理事長日記2008 「挑む」

 
第49代理事長 中村大二郎

じゃがいも

2008-11-30 17:21:16 | Weblog
高川カンツリーです。

ここにきての防府JCの事業はサッカー、裸坊祭、じゃがいもなどなど
晴天に恵まれております。

吹雪で中止に始まった第1回ジャガイモも
最後は紅葉の晴天のプレーできました。

開催地が山口カンツリーから高川カンツリーに運営が変わり
微妙に違いが感じられます。
レディースはだいぶ前から、
ロングホールも2つ増え、
グリーンはきれいだけれど難しくなっています。

現役メンバーの約1/3はゴルフができますが、
来年の50周年に向けて、
まだまだ参加者を増やしたいところです。

私は練習増やします。

麻雀大会

2008-11-29 19:05:48 | Weblog
11/29は、防府活性化委員会 原田拓副委員長のBDです
今年の防府活性化委員会は、「ドリームフェスタ」「知っちょる防府」と
大きな対外事業を二つ開催してくれました。
中川委員長との役割分担で両事業を成功に導いてくれて、
多くの経験を積んだ年になったと思います。
そろそろJCの中心でメンバーを育てる役を担ってほしい一人です。


今年最後の第4回麻雀大会です。
今回の優勝はハッシー先輩です。
そして年間優勝はヒロヤス先輩です。

ちなみに昨年のこの大会は優勝でしたが、
今年の私は皆勤組でビリでした。
時の勢いっていうのはあるんでしょうね。

気持ちを切り替え明日の「じゃがいも」頑張ります。

12月度正副

2008-11-28 11:28:36 | Weblog
12月度正副会議です。
報告と決算が主な内容になりますが、
公益法人改革の影響で解釈の判断に悩まされる場面も出てまいります。

この公益法人改革により業務の効率が良くなることを期待しますが、
不安定な行政改革に振り回されているのも事実です。

コスト効率アップのための改革がされる一方で、
働く場所が無くなっていいるのも事実です。

急激な経済情勢の変化が輪を掛けて影響し、多くの企業が雇用解雇を行います。
防府においても大型解雇が予定されています。

経済至上の価値観が人間らしい価値観と判断を変えていきます。
JCにいると心を豊かに保つことの大切さを考えますが
それも経済基盤がしっかりしてなければ考えられません。

JCの数字、会社の数字しっかり読めるよう勉強する時期です。


ゲスト講演

2008-11-27 18:11:15 | Weblog
徳山大学で90分の講義をしてきました。
ブランドについての話です。

山口県内の食品、服飾、雑貨などの業種から直接話を聞くというものですが、
生徒は10人ぐらいです。

JCの理事長をやっていなかったらまず受けていないお話だと思うんですが、
役が一歩踏み出さしてくれました。

やれば「やってよかったな~」と勉強にもなるし、経験にもなります。
意外と反応も良かったようにも感じています。
JCで覚えたプレゼンの手順、パワーポイント、話の組み立て、
何かの形でちょっとずつ世の中にお返ししていきます。


野球部納会

2008-11-26 21:01:32 | Weblog
野球部納会です。

今年はブロック3位、地区大会2回戦まで戦いました。
けが人の多い年でしたが、
辻原先輩を中心に応援頂いた先輩方、
会員交流委員会を中心とした現役メンバーを中心に多数の応援のお陰様で
納得の好成績!?を納めることができました。
ありがとうございました。

野球部は体育会系のノリで先輩方のお話を聞くときは当然正座です。
しかし、納会はトレボーノということで正座のないうれしい設営です。
厳しいだけじゃなくこのようなノリもたまにはいいもんです。

来年は50周年ということで、新年会から50人を集めて開催しよう!
と、いう提案も出てまいりました。

野球部に勢いがあれば防府JCの1年も元気です。
チアガールを呼び込むぐらいの勢いが防府JCにほしいです。
打倒周南JCで頑張ってね!

紅葉

2008-11-25 21:37:16 | Weblog
国宝 瑠璃光寺です。

只今毛利博物館で四季山水図をはじめ国宝展が開催されています。
そして毛利氏庭園は紅葉がピークです。

歴史と文化を訪ね心豊かな秋を楽しんでみるのもいいもんですよ。

山口ブロックサッカー大会

2008-11-24 09:32:27 | Weblog
サッカー部です!
高松キャプテンの段取りで、
天然芝の山口セミナーパーク運動場にて、
周南JC、宇部JC、長門JC、防府JCの4JCで開催されました。

野球と違いコミュニケーション取りやすいゆるい雰囲気です。
前後半10分ハーフの短縮版になりますが、
防府JCは先輩、光JCとの混合チームで戦います。

長門戦を見たところバンバン点を取られていました。

こうみると普段のJCはちょっと固い団体なのかな~と思います。
晴天の下、開放感ある場所でのJCもいいもんです。

裸坊奉仕

2008-11-23 18:41:06 | Weblog
指導力経営開発委員長の提灯持つ体が立派です。

毎年参加人数に悩まされる裸坊奉仕ですが、
今回は若者多数の助っ人のお陰で
賑やかな防府JCとなりました。

神輿も新入会員の池上君がやる気になって、
何年も使える本格的な仕上がりとなっています。
 
締めは小さき花整骨院での総務委員会によるカレーうどん!
寒い中温まりました


1122

2008-11-22 08:42:02 | Weblog
昨日防府でKKKがありました。
会員大会実行委員会の御礼隊です。

って全然関係ないですが、
11/22 いい夫婦の日です。
パートナー大切にしてますか?
いない人は早く見つけてね。


本日防府は「裸坊祭」です。

予定通りの晴天です!
でも夜はわかりません。
たぶん冷え込みます。
冬に備えて強い体になります。

防府JCも御輿出します!
祭りを盛り上げちゃります。



KKK=会員会議所会議

2008-11-21 16:42:47 | Weblog
11/21は、会員交流委員会 林晃くんのBDです
私が入会した時の会員会幹事でスイッチ入ればかなりやります。
今年は日本JC副委員長幹事の出向で何かとお世話が大変だったみたいですが、
当時の半分くらいはやったかな!?
来年はラストイヤー、
思い残すことのないJCライフになるよう頑張って欲しい一人です。


今日は防府でKKK=会員会議所会議があります。
先月の山口ブロック会員大会に引き続きです。
褒章2次審査や会員大会、知事懇と、防府をよく使っていただいた1年です。
防府のまちにちょっとはお返しできたでしょうか!?
今日も時間の限り楽しんでもらいます。