Hortonworksから『Hortonworks Data Platform 1.1 for Windows(HDP1.1)』のGA(正式版)が出たので、Windows7にインストールしてみた。
HDPはWindows Serverにしか正式対応していないが、Windows7でもスタンドアローンモード(円周率算出のサンプル)は動いた。
インストール方法はベータ版のときから変わらず、msiexecコマンドをコマンドプロンプトから叩く方式。ベータ版のときは、途中でエラー終了してたんだけど…。
ただ、ベータ版のときに「不可解なエラー」で終了していたのは、コマンドプロンプトを管理者権限で起動していなかった所為のような気がする。
とはいえ、そこをクリアしても、今回も結局エラー終了だったのだが(爆)
どうやら この方式では、Hadoopクラスターの定義も一緒に行うようだ。だからclusterproperties.txtみたいなクラスター情報を書いたファイルが必要になる。
インストールして作られたhadoop/confも分散環境用の定義になっていた。
Windows Serverしか対応していないというのも、クラスターを組む為なんじゃないかと思う。
Windows7でのインストールの失敗も、Hadoopのサービス(UNIXでいうデーモン)を定義したり起動したりする関連のような気がする。
なので、クラスターを組まない(スタンドアローンでよい)なら、Windows7でも動くんじゃないかな?
自分がWindows版Hadoopに期待しているのは開発環境(スタンドアローン)として使う為なので、クラスターとかどうでもいいんだよね~w
インストーラーを実行せずにmsiファイルを直接解凍してHadoopのアーカイブだけ取り出す方法もやってみたけど、これならhadoop/confも今まで通りの空(つまりスタンドアローン用)だったので、これで充分な気がする。