写真撮る間もなく、あっという間に食べちゃった・・・茎ワサビ・・・おひたし風
私、茎ワサビなんて購入したことがない。
とても美味しかったの。調理が上手だからだけど、こんどスーパーで探してみます。
あっ、もう季節がすぎちゃったか。
また、昨日一緒だったお友達。
「うるい」がご自宅にあった。
どうやって頂くの?って質問したら、サッと湯がいて味噌あんで頂くって。
日本酒に合いそう。
そう、うるいも買ったことありません。
ダメね、私。何にも知らない。

ドライフルーツやナッツが好き。
でもハイカロリーだから少しずつ頂く。 気をつけないと危険っ。
昨年5月頃、
仕事中、ランチタイムで立ち寄った高級スーパー「成城石井」で
国産ドライレモンを見つけ購入。
同僚とデザートとして食べると・・・・おいしいっ!! すんご~く旨し!!
二人でハマリにハマッてしまい、何度か買いに行く。
2台のモニターと、目を血ばしらせ、にらめっこしながら、キーボードを叩き、
合間に「れもんりんぐ」をお口へほうりこむ日々。
6月も末になった頃、私たちが買い占めすぎたか?(そんな買ってないけど)
もう店頭から姿を消す。
その後、都内あちこちの「成城石井」で尋ね歩くも、もうどこにもなかった・・・・
一年が経ち、今年5月、また出てないかと必ずドライフルーツコーナーの棚を探すのがくせになって
それでも、見つからず、他店で似たような商品「輪切りレモン」なるを買ってみたが、う~~~~ん、違う、違うんだ。
もう、コレを作ってたレモン農家さん、市場に出さないのか・・・とあきらめた一昨日
あった~~~~!! 有楽町ルミネの成城石井にて発見!!
瀬戸内レモン「れもんりんぐ」
やった、これこれ。
思わず二袋買ってしまう。 ドライもんだもん、日持ちするし。
ただそのまま食べるだけでも美味しいけど、ドリンクにいれてもお酒にいれてもいいかもね。
二人で探した、元同僚サラちゃ~ん!!あったよぉ~。
調べたら、こちらでも購入出来ました・・・ってか、こっちが出荷元ね。
「れもんりんぐ」
香川・愛媛せとうち旬彩館
〒105-0004 東京都港区新橋2-19-10
新橋マリンビル1・2F 香川・愛媛せとうち旬彩館