博多祇園山笠

2014-07-11 | 歴史、文化
博多総鎮守櫛田神社本殿 櫛田神社正門:左側清道   櫛田神社お膝元、土井流れの冷泉の男衆(赤手拭い)と 博多山笠発祥之地:承天寺正門、石碑にてここが発祥之地と刻印されている この承天寺の御前の道路真ん中に清道、ここをすべての山笠回り 御供所町の狭い道を走り抜ける。以外と博福の人々以外 この承天寺が山笠発祥之地と知られていないのでは?大博多通り 祇園交差点から東 . . . 本文を読む

糟屋屯倉~古代史への道しるべ

2013-08-30 | 歴史、文化
古賀市史跡案内V活動(至:ゆい→ししぶ歴史公園→鹿部山→古賀市歴史資料館) 「ゆい」で午前中歴史座学、講師を務める。タイトルは糟屋屯倉~副題は~古代史への道しるべ 本題に入る前に今甲子園球場で全国高校野球選手権大会開催されている、甲子園の発祥由来 及び野球にまつわるアラカルト話を約60分、 甲子園:1924年開発された、陰暦では”きのえね?にあたり甲子(園)となった。 大昔から西暦155 . . . 本文を読む

古賀市「石碑のつぶやき」歴史資料館企画

2013-07-29 | 歴史、文化
古賀市歴史資料館企画・「石碑のつぶやき」展が7/26~開催されています。 古賀市史跡案内ボランティアの一員として、7/28(日)午後1:00~ご来場者への 石碑調査のエピソードや展示物などの説明などでN氏とご一緒させて頂く。 古賀市サンプレアこが2階(7/26~8/25日)期間中毎月曜日・第4木曜日・休館です ■特別講演会平成25年8月4日(日)13時~15時 サンフレアこが2階視聴覚室に . . . 本文を読む

春季法要(古賀医王寺)

2013-03-20 | 歴史、文化
春季大法要、古賀市医王寺、にて 160戸、200人以上参列で会った。 山門前の医王寺の由来の石碑、720年創設   墓所から山門本殿をのぞむ 本殿読経のうち、焼香がはじまる。 今年の10月の開帳イベントの説明があったが費用もかかり檀徒信徒の 負担増となる。老齢化が更に進み草刈りなどのさぎょうは外部委託になる。         . . . 本文を読む

大英博物館・古代エジプト展・鑑賞(BC前3000年の世界へ)

2012-11-21 | 歴史、文化
fukuoka へ行って若干時間が取れたので前から見たかった、古代エジプト展を鑑賞:大濠公園、福岡市美術館・ BC前3000年続いた驚愕の高度文明の全てであった、平日であったが、館内観覧者多く、特に最長37メートルの『死者の書』は案内板を読むのに最低1分はかかり、無言の内に進むが神秘性も誰も初めて観るもので一ブース毎、少し時間を要する。 この『死者の書』「グリーンフィ―ルド・パピルス」などなど . . . 本文を読む