広田寛治のブログ

音楽と社会と歴史と

6月5日(水)のつぶやき

2013年06月06日 01時01分54秒 | 日記

立夏、小満と続いた夏の節気も、今日から「芒種」。穂先に細い毛(芒)のある穀物の種をまくころ。日本では田植えの季節で、田の神様をお祭りする時期。「稲」の語源は「命の根」とも言われますが、今年も豊作でありますように。


七十二候では6月5日から9日の時期を「蟷螂生(かまきりしょうず)」。文字どおり、木の枝などに産みつけられていた茶色い卵からカマキリの赤ちゃんがたくさん生まれるころ。この頃には「合歓の木」も葉を付けており、とても眠くなる季節。「合歓」とは喜びを共にすること。しっかり眠りましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。