goo blog サービス終了のお知らせ 

Kayo's Wonderful Life

アメリカで初めて作る料理から、時には日本食、夫の料理もご紹介。美味しくオシャレな食卓目指して毎日勉強中です☆

夫が作る料理 ハッシュドポーク de リゾット。そして家族のお誕生日

2006-09-27 05:11:45 | 夫が作る料理
そう。買い置きのビーフがなかったから、ポークで代用しました。 9月25日は、我が家の 2回目となる家族の誕生日でした。 記念日には夫が必ずハッシュドビーフを作ってくれます。 いつもは薄切りの牛肉を用意しているのですが、 私が買い忘れたので塊のポークで。 (いつも抜けている私。。。失敗。ごめんねぇ~夫。 ) 以前夫に作ってもらった『ハッシュドビーフ de リゾット』がすごく お気に入りになっちゃ . . . 本文を読む

夫が作る料理 チキンのカレーペースト添え

2006-09-12 07:21:17 | 夫が作る料理
この日の夕食は、好きな物をトルティーヤで巻いていただきました。 チーズのディップ 2 種とアボガドとレモンのディップ。 久々に作ったカポナータ。 そして、最近、カレー味にすっかりハマっている夫が焼いてくれたチキン。 鶏肉は、ニンニクで香りを出したオリーブ油でカリッと香ばしい☆ そして、添えられたカレーペーストも美味! 玉ねぎとセロリがトロトロになって、 生クリームとチーズも入ってまろやかな仕上 . . . 本文を読む

夫が作る料理 カレーとチーズのピラフ

2006-09-07 04:43:32 | 夫が作る料理
週末のお昼に夫が作ってくれたランチです。 私はシーザーサラダを作って (作ると言うには恐れ多い、ミックス野菜を洗っただけ~おほほ) ちっち にご飯を食べさせながら、何ができるか楽しみに待っている間に 夫が手際良く仕上げてくれました。感謝 Pataks のカレーペーストを使ったピラフです。 (夫の解説では) グリーンチリをニンニクと一緒に弱火でじ~っくり炒めた後、 粗みじん切りにした野菜を加えて . . . 本文を読む

夫が作る料理 ガーリックライス

2006-08-24 01:51:12 | 夫が作る料理
久しぶりに食べたいなぁ~ とお願いして 作ってもらったガーリックライス。 自分では一度も作ったことないのですが、夫が得意なもので、 あえて自分で作らなくてもいいかなぁ。と、 すっかり夫任せのメニューになってしまっています。えへ。 味付けは、夫に言わせると 『鉄板焼きでお肉をしっかり食べた後に作ってもらうガーリックライス』 のイメージだそうです。 これ、本当にすごく美味しい 作る日の気分によって調 . . . 本文を読む

夫が作る料理 ハッシュドビーフ de リゾット

2006-08-14 05:12:46 | 夫が作る料理
週末のランチです。 今日は夫が張り切って腕をふるってくれました。感謝。 ごそごそと冷凍庫から取り出されたのは 残されていたハッシュドビーフ、ご飯とチーズです。 (ちなみに、このハッシュドビーフも夫が以前作ったものです) (その様子を横目で見ていた私の解説) 冷凍されたご飯を電子レンジで少し温めた後、 フライパンでぐつぐつ煮込んだハッシュドビーフの中に投入。 固いご飯がソースと混ざって柔らかくな . . . 本文を読む

広島風お好み焼き

2006-08-07 05:20:47 | 夫が作る料理
随分前にankobby さんの Blog で お好み焼きを作られているのを見て以来、 これまた無性に食べたくなっていたもののひとつです。 私の夫も広島出身なので、ここ数年のお好み焼きは全て『広島風』。 広島風お好み焼きに出会うまでは、絶対!関西風が美味しい! と思っていたのですが、一度食べてみると。。。これが美味しい☆ 今ではすっかりこちらにはまってしまいました。 これは必ず夫(お好み奉行)に . . . 本文を読む

週末のブランチ

2006-07-16 03:57:21 | 夫が作る料理
今朝は、夫特製のホットサンドウィッチ この手の作業は夫の方が得意なのでいつもおまかせしちゃってます。 写真では分かりにくいのですが、 ほうれん草のソテー、卵、チーズもサンドしてあります。 今日の卵は牛乳入りのふわっふわスクランブル。 チーズも加わって、とってもクリーミィなお味でした 私はミックスジュース担当。 配合は、オレンジ、グレープフルーツ、バナナ、ぶどう、レモンです。 これを飲むと『あ~休 . . . 本文を読む