goo blog サービス終了のお知らせ 

YogaNote-ヨガノート(ヨガをライフスタイルに!)

ヨガインストラクターのHIROEです。東京・大田区田園調布の朝ヨガ、和室ヨガ…ほか東京都内・川崎のスタジオで活動中。

【大田区田園調布の朝ヨガ教室】

毎週土曜・日曜10時~11時大田区田園調布にて朝ヨガ教室開催中。
料金1000円/1回(初回体験500円) ※予約制で先着順にてマット無料貸出しあり
※初回ご参加の方、マット貸出し希望の方は、事前にメールか公式LINEで予約をお願いします。
メール:hsatoyoga@gmail.com
公式LINE「週末朝ヨガ教室」ID:@xrl79130(←ID検索で友達追加できます)

タイヨガボディーワーク体験について

2016-11-17 20:24:01 | ワークショップ&イベント

【タイヨガボディーワーク】
11月30日より夜ヨガ教室の前の時間帯で行う、タイヨガボディーワークとは、二人で行うヨガともいわれるタイマッサージの要素がとりいれられた、全身を使ったストレッチのようなものです。

体験いただく方は仰向けで寝ているだけです(笑) ボディワーカーの奈津子さんに身を委ねて、緩めてもらうことで、自分一人では感じられないような体の感覚なども感じていただけると思います。

ボディワーカーの井谷奈津子さんは、朝ヨガ教室にご参加もいただいている方で、タイ政府認定資格を取得されていて、現在は本格始動に向けての準備中につき、年内は約50分程度のボディワークを無料で体験していただけます。

夜ヨガの前にボディワークを受けていただくと、身体がほぐれた状態で、よりリラックスしてヨガを行うことが出来ます。もちろん、ボディワークのみのご参加も大歓迎です。

★1日1名様のみ12月末迄の期間限定
★男性のご参加もOKです

ボディワーカー:井谷奈津子(いたになつこ)
・CCAタイマッサージ レベル1~4
・チネイザン イントロダクショントレーニング
・タイヴェディックボディワーク レベル1

ご予約はメールまたは予約サイトより受付中!

▼予約サイト
タイヨガボディーワーク予約
※12月28日のみ空きあり(2016.11.24更新)
12/2(金) 18:15〜19:15 →予約済
12/7(水) 18:15〜19:15 →予約済
12/9(金) 18:15〜19:15 →予約済
12/14(水) 18:15〜19:15 →予約済
12/16(金) 18:15〜19:15 →予約済
12/21(水) 18:15〜19:15 →予約済
12/28(水) 18:15〜19:15 →予約する

▼メールでのご予約&お問合せ
hsatoyoga@gmail.com

▼開催場所
大田区田園調布本町7-1
峰町文化センター 2階 和室
(最寄駅:池上線 雪が谷大塚駅 徒歩7分)

パークヨガ@田園調布せせらぎ公園

2016-07-23 13:04:25 | ワークショップ&イベント

パークヨガ@田園調布せせらぎ公園
本日もご参加ありがとうございました(^人^)

だんだん増えていく蚊対策で虫除けはバッチリ。
天気もちょうど良く、のんびりゆったりとヨガしてきました。
お子様率も多く、1歳&3歳児に私も癒されました♡

最後のペアヨガでは、舟のポースと捻ったバリエーションを!

来週は寺ヨガのためお休みとなりますが、土曜朝のパークヨガは、不定期で開催していきます。場所や時間帯は、時期によって変動します。8月は、熱中症を避けるため、実施は検討中です。

ご質問など、お気軽にお問い合わせくださいませ。

▼hsatoyoga@gmail.com


パークヨガ@田園調布せせらぎ公園

2016-07-16 18:02:47 | ワークショップ&イベント

本日のパークヨガ@田園調布せせらぎ公園
天気も暑すぎず、蚊の被害も少なく(^^;;
無事に楽しく終わりました。

先週は雨で中止だったため、今回がこの「せせらぎ公園」でのパークヨガは一回目でした。
多摩川駅から徒歩30秒位のアクセスの良い公園で、元遊園地(多摩川園)だったという敷地は、中に入ると意外と広く、運動場や草っぱら(芝生のスペース)も沢山あり、日中は賑わっています。

ヨガは、その「草っぱら」で開催しました。
今日のBGMは、鳥や蝉の声と、東横線の電車の音(笑)

自然の中で朝の新鮮な空気を沢山吸い込んで、気持ち良く動いてもらえました。

最後には、ペアヨガで木のポーズを2人組で行ったあと、全員で輪になってバランス!

パークヨガでは、お子様も参加OKなので、あまり飽きずに楽しんでもらえるよう後半に、少し遊びも入れて行っていきます。

来週はもう少しチャレンジしたペアヨガを行う予定なのでお楽しみに(^^)

心配だった、「蚊」対策は、
・アロマミスト(ユーカリ、ペパーミント配合)
・ボディ用のアロマスプレー
・シトロネラキャンドル
・虫除けリング(シリコンで手首や足首につける)

と、出来る限りの準備をしました。

お陰で、無事 or 1箇所刺された
程度の被害ですんだようです。
刺されやすい私はまさかの無事でした。

ヨガ後は、参加者の方のペット【モモンガ】と遊び、さらに癒されてきました。

土曜朝のパークヨガは、不定期で開催していきます。場所や時間帯は、時期によって変更していくかと思います。8月は、熱中症を避けるため、実施は検討中です。

来週は開催予定なので、お近くの方、興味ある方、ぜひご参加お待ちしてます。
※開催有無などの連絡がありますので予約制

7/23(土) 9:15〜10:00(45分〜60分位)

【参加費】500円(お子様無料)
※お釣りのないようにご用意いただけると助かります
【持ち物】水分補給用の飲み物、レジャーシート、マットまたはバスタオル、日焼け止め、虫除けなど

ご予約、質問など、お気軽にお問い合わせくださいませ。

▼hsatoyoga@gmail.com


パークヨガはじめます

2016-07-02 10:46:48 | ワークショップ&イベント
 ダウンドッグからの景色☺︎

来週から不定期でパークヨガはじめます。
お子様連れもOK!初めての方もお気軽にご参加ください(^^)

7/9(土)・7/16(土)・7/23(土)

時間:9:15〜10:00(45分位)

場所:田園調布 せせらぎ公園
(東横線 多摩川駅 徒歩1分)

参加費:500円(お子様無料)

持ち物:ヨガマット又はバスタオル、マットの下に敷くレジャーシート、飲み物、タオル

※お釣りのないようご用意くださいませ
※熱中症を避けるため時間は日差しによって流動的になるかもしれません
※場所の詳細はご予約の方にお伝えします

★ご予約・お問合せ
hsatoyoga@gmail.com

意識でポーズは変わりましたよ⁈

2016-07-01 22:48:04 | ワークショップ&イベント

アレクサンダーテクニーク(体の使い方のメソッド)での学びの月間が終わりました。
こちらは、ヨガ指導者だけでなく、呼吸法の改善やリハビリ、楽器演奏者向けのメソッドでもあるため、広い視野で物事を見ることができました。

毎回の授業は、決まったカリキュラムやテキストがなく、その日の参加者が疑問に思っていること、やってみたいポーズなどを、挙手制の早い者勝ちで時間の許す限り進めていきます。

がっついてる私は、貪欲に毎回我先に手を挙げていました(笑)

が、徐々に他の人のアクテビティを見ることも勉強になることも学んでいきました。
なんでも自分でやってみないと気がすまないたちだったのですが、少しオトナになれたことも参加して得たことかもしれません(^^;;

・もっとラクに自由にポーズをとるには?
・ポーズを行う前の不必要な準備とは?
・ヨガをする時の思考のコツとは?
・インストラクションでの伝わる言葉の選び方とは?
・アジャスト(ポーズの修正)の安全なやり方とは?

まだまだ他にも色々な興味深いことをテーマに、沢山のヒントを与えてもらいました。

それらをどう自分の中に落とし込み、自分の言葉で伝えていけるか?この感覚を忘れないように、学び続けていきたいと思います。

ラクに背筋がスーッと伸びた感覚を味わいたい方、ぜひレッスンでお待ちしてます(^^)

▼このスクールに興味のある方はコチラ
Body Chance
▼過去のブログ記事
意識でポーズが変わるか?