上田正樹 & Diamond Yukai - Jealous Guy ~ Jealous Kind
うふふ
こうい動画を探してる時間が楽しいんだよねー
あっという間に時間がたってしまいます。
その横をひよ父が呆れ顔で通り過ぎていきます・・・
大好きなユカイさんねた。興味ない方がほとんどでしょうけど
ま、いいや(笑)20年以上前の曲ですが
今も私の中で色あせない大好きな曲です。
レッドウォーリアーズのこの曲をGLAYがカバーしてると知って
ネットで調べたけど、動画サイトにはなさそうで残念
探してる最中に、
GLAYのファンがブログでこの曲について書いてたので読んだら
「この曲好きだけど、
原曲を大嫌いなダイアモンドユカイが歌っていると知って
ショックだった」なーんて書いてあって(笑)
悲しかったわー
「絡みづらそうなおっさん」とも書いてあったな(笑)私は大好きだよーユカイさん
ルシアン・ヒルの上で / Red Warriors
ハウンドドッグが歌うとこんな感じ
ハウンドドッグ / ルシアンヒルの上で
もういっちょ(笑)
テレビで歌うユカイさん。珍しいので・・・
それにしても変な髪型だな
Diamond Yukai & 野村義男 - Wine & Roses
カニューレバンドを作りました。
といっても、私が作るのは
筒状に縫うだけの超シンプルなものです
ネットで調べると、
ボタンをつけたり、マジックテープをつけたりして
いろいろ工夫されている方がいらしゃって
すごいなーーと思いますけど・・・
ヒヨヒヨのはこれでごめんしてね
明日はこどもの日。
ヒヨヒヨの調子は・・・
両目が充血していてあまり調子はよくなさそうです。
元気がありません。
お墓参りの帰りによく寄る和菓子屋さんで
柏餅とみたらしを買ってきました。
お隣の妹一家からのお土産。
島根県かな。
出雲大社や松江城、宍道湖など
NHKの連続ドラマの舞台になった所を
まわってきたようです。
しかし渋滞にはまり、
ゴールデンウィークに出掛けるもんじゃないと
言ってました
ヒヨヒヨ、冬ごもり中で、学校お休みしてるというのに、母、弾けてまいりました
ひよ父が有休とってくれたので
ヒヨヒヨは父と二人まったり過ごしたということです。
悪いわね。いつも
名古屋ELLというライブハウスにて
「LESSON23~R&R CARNIVAL」
レッドウォーリアーズのライブです。
友達のAちゃんと2人で参戦しました。
いつものユカイさんのソロライブでは
椅子が用意されて席が確保されてるのですが
今日はスタンディング。
しかもレッドウォーリアーズということで盛り上がる盛り上がる
2列目辺りにいたのですが
ギュウギュウ詰めの満員電車状態で
死ぬかと思いました。
もうみんないい年なのにね(私も含めて)
レッドウォーリアーズのギタリスト「シャケ」のHPから
写真を拝借しました。
惜しい!私の頭がギリギリ切れてるギタリスト木暮武彦(シャケ)
1年半ぶりのレッドウォーリアーズライブ。
やっぱりいい。大好き。ロケンロー
久しぶりにミシンを出してきて
ダダダーっと縫って
クッションカバー作りました。
近寄ると、レースをつけた部分が
ちょっとうまく縫えてなかったり・・・
縫いなおすとまたおかしくなりそうなんで
ま、いいか。
2009年。
あけましておめでとうございます
ヒヨヒヨが元気なおかげで
大晦日はお節を作って、年越しソバ食べて
紅白観て→カウントダウンTVの年越しライブみて
大晦日らしく過せました。
紅白でザ・ブームの宮沢和史さん、島歌歌ってましたねー。
学生時代の学園祭にザ・ブームが来たんで
なぜだかあの人が出るとうれしかったりします。
ユカイさんの歌声がテレビから聞こえないのが残念だけど。
去年、持ち歌をテレビで歌った映像がこちら。
興味のある方はどぞー
((20年も前の曲ですけどね。))
You Tube
私が時々ニヤけながら観てると、
ひよ父があきれ顔でチラリとみて通り過ぎます新年明けて、目覚めたのが朝9時!
初日の出は当然見れず
ヒヨヒヨの注入が2時間遅れとなりました
慌しくヒヨヒヨの注入をはじめ、
10時過ぎ、ひよ祖父ちゃんが来たので
慌ててヒヨヒヨの着替えをして
一緒にお節とお雑煮を食べました
今年はあわただしい1年になるのかしら??
その後は、
テレビ見ながら、まーったりお家で過しました。ヒヨヒヨ、今日は寝正月でした。ほとんど午後寝てましたね
初詣、明日暖かかったら行こうか