goo blog サービス終了のお知らせ 

HBD in Liaodong Peninsula

中国と日本のぶらぶら街歩き日記です。2024年5月からは東京から発信しています

小城粥道 - 行列のできるお粥屋さん

2015-03-26 | たべる
延安路に「行列のできるお粥さん」として評判の店があります。

同僚Nの送別会の店として知人が予約してくれたので、出掛けてみました。


(ちょっとオシャレで洗練された雰囲気です)

店に到着したのは18:00です。
するとどうでしょう。

すでに、10人ぐらいの行列ができています。
ほとんど若者のようです。

お粥ですよ?
夕食ですよ?

お粥って夕食に食べるものですか? 朝食なのでは?

肉や魚、様々な種類のお粥があるようですが、ホストである知人は張り込んで伊勢海老のお粥をチョイスしました。


(8人分ぐらいありそうです。美味しいでしょうか?)


(取り分けて、いただきます)

食べてみました。

・・・美味しいです。これはたしかに美味しいです。
エビの濃厚なうま味が出ています。

お粥にしては味が濃い目ですので、これならお酒にも合いそうです。

日本人好みですね。
行列ができるのも理解できます。

Nも送別会を楽しんでいるようでした。

お粥は中国庶民の朝食の代表選手ですが、それが工夫次第でここまで昇華されてディナータイムでヒットするとは、中国のマーケットは本当にわからないものです。

まだまだ研究して開拓する余地がありそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。