ひさへ的ポンコツ脳内劇場

マンガ描いてピアノ弾いて料理(栄養士免許有)も作ったりの引きこもり主婦。無断転載お断り~。

鍵盤のカバー

2014-07-04 | 音楽ひとりごと
ピアノのふたを開けると鍵盤にフェルトのカバーが掛かってますよね。
大体が赤色だと思いますが。

なぜに、赤?

蓋を開けて、「さぁ、弾くぞ」と気持ちを高ぶらせるため「赤」と聞いたことがあります。

なんか、闘牛みたい・・・。

我が家のディアパソンも赤色です。

ご丁寧にも「音のエチケット」という十戒みたいなのも書いてあります。

調律の回数まで書いてある。
うちはちゃんと守ってます。

でもね、

このピアノは奈井江町のホールのベーゼンドルファー・インペリアル・・・鍵盤が3つ多い機種です。
鍵盤カバーが青かった・・・らしいのです。
その後、一人でこのベーゼンを借りに行った仲間が(このホールとピアノを独り占めってのも羨ましいが)
「ベーゼンのは青かったよ、おぉ、青だ~ってびっくりしちゃったもん」と言ってましたので。

「青」・・・、落ち着いて演奏しなさい・・って事・・・?




ピアノ ブログランキングへ いつもありがとうございます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭科の時間 | トップ | ベーゼン、キー・カバー疑惑... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鍵盤カバーはオプションだったので、自分で購入です (kusu)
2014-07-05 02:29:21
こんにちわ
我が家のピアノたちには鍵盤カバーが付いていなかったので、
あとから購入しました。
鍵盤カバーって、オプションなんですよね~。
(ヤマハは標準装備なのかしら?)
で、電子ピアノはグレー。
中央に楽譜の一部を模した刺繍が施されています。
グランドのほうは黒のカバー。
「くまモン」が刺繍されてます。
一目惚れで購入しちゃいました。

鍵盤カバーの色って意味があるのね~
確かに学生の頃から触りまくっていたヤマハのピアノは
赤い鍵盤カバーが付いていましたね。
気持ちを高ぶらせるための赤だったのか~
ベーゼンは青なんだ~
へぇ×10!(kusuは「かしこさ」が1上がりました)
グレーと黒は何を意味するんだろう?
と、考えると面白いですね~。

中学校時代、
この鍵盤カバーは、ピアノ弾きAさんの目隠し演奏用のアイテムと化しておりました(笑)
返信する
えー? (ひさへ)
2014-07-05 10:05:16
鍵盤カバーってついてなかったんですか~?
ま、無くても不便ではないですからねぇ。
前のピアノを売る時、ちゃんとカバーもそのままつけましたけど。
中古ってカバーがないものなのかな。
しかも、別売りしてるんですね~。
奏クンにもちゃんとカバーしてるなんて、大事にしていてkusu様素晴らしい・・・。
私なんか、いつもカバーなんかしません・・・。
かのんちゃんのはくまもん!
へぇー、色々あるんですねー!
・・・という事は、ベーゼンの青いカバーも怪しい・・・。
「青かったよー」と教えてくれた友達に「ちゃんとベーゼンドルファーって書いてあった?」と聞いたら「それが何も書いて無かったの~」と言ってました。
普通はメーカーのロゴが書いてありますよねぇ、別に買った疑惑・・・ですね・・・。

しかし、目隠し演奏にも使われていたなんて・・・。
色々、使えるんですね!!

いつもコメントをありがとうございます!
返信する

コメントを投稿