3作目の長財布を作っています。
左上の写真は全部のパーツ。
6枚入りのカードポケットが2つ、2枚入り1つ、3枚入り1つ・・・
それぞれ違う柄を重ね合わせました。
ファスナーポケットを挟むジャバラ部分は、ミシンと手縫いでしっかり留めます。
上は綺麗に巻き込むように縫って、ハイ!出来上がり~♪
全てのパーツを組み合わせ、ドットのバイヤステープで仕上げます。
こちらも手縫い!
パーツの数が多い上、全てのパーツに接着芯が貼ってあり
なおかつ手縫いの箇所もたくさんあるので
結構、根気と忍耐の要る作業なのでした
次回は完成画像をお見せしますね
左上の写真は全部のパーツ。
6枚入りのカードポケットが2つ、2枚入り1つ、3枚入り1つ・・・
それぞれ違う柄を重ね合わせました。
ファスナーポケットを挟むジャバラ部分は、ミシンと手縫いでしっかり留めます。
上は綺麗に巻き込むように縫って、ハイ!出来上がり~♪
全てのパーツを組み合わせ、ドットのバイヤステープで仕上げます。
こちらも手縫い!
パーツの数が多い上、全てのパーツに接着芯が貼ってあり
なおかつ手縫いの箇所もたくさんあるので
結構、根気と忍耐の要る作業なのでした

次回は完成画像をお見せしますね

yuriyuriさま
この形が一番しっくりと来た感じがして、またYにしてしまいました(^^;
誘惑したわけではありませんよ~
でも気に入っていただけたら嬉しいです
内側はシンプルにストライプ柄にしました。
それだけではつまらないから白いアイビーの刺繍を入れてあります。
ポケットはレースとアンティークテープで飾って、差し色に赤を使いました。
持ち手の革がとてもしっかりしていて、曲げて留めるのに苦労しました。
一度この留め方にチャレンジしてみたかったんです
うまくいって良かった
この形が一番しっくりと来た感じがして、またYにしてしまいました(^^;
誘惑したわけではありませんよ~

でも気に入っていただけたら嬉しいです

内側はシンプルにストライプ柄にしました。
それだけではつまらないから白いアイビーの刺繍を入れてあります。
ポケットはレースとアンティークテープで飾って、差し色に赤を使いました。
持ち手の革がとてもしっかりしていて、曲げて留めるのに苦労しました。
一度この留め方にチャレンジしてみたかったんです

うまくいって良かった

ついこないだ年が明けたかと思ったら、早いものであっという間に1ヶ月が過ぎました。
先週は外出が多く、手作りに時間をじっくりと割くことがかなわなかったので
オークションはお休みします
と言ってもバッグと携帯ケースはバッチリ出来上がってます
近々写真だけでも載せたいと思っています
先週は外出が多く、手作りに時間をじっくりと割くことがかなわなかったので
オークションはお休みします

と言ってもバッグと携帯ケースはバッチリ出来上がってます

近々写真だけでも載せたいと思っています
