ユンの不妊治療・・・1歩ずつ進もう!

不妊治療中です。いつかダーリンとの赤ちゃんに出会える日まで1歩ずつ前に進もうと頑張ってます!

今朝は雪降ってたぁ~。

2007-03-18 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.00
周期16日目

今朝起きて雨戸を開けたら雪が降ってた
積もってはなかったから、朝から降りだしたんだろうな。

起きてきたダーリンに「雪降ってるで」
というと、積もってるもんだと勘違いして、はしゃいでたけど、
「積もってないで」と言うと、とっても残念そうに
「つまんない・・・。」と。

そんなに積もってほしいのかねぇ~。

明日も寒いみたい。。。

喉が少し痛いから、風邪ひかないように気をつけないと
一応帰ってきたら、手洗いうがいしてるんだけどな。
この冬はまだ熱だしてないから、このまま乗り越えたいな。

夜になって、先生から言われていた
排卵チェック(←クリアブルー)をした。

が、陰性でした。
そら、2日前がまだ1、1cmなのに排卵するわけないか。
でも前の血液検査でLHの数値が低かったから、心配です。

明日病院に行って卵チェックと質チェックです。
自信ないなぁ~。

このままちゃんと育っても20日目ぐらいになりそうだな。

育ちますように・・・

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→肩こり悪化中参加中!押してちょ♪

友達の子供

2007-03-17 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.04
周期15日目

今日は友達の家に二人目の出産祝いに行ってきました。
高速で片道1時間半で、ドライブ気分でした

ダーリンに運転してもらってたので、友達とベラベラしゃべり続けてました
ダーリンありがとう

一人目が男の子で、二人目が女の子。
まさに私の理想です。

やっぱり子供はかわいいけど、上の子(3歳)ぐらいになると
もうしっかりしゃべって、自分を主張出来るだけに
子育てって大変なんだろうなぁと思いました

でもやっぱり子供に甘えられ、幸せそうな友達を見てると
羨ましいです。

女6人も集まればにぎやかです
お昼から鍋パーティーして、お菓子食べてと
お腹がポンポンになりました

便秘なのに、明日お腹が張って苦しいかも

集まった人の報告で今年、来年は結婚ラッシュになりそうです。
めでたいな~

でも長距離ドライブで今日は疲れたので、早く寝ます

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→目が悪くなったなぁ。参加中!押してちょ♪

卵チェックの結果

2007-03-16 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 38.28
周期14日目

今日は仕事終わりに病院へ行ってきました。
卵チェックの日です。

先に待合室で若そうなカップル(夫婦)がおられました。
血圧を測ってられたので、「妊婦さんかなぁ~」と思っていたら
やっぱり診察終わって出てこられたときにエコーの写真を持っておられました。
一緒にいた男の人に見せて「ここが顔やで。まだ5cmやって」と
楽しそうに説明しておられました。

こんなときやっぱり羨ましいと思ってしまう・・・

さて、ユンの番です
すぐに診察台へ行き、卵チェック開始。

先生「左右同じぐらいな大きさにのあるけど、左の方が優勢かな。」
ユン「でも小さいですね・・・」
先生「1.1cmやなぁ。まだまだ小さいな」

やっぱり・・・・・・・

予想はしていたが、予想より小さかった

お話を聞きに、先生のところへ
先生「う~ん、小さいな。でも小さいからってダメな訳じゃないねんで。
だから、次に卵の質がいいか検査しよう」と。

何でもっと早くその検査しなかったんだ
だって卵の質が悪ければ、今までの期間はなんだったんだ。
そして、どんな検査なんだ??
一体どんなことするんだ???

ひとます、痛~いhmgを注射して、今日は終了

次回は19日に病院です。

どなたか卵の質検査された事のある方がおられましたら
どんな検査か教えてください。
もちろんいい状態でAIHをしたいので、卵の質は気になるけど
やっぱり検査ってちょっと怖いんです

明日は友達の家に遊びに行ってきます。
第2子が産まれたのでお祝いに行きます!!


今日の治療費 3,010円
ガレージ代 200円
今周期合計 7,385円

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→目の奥が痛い参加中!押してちょ♪


ホワイトデー

2007-03-15 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.18
周期13日目

昨日はホワイトデーでした。
会社では毎年ほとんど貰ってなかったから、ホワイトデーという事すら忘れて、気にもしてませんでした。

が、今年は何故かいつもより沢山お返しを頂きました(ΘoΘ;)(ユンもたいした物あげてないから、余計にビックリ!)

クッキーやマシュマロやチョコレートがいっぱいでなんだか得した気分に(^-^)v
でもユンは甘い物をそんなに食べないからほとんどはダーリンのお腹に消えてゆきそうです・・・。

でも今無性にチョコレートが食べたい!!!
持ってこればよかったw(☆o◎)w ガーン

そういえば今日のレディティは結構たくさんのヒダが見えました(^-^)
でもレンズにうまく均等に唾液をつけられず、すごく左半分にかたよって見えました。
均等に塗るコツなんてあるのかなぁ~。
薄く塗りすぎるとなんにも見えないし・・・。

でもヒダが増えてるという事は、排卵にむかって行ってるって事だから、ヒダが見えればなんでもいいっか(o^-')b

明日は卵ちゃんチェックの日!
AIHが期待出来る卵ちゃんがありますように(^人^)


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→・・・今日は会議で帰りは遅いんです参加中!押してちょ♪


穏やかな気持ち

2007-03-14 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.18
周期12日目

あの落ちていた日と打って変わって穏やかです。
まぁ仕事も落ち着いてきたからでしょうか・・・。(月末月初はものすごく忙しく、月半ばはのんびりです)

もうすぐ卵ちゃんチェックの日です。
レディティのヒダが増えてきてるので、順調に育ってるのを
期待してるんですが、期待しすぎも良くないしなぁ

と、同時に注射の始まりです
「今周期が最後の注射になれば」と思ってもう何周期目かな

次は2回目のAIHです。
会社を抜けるのはまた気がひけるが、こればっかりはどうしようもない
休みの日と会えば楽なんだけど。
卵ちゃんの成長が調整出来たらいいのに
今の所は、おなかの張りとかはないしな・・・。

育て~、育て~、育て~!!

お腹の張りと言えば、テルロンの副作用の便秘!
飲み始めて5日目ぐらいから1日置きぐらいで、軽~く出るのですが(←汚い話ですみません)スッキリする事はないです。
あぁ~、快便が懐かしい
今回はいつまでテルロン飲むのかなぁ。


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→・・・腰がダルイ参加中!押してちょ♪


元気回復!

2007-03-13 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.12
周期11日目

たいぶ回復してきたした。
ダーリンが優しくしてくれるので心が安らいできました!
まぁまたいつ落ち込むかわからないけど、その時はその時か…。
ストレスの原因はダーリンの寝相も大きいみたいです。
毎晩毎晩夜中3~4回起こされたらそりゃ睡眠不足にもなるな。
どうすれば寝れるのか!「別の部屋でねよか」と言ってくれたけど、それはそれで寂しいし、毎日グッスリ寝る為に毎日別々に寝るなんて夫婦関係が悪くなりそうだしo(><;)(;><)o
なんかいい方法ないかな~。

この前義母からもらったアマリリスがなんの変化もない(*_*)
球根なんでたいして世話する事もないんだけど、育ってるのかな!?

事故った車も戻ってきたし、明日からまた頑張るぞぉ~(o^-')b

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→・・・参加中!押してちょ♪

心が壊れた日

2007-03-12 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.42
周期10日目

昨日、心のバランスが崩れました。
確かにこのところ、仕事も忙しくて、寝不足でボロボロだった。

なぜだか自分でもわからないけど、何もかもが嫌になってました。


仕事・家事・病院などなどもう全部嫌になってしまった・・・。
そんな時ダーリンとのすれ違いで、糸が切れたようになった。

しゃべるのも、笑うのも、無理でした。

ご飯を作る気も、食べる気も無く、
ダーリンには「体の調子が悪いから寝る」と
言って寝る支度をしました。

が、このまま心がもやもやしたまま、寝ると明日もこのまま引きづりそうだった
ので、ダーリンに話そうと思いました。

でも、ただ嫌になってしまっただけで、これと言ってどう話していいのか
わからず、ただ訳がわからず、口走っていました。

涙がボロボロ出てきたもう何を言ってるのか・・・。


言葉が出なくなると、ただ立ったまま泣いてました。

ビックリしたダーリンは、「どしたん?どしたん??」と
おろおろしてました。

そりゃそうだよな。。。
だって突然泣くんだもん。

ギュッとしてヨシヨシしてくれました。

なぜだかもっと涙が出てきて、号泣状態に。

もう自分でも何で泣いているのかさっぱりわかりませんでした。

ただ泣かなければ、もっと心が壊れそうだった。


なんでなんだろう。

今朝もダーリンは仕事中マメに心配メールをくれました。
優しさに感謝です。

まだ気を抜けば涙が出てきそうです。

でも、どれだけしんどくても、忙しくても赤ちゃんが欲しい。
だから、病院へは行きたい。
じゃぁ、仕事してないと金銭的にしんどい。

どれもやるしかないんだ。

今は次のAIHに向けて卵が育っているかが怖い。
怖くて怖くて仕方ない。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→参加中!押してちょ♪

なっなんと、当選してしまいました!!

2007-03-10 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.28
周期8日目

ビックリです
いつも仕事中に流れているラジオのプレゼントに当たったんです

それも月~木曜日で1日に一人だけのプレゼントに

前から欲しかった≪体スキャン≫



今までの体重計でも、体脂肪率は計れたのですが、
今回当たったのは、体脂肪・内臓脂肪・体年齢とかいっぱい調べられ
るんです

でも当たったユンより喜んでいるように見えたダーリン。
届いたらそさくさと包みをあけ、電池をセットしてました

ユンが「嬉しそうやなぁ」というと、
「嬉しいけど、うらやましいねん。俺こういうなん当たったことないねん」と。

確かにユンは時々当たります。
そういえば小さい時に、母がユンの名前は当たりやすいと言って
人の名前で送ってたなぁ・・・。

今までも時々ラジオにプレゼントに送っていたけど、さすがに
1日1名に当たったのはビックリだわ

で、早速計ってみました。
なんと、体年齢18歳!!

ほっ、ほっ、本当かよぉぉぉぉぉ~

若すぎるだろぉ~!!
でも嬉しい

これからマメに計っていこうっと

ちなみにダーリンと年相応でした


なんか時々お腹が痛い。
張ってる感じっていうか、、、。
卵が育ってるんだったらいいけど、コレばっかりは見えないからな~

でもレディティでほんの少しヒダが見えてみました
このまま順調にヒダが増えますように

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→またまた7勤スタートです参加中!押してちょ♪

おみやげ

2007-03-09 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.51
周期7日目

昨日は楽しかった。
久々に友達としゃべりまくりました
こういう時間は息抜きに大切ですね!!

ユンがお出かけする(←半年に1回ぐらいですが)時は、ダーリンは一人ぼっちでご飯の上、お迎えに来てもらうので、お詫び&お礼にお土産を
用意しておきます

今回のおみやげはこちら↓


柚子豚マンです。皮にほんのり柚子が練りこんであるようで、軽~く柚子風味の豚マンです。

おいしかったです。
っておみやげなのにユンまで食べてしまいました。

直径5cmぐらいの小さな豚マンを6個買ってきたのですが、
一瞬でなくなりました

ユンはたらふく食べてきたのですが、やっぱりテルロンの影響か
便秘です
全く出る気配なし

さてはて何日お腹に貯金するんだろうな・・・


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→外より家の中の方が寒いっす参加中!押してちょ♪


お出かけします!!

2007-03-08 | 人工授精 Ⅱ
今日の体温 36.26
周期6日目

今日も朝から体調がすぐれなかった。

仕事始まって、寒気がしたので暖房をガンガンに仕事をしていたら
頭が朦朧としてきた。
暖めすぎかと思って少し窓を開け、暖房を切り換気をしたらマシになってきた。


うんっ、これはもしや。。。かる~く一酸化炭素中毒かい???

ガスストーブだからかなぁ。
換気ってこんなに大事な事と、今日気づきました


また毎日レディティのチェックを始めました。
先々月血液検査でLHの数値が低すぎると言われたので、レディティもわかりにく
のかな

今月はキレイにヒダヒダ見えるかなぁ。
排卵がどんどん遅くなってる事を先生は気にしてました。
先生が気にするって事はユンも気にします

いつもはプレドニンを先に飲み始め、2日遅れでクロミッドを飲んでたんですが、
今回は両方昨日から飲んでます。
これで20日までには排卵したらいいのにな。。。

今度の病院は16日。いい卵ちゃんが育ってきてるかチェックです

さぁ、今日は夜、友達とご飯へ行きます。
久しぶりに会うので楽しみです

ダーリンには、簡単なものを用意してきました。
ごめんね。ダーリン


そして迎えに来てね・・・

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ→スカートって寒い参加中!押してちょ♪