ユンの不妊治療・・・1歩ずつ進もう!

不妊治療中です。いつかダーリンとの赤ちゃんに出会える日まで1歩ずつ前に進もうと頑張ってます!

ダーリンの寝相のせい??

2007-05-31 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.58
周期21日目 高温期5日目

今朝、あまりの寒さに朝方目が覚めました。

そう、お布団をかぶってなかったんです
寝るときはしっかりかぶったはずなのに・・・。



犯人はダーリンでした。
暑がりなダーリンは夜中に暑くて動き回ってるのです。
その為、私の布団をとってるのでした
暑いはずのダーリン側には布団がたんまりあるのです

布団を取り返し、再び寝ようと思っても
あまりにも冷えてしまってなかなか寝付けません。

その上、怪獣(←ダーリンのイビキ)がやってきました
さらに寝れず、やっとウトウトした時に、目覚ましが鳴りました。

昨日とは打って変わってユンの体は寝汗のなく、冷え冷えでした。

不安な気持ちで体温を測ると・・・


案の定、大幅ダウン

ホルモンに問題のない方はこんな状況でも高温期中はちゃんと高温なんでしょうか??

ダーリンに悪気はないのは重々承知してますが、
後から起きてきたダーリンに文句言ってしまいました
ダーリンを責めても妊娠しないときはしないのはわかってますが、
ドキドキの高温期を送っているユンには文句を言わずにいられなかった。

ごめんね、ダーリン

このダーリンの寝相とイビキは我が家の永遠のテーマです

明日は高温に戻ってるといいな。

前の病院の先生の言葉が頭をよぎります。
「高温期が一定でなく、ガタガタな自体問題あるのよ!」
と冷たく言われた言葉・・・。

そんな事言われても自分でもどうしようもないんだもん。そんなん言うんだったら治してよ
と感じた事を、思い出します。

でもクヨクヨしてても仕方ないので、ここで愚痴らせて頂いた事を機に
また頑張ります

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→ブログ村参加中!是非ここ押して応援して下さい


やっとこ上がりましたぁぁぁ!

2007-05-30 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.80
周期20日目 高温期4日目

やっとグググ~ンッと体温がしました!

少しホッとしました
これだ続けば、もっとホッと出来るのにな。

最近仕事も割り切って出来るようになってきました。
もちろんイライラする事はあるけど、前よりマシになってきました。
心に余裕を持つ意識をしてからかな。

最近で一番イライラしたのは、仕事中プリンターが動かなかった事。
復旧に10分かかり、かなりイライラピークになってましたけど、
それぐらいなんですよ

ゆとりって大事なんですね。
先生に「不妊の原因は仕事のストレスかも」って言われたのも
あるけど、なんでも楽しくないと損でしょ

毎日楽しく過ごせますように

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→いちごもらったよん参加中!是非応援して下さい!押して~

スッキリ上がらない体温

2007-05-29 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.56
周期19日目 高温期3日目

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~、上がらない
36.7度台なんて夢のような体温です

一応低温期から0.3ギリギリ上がってるから
確かに高温期なんだよなぁ。
これってやっぱり黄体ホルモンが少ないのかな。

まぁ次病院へ行った時に、先生が体温みて薬飲むか
飲まないか判断してくれるだろう

あぁ気にしずぎはいかん、いかん

そういえば、やっと美容院行く日を決まった
引っ越してきて初めての美容院。
いい感じのお店だといいな。
前から興味のあったベットスパをするつもりで~す

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→ポチッと押して下さい!応援宜しくぅ

排卵チェックへGO!

2007-05-28 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.54
周期18日目 高温期2日目

今日は仕事が休みだったので、やっと衣替えをしました!
もう少し前にやりたかったんだけど、休みの度になにかと用事が出来て・・・。

これで暑くなっても大丈夫

そして午前中に病院へ行ってきました。
排卵チェックです
体温が上がってきてるから、たぶん大丈夫と思ってたけど、
やっぱり先生に診てもらうと安心しますよねぇ~

先生「うん、卵がなくなってるからしっかり排卵してるね!」

よかった

また3~4日置きにhcgの注射です。
今日はなんだか痛かったなぁ。
やっぱり注射してくれる看護師さんによって痛さが違うような気がしてきた
今周期はデュファストンはお休みのようです

さぁこれから本格的な高温期突入です
目標→気を張り過ぎない事

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→ブロブ村参加中!応援して下さい押してね♪


パイナップル食べてみます!

2007-05-27 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.52
周期17日目 高温期1日目

体温上がってきました
このままドンドン上がれ~!!!←心の叫び

そしていろいろな方のブログを見ていて、
高温期にパイナップルがいいと書いてあったので
丸々1個買ってきました

とりあえず全部カットして、冷蔵、冷凍と分けて保存しました
でも冷凍は体を冷やす恐れがあるなぁ。。。
半解凍ぐらいで食べるとするか。
1日どれぐらい食べれは効果的なんだろう

ちなみに横でダーリンも嬉しそうに食べてました

着床出来るフワフワのベットが出来るといいなぁ

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→参加中!押してくれると励みになります


まだ時々チクチクが・・・。

2007-05-26 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.36
周期16日目

今日はお休みでした。
掃除・洗濯を終わらせて、いつも通りまとめ買いへ!!
↑ちなみに掃除はほとんどダーリンがやってくれました

そのあと、先週注文したカラーメガネと取りに行ってきました。

その間も時々、張りやチクチクはありました
これは排卵してる痛みなのでしょうか
それならうれしいのですが

先生は昨日「お腹が痛くなるのは、排卵の時だけですよ。
それまでは痛くないはずですよ」と。

じゃあ、10日あたりに痛くなったりするのはなんなんだろう??
育ってるのかと気にしすぎて思い込みで痛いのか??
でも確かに痛いんだけどな。。。

あっ、今日前から探していた、ウッドの物置を買いました
今までも何種類か見つけたのですが、結構いい値段してたので
買うか悩んでたんですが、今日期間限定セールで安いのを見つけました
即効購入です
組み立て式なので、次の休みまで作れませんが出来上がりが楽しみです
ダーリンと頑張って組み立てようっと

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→お腹こわしました参加中!応援してお願いします♪

卵チェック その2

2007-05-25 | 人工授精 Ⅲ向けて→タイミング
今日の体温 36.28
周期15日目

昨日のチクチクが気になり、診察室に入るなり先生に「卵チェックして下さい!」と。

「はいは~い。じゃぁ奥に入って下さい」

前回は右の卵ちゃんが候補でした。
なのでてっきり右かと思っていたら
なんと、左の卵ちゃんがスクスク育ってました

右は前回のまま。
左は19mmに急成長

排卵検査薬も陽性
おりものの状態も大変良好
そして、昨日仲良ししたフーナーテストも良好

フーナーテストは今までで見た中で一番良さそうな感じでした
ユンの状態が、0~君がすごく泳ぎやすい状態だからだそうです
ユンのおりものの状態を顕微鏡覗かせてもらったら、キレイなヒダがありました。
なんかの植物かのようでした。

なので今日はhmgでは無く、hcgの注射になりました
あとはしっかり排卵してくれる事を祈るのみ

あぁサッと高温期に入ってくれるかなぁ。
サッと上がってくれれば気持ちが楽になるのになぁ。

結局今周期もAIHではなくタイミングとなりました。

月曜日排卵したかチェックに行ってきます

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→参加中!ここを押して頂けると嬉しいです♪

チクチク、チクチク

2007-05-24 | 人工授精 Ⅲ向けて
今日の体温 36、43
周期14日目

お腹がチクチク痛むんです。
しかも右も左も両方痛いんです

多分卵ちゃんが育ってるんだと思うんですが
今までにないくらいずっと痛いんです。

これは注射効果なんでしょうか。


明日も注射で、明後日に卵ちゃんチェックなんですが、
明日見てもらおうかなぁ。

勝手に排卵しても嫌だし・・・。

さっき排卵検査したら、うっすらだけど線がでてるんだよね。

今日仲良ししようと思ってたんだけど、ダーリンが残業でまだ
帰ってきてません

ユンの睡魔とダーリンとどっちが早いかなぁ

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→明日は雨かぁ参加中!押してちょ♪

近所の子供

2007-05-23 | 人工授精 Ⅲ向けて
今日の体温 36.18
周期13日目

喉はまだ痛いです。
でもしんどさはマシになってきました

今日仕事から帰ってきて外の花に水やってたら
ご近所さんの子供がまだ空いている土地で遊んでました。

水をやりながら子供(男の子2人)を見てると
ユンに

男の子1「見てみてぇ~。泥団子作ってん。水で固めてんで」
と見せてくれました。
ユン「すごいなぁ」
男の子1「これをお母さんにぶつけるねん」
ユン「あかんやん。そんなんしたら・・・
男の子2「俺もあるで。前な、小さい子の顔にぶつけてん。」
ユン絶句。
男の子1「ひらここの羽アリがいるでぇ」
男の子2「ほんまや。これ石でぶつけたらいいねん。」

と言ってアリに向かって石を投げ始めました。
あかんよと言っても聞く耳持たず状態・・・

ユンは呆れて家の中へ。

子供って残酷だなぁって思ってしまいました。
もちろん自分が子供の時に虫を1匹も殺してないかって言われたら
そんな事ないけど、なんだか残酷なやり方だなぁって思って・・・。

まだ子供だから仕方なんですかねぇ。

私の勝手は想いですが、最近悲しいニュースが多いのは、
こういうところから始まるのかなぁってちょっぴり思いました。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→応援宜しくお願いします!参加中!押してちょ♪

卵チェックの結果

2007-05-22 | 人工授精 Ⅲ向けて
今日の体温 36.20
周期12日目

今日仕事が終わって病院に行ってきました。

ドキドキの卵チェックです!!

結果からいうと思ったより卵ちゃんが小さかった
ユンは12~13mmぐらいにはなってるかなぁって
思ってたんだけど、10mmでした

ちょっぴりしょぼくれてしまいました・・・。

先生「クロミッドを使ってないから18mmぐらいまで育てば理想です。
クロミッドを使っていたら20mmぐらいにはなって欲しいんですが・・・。
24、25日に注射をして26日にもう1度チェックしましょう。
でも経過粘膜はクロミッド使っているときより全然いいですよ。」

という事です。

1日1mmm卵ちゃんが育つとして26日まであと4日。
ちょっと小さいよなぁ。

また不安が襲ってきたよ

でも今は体調を整えて、卵ちゃんを信じよう!

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→喉が痛いんです。参加中!押してちょ♪