九州大学研修会参加

2012-11-11 | まちづくり

古賀市環境市民会議主催勉強会参加、九大伊都キャンバスまで市のバスに乗り合わせ総勢28人午前8:30~

市役所から約1H九大伊都キャンバスに着く

ビッグオレンジ前で下車

ビッグオレンジで大学の施設等ガイドあった、生物多様性ゾーン薛先生の講義

及び現地見学、

             

自然環境をそのまま残しての池、桟橋が風情があるがこの水中の水をかき混ぜる         ↑原野

モ―ターを設置しているとか、

森再生の現場で説明を聞く参加者

                                                  ☆ 冒険の森とサインがあった、遊び心

風レンズ風車:小型2基、キャンバス内、

 

竹が樹木の成長を妨げるのでこの竹退治の方法など教わる。

巨大な風レンズ風車、大型、扇風機の大型であるが風は後ろから入るように工夫されていて

ブレ―ト経部分の直径は12,8m、実験段階であるが、建設費概算7千万円、一基で100kw30軒分(電力賄える)普通消費で

小型風レンズ風車、[弱い風でも発電できるようになる]水素ステーション・自動車用、

学生諸君等の二輪車駐車場、

水素ボンベ、(ミサイルではありません)。

工学部実験棟で水路模型で川は流れていた。

実験現場で工学部

ウエスト2号館10階で島谷研究室訪問、林助教の講義(約40分)河川の勉強、

スケジュールはタイトであったが有意義な1日であった。感謝、

新田 昌彰

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿