【第一話・立春】
2月4日立春。 暦の上では春です。 しかし・・・寒っぶい。

来る春が幸多きものである様に、2月3日の節分に豆を撒いて邪気を払います。
皆様のお宅では豆撒きをされましたか?! 我が家は毎年必ず行っていますよ。
昨日も部長と2人で・・・

鬼はそと~!! 鬼はそと~!!
話が変わりますが・・・我が家のママゴン様、部長の中学進学に備え、無期限で
仕事を休む事になりました。 そう、家にいるんです。 ずっと。 毎日。

鬼はそと~!! 鬼はそと~!!
家にいても食事の支度をするわけでもなく、掃除、片付けなどはもっての他。
あっ、洗濯は苦じゃないみたいです。 洗濯機が洗ってくれますからねっ。

鬼はそと~!! 鬼はそと~!!
勉強が苦手な部長を摑まえ、夜遅くまでガミガミ言いながら勉強を教えています。
家の中にママゴンの怒り声が響き渡ります。
その場の空気が読めません。静かに過ごしたいと思っている時でも話しかけて
きます。誰からも相手にされないとTVと話し始めます。

鬼はそと~!! 鬼はそと~!!
う~ん!! 結構な数の豆を撒きましたが、出て行きそうにありませんねぇ~。
さ~、どうしたものかっ?!
【第二話・パパの七つ道具】
八つに割れた腹マッチョを目指すほっくんパパの七つ道具です。

大人なんだから、「七つ道具と言いながら3種類しかないじゃないかっ」等と子供
じみた事は言わないでくださいよっ!!
ウォーキングだけではダイエットの成果が得られず、押入れから引っ張り出された
筋トレセット。
いっ、痛い!! 全身が

なので、今日は仕事を全てパス。 寒い日が続くので、せめてブログの中だけ
でもと松戸21世紀の森と広場に春探し。

松戸21世紀の森と広場の中央口にあるオブジェ
陽当たりの良い場所では、かなりほころんでいましたよ。 梅が。

こちらは紅梅

そして蝋梅も




来週は寒さが和らぐみたいですよ。 春、待ち遠しいですね。
2月4日立春。 暦の上では春です。 しかし・・・寒っぶい。

来る春が幸多きものである様に、2月3日の節分に豆を撒いて邪気を払います。
皆様のお宅では豆撒きをされましたか?! 我が家は毎年必ず行っていますよ。
昨日も部長と2人で・・・


話が変わりますが・・・我が家のママゴン様、部長の中学進学に備え、無期限で
仕事を休む事になりました。 そう、家にいるんです。 ずっと。 毎日。


家にいても食事の支度をするわけでもなく、掃除、片付けなどはもっての他。
あっ、洗濯は苦じゃないみたいです。 洗濯機が洗ってくれますからねっ。


勉強が苦手な部長を摑まえ、夜遅くまでガミガミ言いながら勉強を教えています。
家の中にママゴンの怒り声が響き渡ります。
その場の空気が読めません。静かに過ごしたいと思っている時でも話しかけて
きます。誰からも相手にされないとTVと話し始めます。


う~ん!! 結構な数の豆を撒きましたが、出て行きそうにありませんねぇ~。
さ~、どうしたものかっ?!
【第二話・パパの七つ道具】
八つに割れた腹マッチョを目指すほっくんパパの七つ道具です。

大人なんだから、「七つ道具と言いながら3種類しかないじゃないかっ」等と子供
じみた事は言わないでくださいよっ!!
ウォーキングだけではダイエットの成果が得られず、押入れから引っ張り出された
筋トレセット。
いっ、痛い!! 全身が


なので、今日は仕事を全てパス。 寒い日が続くので、せめてブログの中だけ
でもと松戸21世紀の森と広場に春探し。

松戸21世紀の森と広場の中央口にあるオブジェ
陽当たりの良い場所では、かなりほころんでいましたよ。 梅が。

こちらは紅梅

そして蝋梅も




来週は寒さが和らぐみたいですよ。 春、待ち遠しいですね。
なかなかお邪魔できずにスイマセン。
今日は時間がとれるので、遊びにいかせていただきます。
酒、用意して待っててください。
ママさんに負けないくらいの弁当作るから、どっかに行って欲しいですわっ!!
ママさんちにスペースありませんか?
米を持たせるので、置いてやってください。m(_ _)m
よ~く目を見開いたら、幸せって以外と近くにあったりするんじゃない?!
春、早く来ます様に。
奥様がしっかり家を守られているから、yukiさんが飲んだ暮れて・・・イエ・・・仕事に打ち込められるのですね。
あっ、我が家は僕が家を守らないといけないから、良い仕事ができないんだ。
豆撒きで人生を悟ってしまいました。
素晴らしい行事ですね。
筋トレ、頑張ってますよ。
次回のオフ会では、楽子さんを抱きかかえながら登場しちゃいましょう。
相当腰を鍛えておかねば・・・
イカばっかですね。
うらちゃん方面から、大きな「鬼は外」が聞こえてきましたが、お隣さんでした?!
ま~、豆を投げつけられる位で動じるうらちゃんではないでしょうが・・・ アレッ?!
寒い時は、身体に新聞紙を巻きつけてPCに向ってください。
にこりんさんは、スリムだから必要ないでしょう。
でも身体を動かすと気持ちがいいですよ。健康の為に始めましょ。ウォーキング。
それに、僕が作ったほうが美味しいし。
でも、PTAが終わったら社会復帰しますんで、こんな生活もあとわずか(な予定)でしょう。
貴女の好みに変わります。 プッ!!
写真サイズ、小さくしたりして頑張ってんだけど。
う~ん、さらに工夫してみますね。
どうやって?!
しっかしサブイっすね~。散歩に出掛ける気力も萎えますよ~ん。
夏になったら、ケンシローとでも呼んでいただきましょう。
特に臓器の周りについた脂肪、しぶといです。
摂取カロリーも考えていかないとイカンでしょうか?!
そんな過酷な事、僕には耐えられそうにありません。
頑張れ僕達の「達」を外しといてください。
鬼はそと~!!
それとも、甘酒を飲ませた父が悪いのか?!
その後、出掛ける時は忘れずにエチケット袋を持ち歩いていますよ。
ニックネーム、部長からマーライオンに変えておきますね。
文章にメリハリをつけるための合いの手とでも思っといてください。
豆撒き、毎日の行事にしたいですね。
さては豆をぶつけられましたね?!
胃に穴ですか?! 幸いな事に、胃だけは丈夫なんですよ。
神様が、試練に耐えよと与えてくださったのですね。
夜遊びし辛くなったので、家でかなり強い酒を飲むようにしてますよ。
あ~、眠っ!!
毎日サブイですねぇ~!!
ストーブ、出そうかな?!
エッ、出してなかったの?!
若い内に体重落としといた方がいいですよ。
Uamっちさんもガンバ!!
毎日寒いや~。
梅、綺麗に咲き始めていたのにさっ!!
早く暖かくなるといいですね。
でもってコソーリでしたら、トラバに2つ入れておきます。
こちらからでも、コソーリ、お楽しみ下さいませませ。^±^ノ
何だかとてもにぎやかになりそうですね フフフ ママゴンさん 頼もしいですね
ひだまり@まだまだ真冬
このストーリーが良いですねぇ~。
我が家も声は小さくなりますが、私がやっています。
鬼も福も来ませんが、春だけはいつもいます。
(女房が春○と言う名なんで)
最後に、春を呼ぶ画像を楽しませていただきました。
ちゃんと用意してたんだけど、
親戚のお通夜と重なってしまって・・・
まぁ~
我が家は、自力で福を呼びますよ~(笑)
筋トレもがんばれ~~
お受験に関しては、何かご不明なことがありましたら
わたくしにお尋ねくださいナ。
ある意味←ここらへん、奥が深い(笑)ベテランでございます。
おほほ~~
私も家族から「鬼は外!」と陰で言われているかもです(汗)
>あのお皿に、生ハムではなく乾きものを乗せるって
どうしてわかったのかなぁ。
私のイメージは生ハムより、さきイカ?(爆)
すっごくさぶいです~。ブルブル
早く温かいお風呂
ママゴンさんに「鬼は外~」とは笑える~。
ま、ちょっと自由がなくなるでしょうが、ほっくんのために耐えてくださいね。
ダイエット、しなくてはいけないのに、できない根性なしの私です。
ほっくんパパ、偉いな~。
お料理されるんですね~
素晴らしい!!
奥様上手に手のヒラで、
パパさんのこと転がしてるんだろうな~♪
ですねOK
フリーズとしてるのかと思っちゃうよ
もひかひて、こちらの問題???
翼をもぎ取られた天使たちよ。。
再生の日は近いぞ~~!!
今は耐えるんだ。サクラが咲く頃にはまた・・・
肝心な部長はどうなってんのかな??
パパのDNAだから、、、多分・・・
なかなか面白いオブジェですね。一瞬合成写真か
と思いました(^^)
春よ来い、春よ来いと思って梅の蕾を見ているので
梅の蕾ってなかなか味わいがあるような気がして
きました
ウォーキングを・・・(・∀・)
全身八つに割れますよ(笑)
結局。。。食べる量を、減らすことです。
(私がスレンダーと言う訳ではないのですが、、、アハハ)。。。やはり脂肪を筋肉に変えるパパさんのやり方が最高ですよね!
中学受験・・・・思い出します。大変ですね。
パパさんママさんそしてほっくん君頑張れ!!!
おばちゃん遠くで?応援していますよ。
ボクも協力しますよ。鬼はそと~
ダイエット7つ道具の持ちあわせのないボクは、発達した自分の体重を活用したトレーニング(腕立て伏せと腹筋
頑張れボクたち
ママさんが、お家にいたら
思いっきり、おねい様のライブにも行けるじゃないですかあ
豆まいて追い出したらダメですよ
部長さんのゲロはしょうがないですね
reomamaは、女子と男子の子供を持ってますが
男子のほうが車に酔いやすかったです
我が家は今年、豆を買い忘れました(とほほ・・)
ママさん、おうちにいてるのですね。
「福はうち~!」
おもしろいオブジェですね~!
3Dかと思いましたよ!
梅がほころび春を感じますネ~!!
関西は冷え込んだままですが・・
いやぁ~、愛ですねぇ
胃に穴開けないでくださいね
ママゴン、すごいですね、
部長のためにお仕事お休みですか。
でもパパ、夜遊びしづらくなったかな。
鬼は外、一辺倒ですね。^±^ノ
しかし暦では春なのに、寒いですよね。
でも梅や蝋梅、きれいですね。^±^
においもいいんですよね。
春は近いですね。^±^ノ~♪アーウーアーウー春ウララー←懐かしい
だけど自然は着実に春が訪れ始めているようですね
梅の花が綺麗