Senkaku Library 尖閣ライブラリー

尖閣諸島は日本の領土である動かぬ証拠

中国、リアルタイムで歴史改ざん中【尖閣文書発見】

2012-12-25 | 近代中国の出版物
中国外交文書「尖閣は琉球の一部」…記者会見録から関連部分カット(2012/12/29 サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1228&f=politics_1228_006.shtml

 時事通信社は27日付で、中国(中華人民共和国)が1950年、「尖閣諸島は琉球(沖縄)に含まれるとする外交関連文書を作成していたと報じた。同日、北京市内で行われた中国政府・外交部の定例記者会見では同件についての質問が出たが、華春瑩報道官は「よく分からない」などとして直接の回答を避けた。外交部はホームページに掲載した定例記者会見の記録で、関連部分を削除した。

  これまでも、中国が1971年に初めて「釣魚島(尖閣諸島の中国側通称)は中国領」と主張する以前に、共産党機関紙の人民日報や、中国国営・地図出版社(当時)が「尖閣諸島は日本領」と解釈できる文章や図を掲載したことがあったが、政府文書において「尖閣諸島は日本領」との記述が見つかったのは初めて。





  「対日和約(対日講和条約)における領土部分の問題と主張に関する要綱草案」と題する文書で、「尖閣諸島を台湾に組み込むべきかどうか検討の必要がある」と記述した。

  中国政府は、「台湾は中国の一部」、「釣魚島は台湾の一部」、「日本は第二次世界大戦の敗戦の結果、台湾本島などと同様に釣魚島も中国に返還して当然」と主張している。中国政府の公的文書に「尖閣諸島は琉球の一部」との記述があれば、中国側の論法が崩れたことになる。

  中国外交部が27日に行った定例記者会見では、同公文書の問題について質問が出た。華春瑩報道官は「報道の状況がよく分からない」と述べた上で、尖閣諸島について「中国の主権は歴史的にも法的にも十分な根拠がある」と主張した。

  中国外交部は記者会見の様子をホームページ上で公開しているが、同日の定例記者会見で、「尖閣諸島にかんする質疑応答」の部分は掲載しなかった。

  中国外交部は、週2回の定例記者会見の様子を公式サイトで掲載している。主に国内向けの情報公開の一環だが、“微妙な問題”では削除する場合がある。

  2010年4月6日の記者会見では、麻薬密輸罪で死刑が確定していた赤野光信死刑囚(65歳)に対する刑執行にかんする質疑応答を、09年6月2日の記者会見では、発生後10年を迎える「天安門事件(89年6月4日)」にかんする問答を削除した。02年の日本総領事館に北朝鮮から脱出した家族(脱北家族)が駆け込んだ事件や、08年の「毒ギョーザ事件」でも、情報を掲載しなかった。(編集担当:如月隼人)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿