたので息子がまだまだ先があるから・・・と云われ断念

 

 

 

暖簾は何と読むのでしょう

 

 

新旧入り混じった展示

 

懐かしい感じがする

 

これはザクロ?

 

 

茶房があちこちにある  素敵なたたずまい

 

心温まる気遣いが心を和ませてくれる

 

呼べど返事が無し・・・

 

外国の方も多かった

私は下ってきたので楽でしたが結構登りはきついと思う

 

 

 


木曽路 馬籠宿  (Ⅰ)

2014-11-22 10:29:50 | 旅行

 

約1ヶ月前に岡崎に行ったとき

次男に馬篭宿と妻籠につれて行ってもらった時の記録です

 

文豪島崎藤村のふるさと馬篭宿は木曽十一宿の最南端に位置し

やまの斜面に沿った600m余りの坂に開けた宿場町

 

 

 

普通は下の駐車場から上に向かって馬篭宿をあるくのが普通のルート(観光)らしいのですが

私のことを考えて最後の道から下るように考えてくれたようです

 

 

 

地酒屋さん

 

こんなのがところどころに見られたがなんの果物でしょうか?

 

白黒で撮影 (休業中のよう)

 

時代物

 

 

 

 

観光客用にいろいろ楽しいお店があちこちに・・・


TOKYO SKYTREE

2014-11-15 15:27:14 | 旅行

朝6時少し前外を見ると朝日がビルに反映している

昨夜は子供たちと楽しいお酒をいただいたせいか 夫はまだ寝ている

 

ホテルの窓から     品川駅前

朝食後晴れているのでスカイツリーに行くことにする

 

世界一の高さ634m

この場所からはこれ以上無理

 

品川から乗り換えなしで押上駅へ

ついてすぐ撮影

 

スカイツリー駅の横からの風景

 

いざ並ぼうと思うと整理の方が 「只今90分待ち」と云う

ここまで来たからには仕方なく並ぶ

実際にはもっとかかった・・・これだけで疲れる

 

SUPER CRAFT TREE

東京スカイツリーのもつ様々なテーマに合わせて「組子」「江戸切子」など

下町の伝統素材で表現した、12体のアートオブジェ

 

やっと順番が来てカウンターへ

展望デッキまで  一人¥2060    一番上の展望回廊   一人¥1030  合計3090*2

 

エレベータ内の壁 (ライトが消えて)

 

すぐ真下の風景  (200㎜)

 

 

 

上の450のフロアーに行くエレベータの前

 

 

エレベータの上が見える

 

中の壁

 

 

だんだん雲がかかりうす暗く遠方がはっきりしなくなってきた

真ん中の塔が 東京タワー

 

思ったよりテレビの放映で見ていたせいか感動がなかった

それより夜景の方が良いように思う

 

私が撮影したかったのは遠くからの夜景のスカイツリーでした

帰り雨が降り出し 夫はすぐ帰ると云いホテルへ・・・残念

 

 

 

 

 

 


地下鉄駅ホームの芸術

2014-11-13 10:32:07 | 旅行

今日(19)午後落ち合うことになっているので

午前中かねてからHさんに教えて頂いた清澄白河まで

山の手線で大門で大江戸線にの乗り替えてワクワクしながら向かう

ネットで帰ってから調べたところ 工場のスクラップを再利用した芸術作品のようです

ホームの壁一面に並べられており圧巻です

 

都営地下鉄大江戸線環状部(26駅)の改札口付近にコンペ等で350を超す

応募作品の中から選ばれ設置された質の高いパブリックアート「ゆとりの空間」作品とプロポーザル・コンペ方式で選ばれた

新進気鋭の15建築家により駅周辺の歴史や文化を取り入れ、テーマ性を持った個性豊かなデザイン・意匠を施された駅舎建築です。

ネットデは詳しく説明されています     

 

ごく一部紹介させて頂きます

私にはこれが一番目に留まりました  (白黒で撮影) 現物も色は同じです

 

 

 

 

 

H様 ありがとうございました


時計

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/0013-orange.swf?TimeZone=JST" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">