桜の幹の苔が目について
スマホでナイスショット?
後ろを通ると 「ま・・いいか?」と聞こえてきた
道路をはさんで下の駐車場にはまだ雪が・・・
桜の幹の苔が目について
スマホでナイスショット?
後ろを通ると 「ま・・いいか?」と聞こえてきた
道路をはさんで下の駐車場にはまだ雪が・・・
例年より一週間以上早いさくらの満開
隣の公園のさくらを始め通りのさくらも 皆満開状態なので
公園の管理事務所に電話すると満開だという
体調が万全でないが 30日夫に頼んで連れて行ってもらう
26日にカタクリの撮影に来た時は蕾が固かったのに・・・
連日の25℃前後の高温で一気に咲いたそう
家族連れで楽しそうに集う姿に 幸せを分けて頂いた
入り口付近
道路沿いのさくら ここから上に登っていく
手毬ののような可愛らしい桜
オオバナエンレイソウ
またやってしまった
今回は記念撮影位しか撮影しなったので早めに帰ろうと決め斜面を降り始めた
50センチくらいの溝を飛び越えようとして右足をくじいてしまった
ゆるめのシューズのファスナーを開けていたのでそれが悪かった
遠回りして平らな所から出たらよかったと思っても後の祭り
帰りそのまま鍼治療に直行・・・
靭帯をいためたとか ぐるぐるテープで固定され
杖をついてやっと・・・・
今日で3日つづけて治療してもらい 24時間保冷剤で冷やし
やっと杖なしで歩けるようにはなった が・・
北邦野草園には行けそうもない ガマン ガマン
26日 もう遅いのではと思いながらカタクリの撮影に連れて行ってもらう
山の斜面にまだ沢山咲いていて嬉しかった
斜面を下りるのはなんとか出来るが
登るのはまだ駄目で一脚で引っ張ってもらう
久しぶりのお花の撮影に満足して帰る
ぼかしかかった珍しいカタクリ
縁がピンクで白っぽいカタクリ
林の中は満開状態
エゾエンゴサク
パープルかかった可愛い色
市の鳥キレンジャクが公園のナナカマドの木に朝早く来る
もう殆ど実がないのについばんでいる
室内から逆光なので目にキャッチライトが入らない
寒い日でまだ固いのか温めているのかくちばしに挟んだまま
下に落ちたのを食べるのか警戒中
ついに初雪がふりました
朝6:00前起きると一面真っ白
今の雪はすぐ鎔けるのですが・・・
これから明日朝にかけてまた降るようです
出入り10日の旅行でしたが疲れました
岡崎の次男のところを発つ前日から胃の調子が悪くなり
食べると調子が悪くなりダウン・・・
昨日から少しづつ食べ始めたものの体力がつかない
普段歩かない生活のつけが回ってきたよう
10/7 神楽公民館でエクセルの基礎の講習を受けた後
文化会館の 写真連盟展の展示まで約1時間ほどあったので
神楽公園まで行って少し撮影
エクセルの基礎を知らないで今までしていたので
今回7. 8. 9.と3日間あったので受講したが大変勉強になりました。
多分もう忘れているかも?
北星のF先生の楽しい講習 それにサポートの先生に KさんNさんHさんとお顔見知りの方々
楽しい3日間でした
10日ちかく次の写真展の用意やら明日からの旅行の支度やら
することが多くサボりましたが またしばらくお休みします
午後雨が降り 夕方も曇っていたので月食は見られないと思って
玄関の戸をあけてみるとかけ始めていてカメラを持ち出し
手持ちで撮影したのでぶれています
7:45分ころ?
約1時間後皆既月食
200㎜レンズではこれが限度?
外は寒いので不精して三脚なしで玄関の戸をレンズが出る分だけ明けて撮影 ブレています
このあとすぐ雲に隠れてしまう
一度は撮ってみたいと思っていたギンヤンマ
ある日思いがけない出会いがあった
沢山撮影した中ホバリングしているところの 羽根がぶれて見えないものが多い
なかなか飛んでいるところは難しい 産卵中のところ
10年に一度の紅葉と云われているよう
途中からカメラの調子が思わしくない…なぜかわからない
後は仕方がない勘で寫すことにする
黄色が少ない気がする
一部リンドウの花が残っている
ナナカマドの色が綺麗
ロープエイ駅のすぐ横の池に紅葉の映り込み
あさひばしか何か忘れたが公民館案内に
エクセルの基本の講習が出ている
神楽公民館に朝9時事受付 手続きをしてくる 10番目(みな早い)
公民館のPCを使い(XP) 末広の先生のよう
基本を習わずにしているのでお勉強したいが
(XP)で出来るか心配