理事長日記2008 「挑む」

 
第49代理事長 中村大二郎

スポーツセンター理事会

2008-03-31 18:42:41 | Weblog
3/31は、会員交流委員会 秋本くんのBDです。 
今年は、ブロックでは財政局局員として、
LOMではベテランメンバーとして新会員に刺激を与えてくれているはず・・です。


先日スポーツセンターの会議に行ってまいりまして、
教育委員長の光浦先輩や商工会議所S会頭他行政職員の部長級5名を合せ15名くらいの名払いのある会議です。
スポーツセンター関連は本年度 約1億7,000万の収支予算です。

収入では、施設利用料、スポーツ教室、自動販売機等の正味収入が 約1,500万で
残り補助金収入は1億5,150万となっています。

支出では、人件費 約4,000万、光熱費 約2,000万、施設維持費 約5,000万、
野球場修繕費 約3,000万、借金返済 約2,300万、その他

と、大体このような数字です。



野球場を大型修理をするということで話題になったのですが、
防府野球場にはナイター設備がないために高校野球予選に使ってもらえないそうです。
1日4試合最終試合間でその時間が伸びたときに対応できないからだそうです。
日中だけでも使ってもらえればたくさんの人に防府球場を知ってもらえるのですが・・・

高野連というところは
スポーツによる地域活性化、地域貢献という一般の考えよりも違う別の価値観をもっていて、
スポチャレでも野球に高校生が参加できないのはその為です。


それは置いといて、
スポーツセンター理事長いわく、ナイター設備を付けるのに3~5億かかるそうです。
限られた野球の出来るシーズンに雨の日を除き野球をやる日が何日ありますか?
費用と効果を考えれば今は考えられない。というのです。

損得言えばそうですが、今のスポーツセンターの環境を考えると
平成22年3月に新体育館の完成を前に、
防府南部は、LOCタウン、潮彩と新しい名所がそろってまいりました。
スポーツセンターに人が出入りし、多くの人に使ってもらうことが大切で、
人が集うことが街の活性化につながります。

いろんなスポーツがありますが、野球は今もスポーツの花形です。
学校でも野球部が盛り上がればスポーツする機運も高まり、
甲子園にでも出場すれば相当な街のPRになります。
新体育館との相乗効果も考えられないでしょうか・・・

スポーツは「心と体と夢」を育てるもので、
人づくりを前に損得では計れないものがあると思います

損得を強く言うようになって、企業の野球クラブも少なくなってまいりました。
世知辛い世の中になってきて、スポーツセンターも右へ倣えです。

昨年球場利用者は14,598人、合宿施設は272人・・・合宿施設!?合宿ができるそうです。
JCでも何か使えるかもしれません。

とにかくこの人数を使う施設に3,000万の補助金=税金を使うんだから、
支出のほとんどが維持管理費なんだから、
泥棒に追い銭とならぬようにもっと使われる施設になって欲しいところです。

と言いながらも損得の話になってしまいます・・・

3月度KKK

2008-03-30 21:54:13 | Weblog
せっかくの日曜なのに今週も雨です。
一雨ごとに暖かくなっていくのでしょうか。


山口ブロック会員会議所会議がありました。
褒章規定と球技大会の審議です。
褒賞は昨年と特に変わりはないですが二次審査会場がルルサスとなっていまして、
今年は会員大会、褒章二次審査とブロックメンバーが防府に足を運んでくれます。
ルルサス、LOCタウン、潮彩と新たにオープンした施設を知ってもらういい機会です。
それぞれの新しい施設の調査をし、しっかり宣伝しようと思います。

球技大会は昨年より少し変わっています。
種目は晴れれば野球、雨ならボーリングです。ボーリングと言えばそう、ホッシーです。
今のうちに野球部に入れておかねばなりません。

晴れることを願っておりますが、試合形式がリーグ戦勝ち抜きでその後トーナメントです。
今年は柳井JCが地区大会引受、宇部JCが昨年全国優勝ということで
3枠+2チームの計5チームがブロックから地区大会に出場できます。
なんとか地区大会まですすみたい!


他の協議では、
憲法改正と公益法人改革のフォーラム
知事選をふまえての公開討論会などがありましたが、
未確定なことが多々あります。

フォーラムに関するテーマは日本の根幹にかかわる仕組みの部分なので一人のJCマンとして
しっかりとした自分なりの考えを持っておきたいところです。


報告事項では、2015年にボーイスカウトの世界ジャンボリーを誘致しようとする動きを
日本JCも全面的に支援するということです。
しかもその場所は「きらら浜」、ご当地、吉南JCの深田理事長が力を入れてくれています。
3万人規模の大会なので大変なことになりますが、それが今年決まるというのです。
世界から足を運んでくれても楽しんでもらえるまちにしておきたいな~


懇親会では3JC以来じゃんけんゲームが催されましたが、
防府JCやりました!
景品3つあったんですが、いきなり専務がゲット!
そして、委員長セクとして出席の隅田君が遠慮なしにゲット!
来月立石委員長の審議が気になります。
防府JCの存在感を見せてくれました

地域政策委員会

2008-03-29 09:39:32 | Weblog
検証ヒアリング取材後の委員会風景です。


慌ただしい1日が終わりました。
私が日中公職の会議に出席している傍らでは、
市役所内で行政職員の人たちに市長マニフェストの検証に関するヒアリングを
地域政策委員会のメンバーが行っています。

行政の専門的なことになるので進行内容のバランスの取る為に、
先日ルルサスで講義をしていただいた検証大会コーディネーターの神吉さんに同伴して頂き、
朝9:30~17:00までみっちりです。

1テーマ30分程度でメンバー1人当たり1~3つテーマを持っていて、
決められた時間にメンバーが市役所にきて取材します。
常時いるのは木下委員長と神吉さん、企画政策課2名の方です。

テーマごとに委員会メンバーが数名の行政職員相手に質問をします。
私も会議の合間に立ち寄ってみたのですが、
メンバーの真剣な姿勢と、
行政職員の人たちが誠実に協力して頂いている雰囲気が伝わってきていました。

長時間にわたる取材が終わり企画政策課の方が、
「JCのみなさんよく勉強されていますね~」
という第一声です。

理事長としては嬉しくて顔が緩みます

(もっとやってほしいということで
そのあと宿題もたくさんいただきましたが・・・)


担当例会を終え神吉さんを交えての座談会後に動き出した検証ですが、
勉強した土台があるから質問テーマについても対応できたのだと思います。

政策系の委員会は何やっているか分かりにくい委員会ですが、
しっかりとした基礎を作っています。

今回の取材をまとめれば、市民、行政職員、市会議員のアンケート調査に移ってまいります。
そうなるとメンバーの力を借りて一斉に取り掛からなければなりません。
そして、案内チラシも配らなければなりません。

地域政策委員会メンバーそれぞれが広告塔となって
近況報告と今後のお願いすることも含め
今まで以上に他の委員会事業に参加することになると思います。
・・・この流れがJCが忙しくなるサイクルなんです。

忙しくなると自分のことしか見えなくなるのは、
日常生活もJC活動も一緒です。
そんな環境でもうまく人間関係を作っていこうとする経験を積むことが
今後の人生を豊かにしてくれるのだと思います。
根っこは人と人です。


社会に役立つこと(奉仕)を通じ、
自らに負荷をかけ(修練)、
その時間を共に過ごす仲間との(友情)を育てるJCは、

これから熱くなってまいります。

会議続きで・・・

2008-03-28 15:17:38 | Weblog
3/28は、会員交流委員会の阿部君のBDです
介護サービス「ひとつの会」の施設長です。
この分野の仕事は高齢化の時代に欠かせない存在となっています。
阿部君はまだ2年目なので、青年の団体「JC」でいろんな価値観を知ってほしい!


今日は7時過ぎから会社で会議、
その後は市役所でスポーツセンターの会議、
午後から社会福祉協議会の会議でした。

そして昨晩は、LOMの正副会議がありまして、
会議続きで頭の中がまとまっていません・・・。

明日はブロックの会議です。

またゆっくり報告します 

高校野球

2008-03-27 06:01:48 | Weblog
下松の華陵高校が甲子園で一勝しました。やりました!
以前ほど高校野球を見なくなったものの、
山口県勢の出場する日はけっこう意識しています。
下商は惜しかった。

山口県勢が負ければ次は中国地方、次は四国九州、次は西日本と、
近いところから順々に応援してしまいます。

この近いところから応援したくなる気持ちは何なんでしょう?
郷土愛!?ちょっと違う気もしますが・・・

身近なところから大切にしたくなるのは理屈じゃないってことでしょう。



そんな日に野球部の練習がありました。

年度末だからなのかちょっと人数が少ないです。
ノックがすぐに回ってきて、体がついていきません。
頭のイメージと体が別の動きをしています。

メンバーに野球部をもっと身近な存在にしなくては・・・

防府市緑化推進委員会

2008-03-26 09:59:54 | Weblog
ぼちぼち桜が咲き始めました。
ちょっと早めの開花でしょうか!?
入園、入学まで頑張って欲しいな~


防府市緑化推進委員会という会議にいってまいりました。
会長は市長、学識経験者樹木医として羽嶋先輩が出席され、約15名ほどの会議です。

予算は500万円規模で、実質使えるのは300万円前後です。
緑化ポスターや学校の支援に100万円、
4/26,27の緑化祭に100万円、
大平山の“楓”植樹に100万円といったところです。

大平山!?と思ったので、
ロープウェイ事情に詳しい立石副理事長の顔を思い出しながら、
「もっと身近に感じられるところに予算を使うことは考えられませんか?」
と質問させていただきました。

ロープウェイ50周年記念植樹にあわせ人生記念植樹もありの植樹いうのです。
その心は、春にはツツジ、秋には紅葉のある公園にしたいということなのです。

ロープウェイ利用者は昨年役約19,000人、
車ではその2倍の40,000人の公園利用者がいるだろうとの予測値です。
「これからも大平山公園に力を入れていくということですか?」という問いにも
「もちろんです」とのことです。

大平山に関しては、
ほとんどの人が車で行き、わざわざ乗る老朽化したロープウェイの運営が今後の課題になるはずです。
緑化推進委員会、ロープウェイ存続協議、同じ方向に向いた会議にして欲しいです。








3月同期会

2008-03-25 12:13:19 | Weblog
3/24は、会員交流委員会 山路幹事35歳のBDです
仕事でアジアを駆け回り貿易業務に精通している彼は、どの現地にも馴染む風貌です。
当然防府JCにも早く馴染み、2年目なのにベテランの雰囲気です。
多忙な仕事とJCを上手く折り合いつけながら会員幹事を頑張っています!

3/25は、指導力経営開発委員会 石本卒会者のBDです
樹木医です。仕事で忙しくされていますがラストイヤーの今年は、
今までJCで学んだことを現役に伝えようとで気合が入っています。
思い残すことなく、最終年のJCを楽しんで欲しいです。



同期会です。

今年は43年生まれの6人の卒会者です。
隠れて見えませんが石本さんも来ています。

年度末の予定の変わりやすい時期なので、
ピンチヒッターで中西先輩の登場です。

今回は魚好きの 輝 幹事のお世話です。
遠慮の無い話しにもそれぞれの防府JCへの熱い思いが溢れています。
ここでの気持ちを行動に移したらホントにすごいメンバーです。

嫌われても苦言を呈す卒会者になるか
やさしい卒会者になるかそれぞれで葛藤がある・・。

日本JC総会

2008-03-24 09:20:30 | Weblog
一日降り続いた昨日の雨の余韻を引きずっているような不安定な天気です。


日本JCの総会出席に東京ビックサイトに行ってきました。
この為にわざわざ!?って思いましたが、
地区長排出ブロックでもあり、
会員大会引き受けロムでもあり、
何より防府の理事長としてJCと向き合おう、というところでしょうか。

711LOM中の519の理事長が出席しており、
全国各地理事長の意識の高さをあらためて実感します。


総会に先駆けての講演前に環境大臣の鴨下一郎氏が来賓あいさつとされ、
全国の理事長の集まりは「影響力があるなー」と思いました。

講演は日本JCでよく来られるCWニコル氏によるもので
日本は、北には流氷が見られ、南には珊瑚礁が見られる国であり、
そのような自然環境を有する国は世界を見当たらない。
自然環境を大切にすることが一番深いレベルで理解できる国民のはずである。
一緒に環境問題に取り組みましょう。
と話されました。

その話しを受け今後のJCの取り組みに、
「OTONANOSENAKA」運動がある。
エコバック、my箸を持ち、食べ残すような事をしない。
ということが含まれています。

「OTONANOSENAKA」運動については下記に詳細あります。
http://www08.jaycee.or.jp/2008/kanto/


そんな講演も含んだ前段の後、総会に移りました。
総会は京都会議において事前に質疑があったせいかスムーズに運びましたが、
修正予算に上がっていたのが補助金収入です。
地球温暖化支援ということで結構な支援がされています。

前段の振り、予算の数字を見ると
今、全国組織の団体としての運動は、「環境問題」だというこです。

時代の流れ、行政の流れの根底にある問題を知り、
時流に乗る事はかなり大切なことです。

これからのJCの事業に気付きをもらいました。

入会説明会

2008-03-23 06:30:23 | Weblog
3/20は地域政策委員会の高須幹事が33歳
ひょうきん者で周りの人を和ます雰囲気をもっており、いつも何かネタを探しています。

3/23は青少年開発委員会山内くんが37歳のBDです
最近おとなしいですが、県内JCに顔の通じる甘いマスクの委員長経験者です。


週末の夜、会員拡大委員会が入会説明会を開催いたしました。
初めての試みでしたが

山根委員長を中心として作られた映像により始まり、
宮本副委員長の語りかけるような司会で進行され
JCのことをわかりやすくそして楽しそうに土井くんが説明し、
それぞれの副委員長が自分の委員会のことを伝え、
松浦くん、吉武髪風くんによる寸劇が結構受け
照明係は上田くん、全体の調整を三宅幹事が行ってくれました。

それぞれの副委員長のプレゼンは相当準備されており、
拡大委員会メンバーもかなり気合の入った設営で、
本当にお疲れ様でした。

後は結果に繋げたい!


広くJCのことを伝えるこの企画、
防府の青年に一人でも多く参加してもらいたい!

新 美祢市

2008-03-22 09:12:14 | Weblog
これが向島小学校の「寒桜」です!!
花見で一杯にはまだ少し寒いですが、大切にしたい防府の宝の一つです。


「新 美祢市」誕生です!
美祢市、秋芳町、美東町の合併により3/21に発足しました。

観光名所の秋芳洞、ハイテク刑務所、美祢サーキットなどが気になる新市です。

天然資源の秋吉台、秋芳洞は、間違いなく山口県観光の目玉です。
この宝を上手く活用出来れば
山口県は、美祢市は、充分観光都市としての魅力を持つまちです。


たぶん防府市もよそから見るとそう思われているかもしれません。
「隣の芝生は青い」というところでしょうか・・・


1市2町が合併したスケールメリットを活かし、
それぞれが同じ方向を向いたまちづくりになって欲しいです。

美祢JCでは、4/10に市長選公開討論会を予定しています。
どんなマニフェストが出てくるか楽しみであり、
コーディネーターと噂される 下関のK村仁誠先輩 の進行も楽しみです。