*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

吉祥寺AVRILで初めての機織り♪

2013年02月19日 | ハンドメイドその他


元職場の仲良し娘♪3人組で、機織りを体験してきました。


吉祥寺駅から歩いて7分ほどのところにある、糸のメーカー「アヴリル」さんは一軒家を改装したSHOPで


店内の壁面いっぱいに、糸がディスプレイされていました。





あまりに種類が多くて、目移りしまくりです(@v@)










HPの画像では小さく見えた織り機は意外に大きくてビックリ☆









スタッフさんのアドバイスを聞きながら選んだ糸はコチラ♪


糸だけ見ても可愛いでしょ☆








初心者さんが作れるのは、コースター、ランテョンマット、マフラーの3つ。

その中から、私たちはマフラーを選びました。









縦糸をセットしたら、太~い横糸をくぐらせてひたすら織っていきました。










約2時間後、見事に完成~


とっても可愛いのが出来て、ふたりは大満足




しか~し!

私は縦糸選びを失敗して悲しい結果に・・・・




トホホ・・・



でも、結果はどうあれ、機織りを楽しめて大満足でしたよ(負け惜しみ

また機会があったら、次は絶対に自慢できる代物を作ろうと、心に決めました




講習費も含めて3000円ちょっとで出来ますので

興味のある方は是非!アブリルさんへ行ってみてくださいね





よろしければ、応援の←ポチッとお願いします






今日も遊びにきてくださってありがとうございます




こちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら (yuriyuri)
2013-02-19 22:38:42
もしかして日曜日ですか?私午後に行きましたよ~。
どおりでかーこさんの残り香がそこかしこに…(笑)

縦糸の色が合わなかったんですか?気になるな~。
私も今度体験してみよう♪
返信する
yuriyuriさんへ♪ (hm-clover2007)
2013-02-20 22:51:09
まぁ!yuriyuriさん達も日曜日だったんですねっU+203C
すごい偶然~(*^_^*)

講習会は2階のスペースでやりました。
もし体験されるなら、同系色をチョイスすることをオススメします
どんなのを作るのか楽しみ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。