goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよひよ

ゴーシェ病と闘う娘ひよ&母の日常をマイペースで綴っています。
ダイアモンドユカイさん大好きです。

いいなー♪

2010-07-14 00:43:22 | 母のつぶやき

ユカイさんが8月5日、
楽天イーグルスのイベントでライブをするらしい。
国歌斉唱もするとか。
いいなー行きたいけどなー
遠すぎるわー
うらやましいぞ仙台。



ひよ父が出張の帰りに
名古屋で買ってきてくれました。
○リスピークリームドーナツです。
夜10時過ぎてたけど食べちゃった。
やばいぞ


いいね♪

2010-05-24 16:13:24 | 母のつぶやき

お祝い返しで「タジン鍋」をいただいた。
ずっと気になってたんだよね。
うれしい
蒸し料理は材料切ってならべて蒸すだけで
簡単なんで、我が家の定番メニューだけど
今までは、実家から持ってきていた、
何十年前の蒸し器や!?ってのを使ってた。
これはかわいくて、いいわ~
早速、もやしや豚肉のせて使ってみました


食べた食べた~

2010-03-21 21:53:09 | 母のつぶやき

幼なじみのAちゃんと出かけました。
目的は・・・都ホテルのランチバイキングです。
学校の看護師さんから話を聞いて
ずっと行きたかったんだよね~



3月はいちごフェアだそうで、デザートには苺がいっぱいでした。
チョコフォンデュがあると聞いて楽しみにしてたんだけど、
苺フェアということで、練乳が流れていて。
ショックー
私、嫌いなんだよね。練乳。

 

嫌いだけど、一応つけてみた。
やっぱり美味しくなかった
イチゴはそのまま食べるのがいいですね。


ロックジェット

2010-03-20 16:35:08 | 母のつぶやき

わわわわわ・・・

ロックジェットという雑誌。
今回はレッドウォーリアーズ特集だって
(?_?)なぜ今??何も活動してないバンドなのに?
けど、まあいいや

特集といったって、数ページだろうと思いつつ購入したんだけど
いやいや、レッズ特集100ページもありました。
読みごたえありで、

表紙も「ユカイさん&シャケ」でうれし


母の楽しみ♪

2010-03-14 00:35:41 | 母のつぶやき

昨年末、
サンタさんに「どうか行かせてください」とお願いしていた
ユカイさんのライブに行ってきました
ヒヨヒヨの調子はとてもいいので、
ヒヨヒヨのことは、安心してひよ父にお願いして
母、ウキウキでお出掛けですイエーイ

ユカイさんのライブ、実に1年ぶりだな。
向かうは赤坂にあるグラフィティというライブハウス。
東京に住むユカイなお友達と
ライブハウス前で待ち合わせしてました。
前回、恵比寿のライブハウスがみつからなくって
汗だくで走り回った経験あり。時間もギリギリであせった
今回はライブハウスもすぐみつかり
コーヒーショップに入り余裕で友達を待ちました


ライブ会場ですが、第一印象
「狭
ステージも狭いし、会場自体も小さくてびっくりでした。
お客さんは200人もいないんじゃないかな。
なんで、こんなに人気がないんだろうかさみしいな。


カンニング竹山さんはユカイファンなんだよね。

さてさて、ライブですが
48歳にして初めて娘が誕生して嬉しくて仕方がないらしい
ユカイさん。
題して「パパのロックンロールバースデー」って、
ダサい題名でしたが(笑)
ライブはとてもよかったです
ユカイさんがとてもうれしそうに歌う姿が眩しかった(笑)

今回はライブ前に
ビートルズの曲のリクエストを募集していて
ビートルズの曲を数曲歌ってくれました。
娘への子守唄はビートルズを歌ってるんだとか。
ゴージャスな子守唄だな。
耳元で歌ってもらったら私、失神するかも

ゲストJyongriの曲をデュエット。
ユカイさんの王道ロックを歌うときの
しゃがれた声でシャウトする歌い方が大好きなんだけど、
デュエットの時の歌い方は
甘くて優しい歌い方でまたいいんだよな
JYONGRI - Maybe Someday (2009PV)


それから
楽天の山崎武司選手もユカイファンで
バッターボックスに入るときの登場曲は
ユカイさんの曲を使ってるそうで。
「適当にあげた曲を2年間も使ってくれていて恐縮」
ということで、今回
新しく登場曲をプレゼントしたそうだ。
その曲も歌ってた。
ノリノリのロックンロールナンバーでした


キラキラのマイクスタンド。
狭いステージでもお構いなし、これをグルングルンまわしてました
ビートルズ曲あり、ゲストありで
ユカイさんのソロの曲が少なかったのがちょっと残念だったけど
久しぶりのライブ、楽しかったです。
しばらくはライブの余韻で顔が緩んでるかもです。


のぼう様

2010-03-04 19:16:47 | 母のつぶやき



ひよ父が会社の方から本を2冊借りてきました。
家族全員、順番に読んでるもんだから
長いことお借りしています。すみません
大好きなユカイさんも今
事務所の副社長から薦められて
のぼうの城、
読んでいるそうだ
ユカイさん、歴史好き&読書家なんだよねー
映画化もされるそうなんで楽しみだな。


shake 50th Anniversary 幻の50年

2010-02-27 23:51:13 | 母のつぶやき

大好きなギタリストシャケのライブに行って来ました
今回は
Cosmic MateMeeting SPECIAL
「shake 50th Anniversary ~幻の50年」と題し
シャケ50歳の記念ライブでした。

レッドウォーリアーズやイエローモンキーのサポートで
キーボードを弾いている三国さんも一緒のライブということで
楽しみにしてたんだよね~
毎度おなじみ、レッズファンのお友達と
今回はヒヨヒヨの担任の先生もお誘いして
楽しく食事&ライブを堪能しました
アコギ1本のライブってどんなだろうと思いましたが
さすがシャケ。
時に力強く、時にセクシー、妖しげでいいんだよね~。
今回もきかせてくれました。
シャケの歌うレッズの曲もよかった
ギターを弾く指先もきれいでさ。うーかっこよかった。
先生は一人ピンクフロイドみたいやったねー
と言ってましたが、私、ピンクフロイド聞いたことなくって
残念 要チェックだな
次回はまたバンドスタイルで、6月だそう。
また行きたい

このライブについてのシャケのコメント。
シャケの書く文章がまたいいんだよねー

生まれた頃の記憶は無いけど,
初めてギターを弾いた時の事を思い出しても、
遠い夢の中のような、
ついこの間の事のようなそのふたつが交錯する不思議な気分になる。

新たにまたひとつ年を取るだけだけど、
50年はやっぱり大きな区切りだろうと思い、
自分の音楽にかかわってくれた人達に参加してもらって、
記念にアコースティックライヴをやる事にした。

ついでに三国さんと二人で、ささやかにツアーもやる事にしたから。
良かったら参加してね。

色んな形で俺の音楽に関わってくれた人達、家族、宇宙と自分にも、
愛と感謝、いたずらを込めて。
                                                         
 shake