本日ママゴンは、次の仕事の打ち合わせがあって会社に出向き(もしかして・・・
楽しい父子家庭の復活か?!)、オイラはと云うと、PTA主催の地域連絡協議会に
出席し、町会長さんや民生委員さんの前で能書きを垂れていた。
そして午後は完全フリー
おたかなちゃん達と楽しく過ごそうと思ってる矢先に、お客たんから1本の電話が・・・
もしもし、明日ソウルに行かなくてはいけないの。至急、航空券を用意して。
(最近マイブログに起こしいただいた皆様に解説してきますと、オイラはトラブル
メーカー・・・チャウチャウ トラベルメーカー! 旅行代理店屋さんなのっ。でも転職
希望中!)
エッ!! あちたでしかぁ~!! 水槽の水変えしようと思ってたのにぃ~。
お願いっ!! 知り合いが亡くなったの。
という事で、急遽お仕事モード。 ママゴンがいない間に20%オフで、新しいおたかな
ゲットしようと企てていたのにさっ! ちっ
凝り出すとキリがなくなるオイラでございます。 只今おたかなに夢中。
ペットショップのディスカウント期間は7月5日迄。 ママゴンの添乗出発は6日。
それまではずっと家にいるだろうなっ!!
新しいおたかな&水槽の行方は如何に????????
ちなみにオイラのスケジュールも結構ハード。
明日2日はバイト&会社。 3日はPTA役員会。 4日は子供会の夏休みキャンプの
打ち合わせ。ついでに言っておくと6日はPTA運営委員会、7日は隣町中学校の
地域連絡協議会・・・・・・etc
仕事するヒマどころか、遊んでる時間もね~じゃん!!
今日もメールいただきありがとうございました。
後程ブログの方にお邪魔させていただきま~す。
飼う魚を選ぶ基準が割引率っていうのでいいのかな?!
いいんですっ。
すわんさんって、我が道を突き進むタイプでしょ?!
別名頑固者とも
お前には言われたくないと思ったでしょ?!
アレッ?! 体質に合わないんじゃなくて、体型に合わないの間違い????
マッ、体型も心持もフリーが良いと云う事ですね。
ちまたの噂では、素手どころか最近はお口で直接獲物を捕らえる様になられたと・・・
シナモンさんて・・・・・シャチさん?
今日もそろそろ睡魔が・・・ビシッパシッツ!!
英語はね、覚えるんじゃなくて慣れるんですよ。
ママゴンの代わりに、英語が苦手な僕がお教えしておきました。
ママゴンもペラペラ喋れるワケではないんですよ。
でも、切羽詰まって喋らざるを得ないのでしょう。
ママゴンの得意技はボデーランゲージ!!
でも、地域の方や父兄の皆さんに「注意しましょう」と呼びかけてる本人がしないわけにも・・・
難しいところです。
魚、レオ君みたいにポーズとってくれといいんだけど、忍耐なくてすぐに動いちゃうんですよ。
機会があれば、何か被せてみたいんですけどねっ
あっ、そっちもあんまり食べなかったね。
飲みオンリィーでしたもんねっ。
ゴッツイ肝臓持ってらして、羨ましいですぅ~
飼おうと思う魚の事をもう少し勉強してからにしようと思ってんの。
少しは成長したでしょ?!
supikaさんが春眠暁をしている間、おたかな一杯ふえちゃいましたよ。
増えたのは主に熱帯魚。この冬が怖いです。
新聞紙、ハッポースチロール、湯たんぽでしのげるかしらん?!
我が家のママさんは添乗員で、月一ペースで海外に出かけてるんですよ。
とても優しい妻で、何時もラブラブモード~
リコメが遅くて有名な男でございますが、また遊びに来てくださいねっ。
今回、ディスかスが一枚\980-の大特価だったんだよ。欲しかったんだけど、大型水槽じゃないとダメなんだってね。
大人になって、お金を儲けられたらトライするよ。
そんな日が来ればだけど
鎌ヶ谷でいいから、どっか連れてって。
オ・ネ・ガ・イ
僕はラッキーな事に、ヒルって見た事が無いんですよぉ~。
もしかして・・・家に大量に発生しているアレがヒル?!オイオイ
ソレは糸巻貝。
本格的にやってたんじゃん。何を飼ってたのさ?!
まさか風呂代わりに・・・
pの仕事、引き受けたからには最後まで頑張るけど、
今年はうっせ~オバヤンばっかりで毎日ドタマに来てますよ。
もう、うんざり。
結果的には、20%オフで新しい魚を連れてくることは出来なかったんですよ。
欲しかった魚、育てるのにかなりのパワーが要るみたいで、僕のな~んちゃって水槽では飼えないことが判明。
今は別のを狙ってます。
但し、体調管理は大切に~
メール拝見しました~
わざわざありがとうございます♪
お返事送ったので
ご覧になってね~
お魚ちゃんたちは待ってくれているはず
忙しくなっても頑張れ~
まあ、世の中、中々上手く行かないように
出来ているもので、何か考えていると
必ず邪魔が入るものでございます・・・
ボクも、今週末あたり動物園へなんて
企んでいたら、さっそく御用事をおおせ
つかりそうな気配・・・
まあ、めげずにやるきゃないですね・・
そのうち良い事もあるでしょう~~~
それは フリーサイズとは 違うのかい?
わたしの自由時間の 夢はどれだけでも膨らんで
どこにでも 飛んで行って
やっぱりどれだけでも伸びる フリーサイズのパンツと
同じようなもんだ
お仕事お疲れさんです
体質に合わないことして 身体壊さないようにして頂戴
素手でおたかな採りが上手な シナモンさんでした
私の分も 1%位は 入ってると思います。
なぜ? パパさんと、コメントを残された方達との
言葉のキャッチボールが楽しい事、たとえ何十、何百あろうとも、必ず リコメントされている。
写真がステキ、音楽まで聴ける、エトセトラ、
etc,
お話が バラエティーに富んでいて 楽しく、面白い・・・
褒め過ぎ? これからも、楽しく、時には考えさせられながら、よませていただきますね。
一つママゴンさんに、質問させてください。
外国に添乗員で、いらっしゃるということは、
英語ペラペラということ。私は何年経っても上達しません。普段の勉強の仕方、考え方などを
アドバイスいただければ幸いです。パパさんも
ペラペラ? じゃあ パパさん・・・で。
遊ばないといけないのにねえ
その上、路上のお嬢さん達を
悪の道から、救出しないといけないし・・
でも、偉いね、ちゃんと注意できて
reomamaも駅にたむろしてる
子供達を見て、あ~~~と思うけど
中学生以上は怖くて声かけられません
刺されそうだもん・・・by小心者
(近所の小学生には、注意できるよ・・)
って、これはコリちゃんのいた水槽ではない?
おたかなたちの生存は安定したのかな?
新しい仲間を入れる時は、慎重にね。
紫陽花とか、花の画像はとてもクリアでキレイなのに・・・
水槽って写真撮るの難しいのですか?
パパさん・・・
役員の仕事ばかりじゃないですかぁ~~~
えらいなぁ~
でも、そうしたら自分の水族館とか作ってもらえるよっ
あ、音倉には水槽は持ち込まないように
食べちゃうよっ!うさるが
いや、それでもさ、、地域の行事とか、学校の行事とか
パパさんは ホントによく頑張っているって思うよ。
暑くて、雨が多いこの季節だけど、、お出かけにはどうぞ気をつけて行ってらっしゃいませ。
パパさんも、ママさんも、もちろんほっくんも
みんな元気でお過ごしくださいませ~
、、、で、 結局 おたかなさんをゲットするために
ナニがナンでも時間を調整するのがパパさんだよね
コメの返事も書けていませんでした。
申し訳ございません
どうか笑って怒ってくださいませ、
そしてお許しくださいますなら
またコメなどしていただけたらうれしゅうございます。
取り急ぎご挨拶に伺いました
ところで「おたかなさん」は何を?
ポニョ?
ママゴンさんって添乗員さんなのですか?
いろんなところを案内する?
それにしても相当ママゴンさん怖っていようですね?(笑)
なんせお暇な専業主婦なもんでね
これでも(どれでも?)昔は(バブル絶頂期は)ディスカスやアジアアロアナを飼育していたんだよ
おいしいこおろぎをあげてたもんさ
水替え作業もお手のもんだよ~~
今回の活動範囲は市内限定みたいだけど、そろそろ盛り場の喧騒感にどっぷり浸かりたいでしょ
梅雨が明けるまで、チマチマと身の回りの事こなしといて、明けたら全開と行こうよ
しか~~し
7/6出発だと、梅雨明けの頃、帰国してまた、楔打たれちゃうかな
体調に気をつけて、がんばんべぇ~
きれいですし、飽きません。
十数年前までは家でも飼ってたんですよ。
ところが熱くしすぎたためか、糸ミミズについてたヒルの卵が孵り、大量のヒルが。x±x
で、ヒルが大嫌いになりました。^±^
もともと嫌いだったんですがね。^±^;
地域貢献もするトラブルメーカー
あんまり懲りすぎると大変だよ~
気持ちは解るけど(笑
私も最盛期は、水槽120cmが最大であと90やら60やら全部で5つ持ってたわ
水替えが大変~
顔売れてるんでしょ。
何日にはいくから取っておいてはダメ?
最近個人の店なら融通が利くかもですよ。
言う事を聞く猫に代理で行ってもらうとか。
(niftyいつまで不調?)